滋賀県 建築家 / 建築設計事務所イデアルの小さな独り言

建築家・清水精二のブログ、何でもあり独り言集・・・。

2008 F1 第15戦シンガポールGP

2008年09月29日 | F1
01

F1史上初のナイトレースが昨日、シンガポールのマリーナ・ベイ・サーキットで行われました。1500基の照明によって、サッカースタジアムの4倍の明るさに照らされたコース上をF1マシンが疾走する光景は、F1サーカスをよりエキサイティングに演出してくれます・・・。

前日に行われた予選では、ベッテルやハミルトンがコンクリートウォールぎりぎりまで、マシンをハリ付かせてコースを攻めるシーンがあり、モナコGPを彷彿させる思いがしました。(モナコGPは、ガードレールですけどね・・。)、それにしても、ベッテルやハミルトンのような若くて勢いのあるドライバーの走りにはシビれるものがあります・・。

レースは、15周目にネルソン・ピケJr(ルノー)がクラッシュして、セーフティカーが導入されたところから大混乱がはじまりました・・。その極め付けが、それまでトップを走っていたマッサ(フェラーリ)が、同じチームのライコネンを後ろに待たせた状態でピット作業を行っていて、なんと給油ホースが抜けていないのにマシンをスタートさせてしまい、根元から引き抜けた給油ホースを引きずったままピットレーンを走行し、ピット出口付近でマシンを止まらせました・・。
ライコネンのピット作業を済ませたフェラーリのビットクルーが、全力でマッサのマシンに駆けつけるも、給油ホースがなかなかマシンから取り外せず、結局マッサは最後尾でコースに戻ることに・・、その後もマッサは、ピット内で危険な走行をしたという事でペナルティを受け最悪のレース結果となりました。

その後も混乱が起こる中、それらを上手く利用して後半トップに躍り出たのが、フェルナンド・アロンソ(ルノー)です・・。ロズベルグ(ウィリアムズ)とクビサ(BMW)がペナルティを受けたことで、トップに立ったアロンソは、これまでの今シーズンの鬱憤を晴らすかのように、怒涛の走りを見せつけて今季初優勝を飾りました・・。
アロンソは、前日の予選で絶好調だったのにもかかわらずマシントラブルで15位からのスタートとなり、全身で悔しさを表していた翌日の大逆転勝利となったわけです・・。
それにしても、非力なルノーのマシンで優勝できるのは、おそらく現役F1ドライバーの中でもアロンソだけでしょうからね。本当の意味で、アロンソの腕でもぎ取った1勝という事になります・・。(ここまで言うと、私がアロンソのファンだとバレてしまいますね・・。)

中嶋一貴(ウィリアムズ)は、久しぶりの8位入賞でポイントゲットとなり、次回の日本GPに向けて弾みをつけましたが、チームメイトのロズベルグが2位ということを考えると、少し微妙な気持ちになります・・。富士では、ロズベルグより前でチェッカーを受けてくれることを期待しています・・。
画像は、ナイトレース初ウィナーとなったフェルナンド・アロンソの勇姿です・・・。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キバナコスモス

2008年09月27日 | 季節の花
0892603

今日は、朝から民間の建築確認検査機構に構造計算の審査に行っていました・・・。私が審査に行っている確認検査機構はJR大津駅前にあるのですが、駅前の道路沿いにある街路樹などがイルミネーションやデザイン照明で照らされる準備が出来ていました。もうすぐ大津祭りなので、祭りを盛り上げるためのイベントなのでしょうか・・?、いや違うのかも知れません。(あまり詳しくないので、自信がありません・・。)

昨日は、公共施設の改修設計をするために現況調査に行っていました。屋根に上ったりしなければならなかったので、後輩のH君に調査を手伝ってもらうため、いっしょに同行してもらいました・・。(H君は、建築施工会社を営んでいて、調査するのに便利な道具や工具を持っているので、ついつい頼んでしまいました。ちなみに、H君は設計もやっていますので・・)
私は、既存建物の屋根に上ったりするのは慣れていないので、恐る恐るビビリながら調査していたのですが、場慣れしたH君が手際よく手伝ってくれたので、なんとか無事に現況調査を終えることが出来ました。(H君、どうもお疲れ様でした・・。)

