滋賀県 建築家 / 建築設計事務所イデアルの小さな独り言

建築家・清水精二のブログ、何でもあり独り言集・・・。

「機動戦士ガンダム 00」コンピレーションアルバム

2018年01月14日 | アニメ

今年初めての記事です・・。今年も「滋賀 建築設計事務所イデアルの小さな独り言」をよろしくお願いします。

それにしても寒いですね・・。昨日も今日もメチゃクチャ寒いです。昨日なんかは、現場でお施主さんと少し立ち話をしているだけで鼻水ズルズル・・手はカチカチ状態でしたからね。(まぁ、夕方だったのと、ただ単に私の体が軟弱なだけかも知れませんけど・・。)

前回の記事で、ガンダムユニコーン(TV放送版)を「GYAO!」で観ているお話をしましたが、そのせいもあってか・・ガンダム愛が蘇えってきて、正月にネットで「機動戦士ガンダム 00(ダブルオー)」の主題歌をまとめたコンピレーションアルバムが中古品で安く売られているのを見つけて、ついつい買ってしまいました。ガンダム 00が放送されてからもう10年経つのですね・・。

 

 

このアルバムは、アニメBOX仕様になっていて、L'Arc~en~Ciel、the brilliant green、UVERworld 、ステレオポニー、伊藤由奈などの主題歌が入ったCDとノンテロップオープニング・エンディングを収録したDVD、さらに、キャラクターのイラストがコンパイルされたブックレット、ポストカードが入っています。そういう事で・・最近私は車でずっと主題歌の入ったCDを気に入って聴いているワケです。ちなみに、以前 「ガンダムSEED」シリーズのコンピレーションアルバムも買って(こちらは新品)、ずっと車で聴いていました・・。

CDを聴きながら、当時設計していた建物のことや現場での出来事などを思い出して懐かしく思ったり、ガンダムのシーンを思い出して車中で一人感動したりしている私です。という事で最初の話に戻りますが、今日は寒いので外には一歩も出ず・・これから部屋にこもって読書をすることにします・・・。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハマっているアニメ・・・その2

2015年02月15日 | アニメ

寒い日が続きますね・・・。夕方、散歩に行って来ましたが、今日もけっこう寒かったです。一昨日は、耐震改修の相談があって、既存建物の現況調査をしていたのですが、雪がチラついて・・とにかくメチャクチャ寒かったです。実は先日、髪の毛を切ったので、首すじのあたりがスースーして、普段より余計に寒さを感じるのかも知れませんね・・。

 

それで、確定申告の時期なので、今日は溜まっていた昨年の帳簿を作成したり、確定申告に必要な資料の整理などをしていて、何とか税理士さんに渡せる資料を作成することが出来ました・・。やり出すとそんなに時間はかからないものですが(大企業ではなく、個人事務所なので・・)、仕事でバタバタしていると、ついつい先延ばしにしてしまって、気付くと・・数か月分も溜まってしまうワケです。

 

という事で、アニメの話です・・。最近、私が楽しみにしているアニメは、火曜日(BS11)の24:00から放送の「黒子のバスケ 3rd SEASON」と土曜日(BS-TBS)の24:00から放送の「ガンダム Gのレコンギスタ」 です。どちらも、いろいろな時間帯で週に3回程度放送されていますが、私はこの時間帯で観ることにしています。

 

「ガンダム Gのレコンギスタ」は、ガンダムシリーズ35年の集大成ということもあって、昨秋から気合いを入れて観ています・・。これまでのところは、まだストーリーのベース( Gのレコンギスタの世界観)が拡がっていっているという段階で、物語の展開はまだまだこれからなのでしょう・・。ただ私としては、ベース(世界観)が大き過ぎて、物語の展開が大味にならないかとちょっと心配しています。今後の展開を見守りつつ、期待外れにならないことを願っています・・。

 

 

「黒子のバスケ 3rd SEASON」については、以前の記事でもお話したように、私はバスケットボールのルールも何も知りませんが、ハマってしまっています・・。「キセキの世代」の5人目赤司も登場して、これで「キセキの世代」全員が登場しました。 3rd SEASONでは、ウインターカップの決勝までを放送するんでしょうね。決勝は、やっぱり黒子と火神のいる誠凛高校と赤司の洛山高校になるのかな?、それで・・どちらが勝つのかな?、いずれにしても今後の展開が楽しみです・・・。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近、ハマっているアニメ

2013年12月15日 | アニメ

本格的に寒くなってきましたね・・・。昨日は、早朝の新幹線で東京まで行って来たのてすが、朝6時前に家を出たときはメチャクチャ寒かったです。(水溜りが氷っていましたよ・・。)
今週は、東北(宮城県南三陸町)にも行っていたので、かなりタイトな1週間でした。でも東北に行っていたときのほうが、比較的暖かかったので助かりました。ちなみに、東京も東北も仕事で行っていたのですからね・・遊びじゃないですよ。(念のため・・)

という事で、最近ハマっているアニメを2つ紹介します。
1つは、今秋からセカンドシーズンが始まった「黒子のバスケ」です。昨日も早起きして東京へ日帰りだったので、早く寝たかったのですが、深夜の2時22分から黒子のバスケを観て寝ました。(昨日は、いつもより20分ほど遅い放送でしたけど。)

02

黒子のバスケを簡単に説明すると・・
帝光中学校バスケ部。全中3連覇を誇る輝かしい歴史の中でも10年に1人の天才が5人同時にいた世代は「キセキの世代」と呼ばれていました。
そして、「キセキの世代」には天才5人が一目置いていた選手がもう1人・・幻の6人目(シックスマン)がいました・・。

その幻の6人目というのが、主人公の黒子テツヤです。ストーリーとしては、「キセキの世代」の6人が、それぞれ違う高校に進んで対戦していく・・という展開になります。
昨日の放送で、ウインターカップ出場を決めた誠凛高校(黒子のいる高校です)、これから始まる「キセキの世代」との対戦が楽しみですね・・。

Photo

もう1つは、NHK総合で放送されている「キングダム」です。こちらは再放送で、第2シリーズは、すでにBSプレミアムで放送が始まっているみたいです。第1シリーズを観終えないで第2シリーズを観るワケにはいかないと思って、第2シリーズは観ていません・・いずれ再放送があるでしょうから。

キングダムも簡単に説明すると・・
紀元前、中国。時代は春秋戦国時代。
西方の国・秦で、戦災孤児として暮らしていた2人の少年・信と漂の夢は、日々鍛錬を積み、いつか戦で武功を立てて天下の大将軍になることでした。

そんな2人にある転機が訪れます。王宮に仕える大臣・昌文君の目に留まった漂が王宮に召し上げられたのてす。
しかし、ほどなくして王宮の勢力争いに巻き込まれ大けがを負った漂が、命からがら故郷へと戻ってきます。そして漂から託された地図を頼りに訪れた村で主人公の信は、漂とうり二つの少年・政と出会うのです。この少年こそ秦王・政・・・後の始皇帝だったのです。

物語は、どこまでが実話なのか分かりませんが、古代の戦のシーンなどがリアルに描かれているので、ついついハマってしまいました。もちろん、戦のシーンだけではなく、ストーリーも面白いのですが、このアニメ・・最終的には始皇帝が中国を統一するところまで続くのでしょうか・・?

キングダムは、今日の深夜1時15分からの放送なので、今から楽しみにしています・・・。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガンダムです・・・16

2009年05月01日 | アニメ
01_2

ファーストガンダムに登場するモビルスーツのグフです・・・。
グフは、ザクⅡJ型をベースに装甲の強化と徹底した軽量化による高い運