画像は、現況調査の帰りに立ち寄ったカフェの庭に咲いていたキバナコスモスです・・。コスモスという名前が付いていますが、オオハルシャギク(一般的にコスモスと呼ばれているのは、この種のことを言います。)とは、同属別種の草花だという事をご存知でしたか・・?
原産地はメキシコで、標高1600メートル以下の地域に自生しています。日本には、大正時代の初めに輸入されたそうです・・。花期は比較的長く、6~11月にかけて直径3~5センチ程度の黄色もしくはオレンジ色の花を咲かせます。

画像の花は一重咲きですが、八重咲きもあります。以前、私の自宅に八重咲きのキバナコスモスがありましたが、私は一重咲きのほうが、素朴でカワイイと思いますけどね・・・。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログ一周年

2008年09月24日 | 独り言
Photo

何だか最近、日が暮れると急に気温が下がって、涼しいというより寒くなります。先程まで外出していたのですが、夕方外出する前に寒く感じたので、思わず長袖のシャツに着替えて外出していました・・・。世間は、もうすっかり秋ですね。
画像は、散歩しているときに撮影した皇子が丘公園の芙蓉(フヨウ)の花です。7~10月始めにかけて咲く、朝咲いて夕方にはしぼむ一日花です。この辺りでは、至るところで目にしますが、もう少しで開花の時期も終わりですね・・。

ブログを書き始めて、そろそろ1年になります。最初のころは、10行書くのに一体何を書けばいいのだろう・・という感じで始めたブログも、最近では書き出すと止まらなくなってしまい、ええ加減にこの辺で止めておこう・・と自分でブレーキをかける事もしばしばあるようになりました。ネタ探しという事も含めて、今まで以上にいろいろなものに興味を持つようになり、違った意味で建築の設計にも生かされているように思います・・。

でも、ブログを書き出して一番思うことは、ブログを書くことによって、自分の想いや出来事・・それに自分の持っている知識などをもう一度活字に打ち直す行為自体が、自分自身と対話する行為であり、実はこんな風にも想ったりするんだ・・といように自分自身が知らなかった新たな一面の自分に気付いたり、やっぱり・・どうあってもこう想うよな・・みたいに自分の考えに自信を強めたりと、違った角度から自分を見詰め直すことができることだと思います・・。(なんか偉そうな事を言ってしまいましたが、そんなに大した記事書いていないですけどね・・。それに誤字脱字も多いし、句読点は無茶苦茶ですし・・まぁ、そのへんは大目に見てもらって・・。)
どこまで続くか分かりませんが、これからも「独り言」を仕事の忙しいときも、忙しくないときも続けていこうと思っています・・・。

話が変わりますが、昨日は、新しいお施主さんとの出会いがありました。土地の立地条件がとても良い場所なので、建築家としては、やりがいのあるプロジェクトです。(久しぶりにワクワクしています・・。)、まだお施主さんの方向性がはっきり定まっていないので、ゆっくり時間をかけてケース・スタディを重ねていき、より良い方向性を探っていこうと思っています。
私を信頼してくださったお施主さんへの感謝の気持ちを大切にして、期待を裏切らないようにそれ以上の結果を出すつもりです・・・。







コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豪雨でした。

2008年09月21日 | 独り言
Photo

前回の記事でお話していたように、一昨日は、何とか無事に現場説明(工事見積りを依頼する工務店に設計図書を渡して、現場で工事内容について注意事項などを説明する。)を終えることができました・・・。そんなにいい天候ではありませんでしたが、台風13号の影響も少なく、早朝から夕方までかけて、個別に5社の工務店に現場説明を行いました。

今回は、5社の工務店によるガチンコ見積り合わせ(今回に限らず私の場合は、たいてい複数の工務店による見積り合わせです。)なのですが、私の経験からすると、だいたい見積り金額が一番高い工務店と一番安い工務店とでは、2割りぐらいの差が出てきます・・。当然、安ければいいというものではありませんので、総合的に(施工能力などを含めて・・)判断して選定していくことになります。今回は、どのような見積り結果がでるのでしょうか・・、結果は3週間後に判明します・・。

前置きが長くなりましたが、お彼岸なので、今日は叔母と甥っ子を連れて京都市内にお墓参りに行っていました。ところが、お寺に着く寸前ぐらいから凄い豪雨になって、お墓参りどころか・・車から降りるだけでずぶ濡れ状態になりそうだったので、小降りになるまで車の中で待つこと40分、ようやく小降りなったところで、線香もあげずにお参りするだけにして帰ってくるというとんでもないお彼岸のお墓参りになってしまいました・・。(のん気に、ねぎ太郎でお昼ごはんを食べていたりせずに、さっさとお墓参りに行っておくべきでした・・)、上の画像は、無学寺の門前で車中から豪雨の様子を撮影したものです。

2008921

それで・・大津まで帰ってきたころには、左の画像のように陽が差してきて、虹ができていました・・。お分かりになりますか・・?、虹が二重になっていのを・・。(外側の虹はかなり薄いので、この画像では分かりにくいかも知れませんが・・。)

という事で・・明日は朝から、公共施設の改修設計の打合せです・・。私は、官庁の仕事には慣れていないので、実は気の重い仕事なのです。(これはちょっと問題発言になるのかな・・?、なので・・出来るだけ頑張ってやります・・・。)




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひょっとして・・。

2008年09月18日 | 独り言
先日からお話していた設計図書がようやく出来上がり、明日の現場説明に何とか間に合いました。明日は、早朝から夕方までかけて、1社ずつ5回(5社分)現場説明を行います・・・。

話が変わりますが、最近、初対面の人に、「清水さんでしょ・・。」とか「イデアルさんですよね・・。」と言われる事が多くなりました・・。「え、何で知ったはるんですか・・?」とたずねると、「ブログみました・・。」とか「HP見たことありますよ・・。」とか「広告に載ったはりましたよね。」(広告とは、先日お話した住宅展のことです。私を含め住宅展に参加していた建築家の顔写真が載った広告が27万部配布されていましたので・・)といったような答えが返ってきます。

ひょっとして・・私は有名人?と勘違いしそうになってしまいます・・。でも、私の知らない人が私の事を知っているというのは、嬉しいような・・恥かしいような・・それと変な行動できないし・・(別に変な行動しなければ言い訳ですが・・。)微妙な感じです。
そう言えば、私のHPを見て問合せや相談をしてこられる方は、私の顔を知っておられる訳で(HPに顔写真が載っているので・・)、実際初めてお会いするときも、HPで私の写真が載っているページをプリントアウトして持っておられますしね・・。

先日も、独立したばかりの若い建築家の方に出会う機会があり、当然初対面だったのですが、こちらが名乗る前に「清水さんですよね・・。」と言われ、「何で知ってるの・・?」とたずねると、やはり・・「ガンダムのブログ読ませてもらいました。僕もガンダム大好きなんですよ。」という事でした・・。続けて、「ガンダムのプラモデルたくさん持っておられるのですね。」と言われて、「そうやね・・、パソコンの上から本棚の上までガンダムだらけやね。」と答えると、「僕もそういう事務所を目指します・・!」と言っていました。(目指さないほうがいいと思うけどなぁ・・。)
それから二人で、ガンダムが大好きな人から設計依頼がくるといいのに・・という話で意気投合していました。その若い建築家の方には、無限の可能性があるので、新しい事にどんどん挑戦して伸びていってほしいと願っています・・。

何の話をしているのか分からなくなりましたね。最初の話に戻りまして、明日の現場説明は台風13号が近づいているので、天候が気になりますが、雨が降ろうが・・槍が降ろうが・・台風が来ようが・・断行しようと思っています・・!!(気合の入れるところが違うような気もしますが・・・。)







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2008 F1 第14戦イタリアGP

2008年09月15日 | F1
Photo

前回の記事でも言いましたが、今週に行う現場説明の設計図書がまだ出来上がっていないので、相変らず図面を怒涛の如く書いている最中です・・・。
なので今日は、昨日のF1イタリアGPについて手短にお話します・・。昨日のイタリアGPは、何と言ってもセバスチャン・ベッテル(トロ・ロッソ)が史上最年少(21歳)でF1初優勝した事です。前日の雨の予選で、初ポールポジションを獲得すると雨の決勝レースでも勢いは止まらず・・そのまま優勝してしまいました。

ドイツ人のベッテルは若くて才能あるドライバーに間違いないのですが、まさかこんなに早く優勝するチャンスが巡ってくるとは予想していませんでした。(それもトロ・ロッソというチームで勝てるとは・・)、予選を通じて天候も味方したわけですが、それでもそのチャンスをしっかり生かして優勝してしまうのですから、やはり並みのドライバーではありません・・。
昨日のレースでは、空力の神様エイドリアン・ニューウェイのデザインしたトロ・ロッソのマシンと赤い猛牛がよりいっそう輝いて観えたのは私だけでしょうか・・・。(画像は、雨の予選でポールポジションを獲得したベッテルの走りです。)

次回は、いよいよF1初のナイトレースが開催されるシンガポールGPです。夜のシンガポール市街地をF1マシンが疾走する・・、想像しただけでも、今からゾクゾクしてきますよね・・・。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イベント

2008年09月12日 | 独り言
01

昨日の夜は、守山(滋賀県守山市)まで打合せに行っていたのですが、打合せが長引いて深夜になってしまいました・・・。車での帰路は、琵琶湖大橋を渡り・・湖西道路を通って帰ってきます。昨日の深夜は、雲一つない澄んだ夜空で、月がとてもきれいでした。誰も走っていない深夜の道路をきれいな月を観ながらドライブするのもなかなかいいものです・・。ちなみに、今年は14日(明後日)が中秋の名月になるそうです。

画像は、先日お話したイベント(未来をのぞく住宅展)での私の展示コナーです。(開場前に撮影しました・・。)、6、7日の2日間開催していて、6日の土曜日は予想以上の来場者があったのですが、結局日曜日は土曜日ほど来場者はありませんでした・・。これから家を建てられる若い夫婦からリフォームや息子さんの家を建てられる熟年層の方まで、いろいろな年代の来場者があり、展示パネルや図面で設計事例を説明しながら質問や相談に応じることで、どのような事に興味を持たれているのかとか、どのような要望が多いのかなどリサーチすることがでる貴重な2日間でした。当然・・建築以外の会話もたくさんさせて頂き、楽しんできました・・。

私がイベントに参加するのは、今回が2回目なのですが、イベントに参加するもう一つの楽しみは、イベントに参加している他の建築家の人と仲良くなって、お互いに情報交換をしたり・・いろいろな会話をしたりできる事です。今回も大阪の建築家の方と親しくなり、来場者が途切れた合い間などは、いろんな話を喋りまくって、とても面白かったです・・。(私はいったい何が目的で参加しているのでしょうか・・?、主催者が聞いたら怒らえるかも・・。)

という事で・・現実の私は、来週に行う現説(現場説明)のための設計図書ができていないので、泣きそうな顔して必死に書きまくっている今日この頃です・・・。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2008 F1 第13戦ベルギーGP

2008年09月08日 | F1
20081


F1第13戦ベルギーGPが、昨日スパ-フランコルシャン・サーキットで行われました・・・。ベルギーの緑深い山中に位置するスパ-フランコルシャンは、全長7㎞とF1サーカス中で最長の距離を誇ります。アップダウンが激しいコースの中でも、特にドライバーの腕と度胸が試されるオー・ルージュの坂をF1マシンが駆け上がっていくシーンは、まさに圧巻です・・。

レース序盤は、4番手スタートのキミ・ライコネン(フェラーリ)が、得意のスパという事もあって、気迫の走りでマッサ(フェラーリ)、ハミルトン(マクラーレン)と次々とかわしてトップに立つと、そのまま終盤までレースをリードしていきます。
残り6周になったころ、軽い雨が降り出し、波乱の予感・・・。ただでさえ、ハードタイヤでのペースが上がらないライコネンは、ハミルトンにどんどん差をつめられ、遂に41周目の最終シケインでハミルトンに仕掛けられて軽く接触し、ハミルトンは、そのままショートカットして、ライコネンの前に出るも、いったんライコネンに前を譲って、すかさずオーバーテイクしトップへ・・、その後雨足が強くなりハミルトンがコースオフし、ライコネンが再びトッブに立ったのもつかの間、今度はライコネンがコースオフして、またもハミルトンがトップに・・。
最後は、ライコネンがスピンして、バリアに激突しリタイアした事で二人の決着はつきました・・。

ハミルトンは、残り1周をハードタイヤで走りきり、トップでチェッカーを受けましたが、レース後の審議で、ショートカット後のライコネンへの譲り方が不十分だったとして、25秒加算のペナルティとなり3位に降格。これにより、2位だったフェラーリのマッサが優勝となりましたが、このペナルティにマクラーレンが控訴したため、レースの結果は裁定待ちに・・・。

それにしても、ライコネンは痛すぎるノーポイントのリタイア(これでたぶん、タイトルは絶望的に・・。)、ちなみに、私としては、4位に入ったアロンソ(ルノー)の走りは、なかなかの賞讃ものだと思うのですが・・。

画像は、ライコネン(フェラーリ)を追い詰めるハミルトン(マクラーレン)です。次回、F1サーカスの舞台は、イタリア(フェラーリの聖地モンツァ)へと向かいます・・・。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロールキャベツ雑炊

2008年09月06日 | 独り言
Photo

今日は、栗東芸術文化会館「さきら」で開催されているイベント「未来をのぞく住宅展」に参加していました・・・。予想以上に多くの来場者があって、展示パネルの説明や来場者の相談への対応などで、けっこう疲れてしまいました。(あまりイベントに慣れていないもので・・)
明日もう一日イベントに参加するのですが、スタッフの話によると、明日はさらに多くの来場者があるだろうとの事です。だから・・今日は早く寝たいところですが、たぶんF1ベルギーGPの予選を観るでしょうから早く寝れないでしょうね。

という事で、画像はロールキャベツの残りスープで作った雑炊です。私は、ロールキャベツ(コンソメ風味)が好物なのですが、ロールキャベツが晩ごはんのメニューだった翌日の朝ごはん(朝昼兼用ですが・・)は、必ずその残りスープで雑炊を炊いて食べます。残りスープと言っても、キャベツやニンジンやシイタケなども少し残しておき具としていっしょに炊いて、さらにとき卵を入れて、最後に海苔をちりばめて出来上がりです・・。
一般的に、ロールキャベツの雑炊が食べられているのかどうか知りませんが、これがけっこう美味しいんですよ。なぜか梅干と食べてもよく合います。(これは私だけかも知れませんけどね・・)

ところで、雑炊とおじやの違いってご存知でしょうか・・?、おじやは、もともと雑炊のことをいう女房言葉だったようですが、最近では、雑炊とおじやは種別して認識されることがあるようです。ただ・・その区別は広く共通の定義とは言い難いもののようですが・・。
その一例として、米の状態による区別があります。①調理にあたり、米飯をいったん水で洗い、表面の粘りをとってから用いることで、さらっと仕上げたものが雑炊、そうでないものがおじや。②汁と共に温めるだけ、または水分が飛ぶほど煮込まず、米飯の粒の形を残すものが雑炊、煮込んで水分を飛ばし、米飯の粒の形をさほど残さないのがおじや。などなど・・です。

上記の区別からすると、私の作るロールキャベツ雑炊は、どちらになるのでしょうか・・・。米飯の粒の形は残っていますが、水分は、ほとんど飛んでいる状態ですからね・・?、一言で雑炊と言っても、なかなか難しいものです。(まぁ、どうでもいい事と言えば、どうでもいい事なのでしょうけどね・・・。)









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飛行機雲

2008年09月03日 | 独り言
01

先週あたりから前髪が伸びてきて、うっとうしいなぁ~と思っていたので(と言うか・・、仕事が進まないと前髪が伸びたことを原因にしたりする訳で・・。)、昨日、いつも行っている美容室に予約の電話をしたのですが、定休日で留守電になっていました。美容室は、第1・3週は月・火が定休なのですね・・。(私の行っている美容室だけなのかどうかは知りませんが・・。)
それで今日、美容室に行って髪をカットしてきました。これで仕事がよく進む筈です・・!?

画像は先日、散歩しているときに撮影した夕焼け空の飛行機雲です。飛行機雲は、ジェット機などのエンジンから排出される排気ガス中の水分、あるいは翼の近傍の低圧部が原因となって発生します。別名航跡雲(こうせきうん)とも言います・・。

私たちにとって飛行機雲は、飛行機の飛んでいる位置がよくわかり、一直線に伸びていく雲の様子は見ていて楽しいものですが、軍用機(戦闘機や爆撃機)にとっては、自機の目視を容易にしてしまうため、レーダー技術が発達したとはいえ、かなり厄介なものです・・。
このため、いかに飛行機雲を少なくするかについて発生原因と共に研究が進められているそうで、その成果としてアメリカ空軍のB-2(ステルス戦略爆撃機)には、塩化フッ化スルホン酸を排気に混ぜて、飛行機雲の発生を抑える機能が備わっているらしいです・・。

また、飛行機雲は観天望気(自然現象や生物の行動の様子などから天気を予想すること。)にも使えて、飛行機が長々と雲を引き、それがなかなか消えないときは天候が悪化するそうです。温度・湿度・気圧などの条件が重なって起きる現象で、かなり正確性が高いらしいですよ・・。

そう言えば以前、散歩しているときによく出会う近所のおじさんが、「今日は、飛行機雲がなかなか消えへんし、明日は雨やな。」と言っていた事があったな・・。(次の日が、雨だったかどうかは憶えていませんけどね・・・。)








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする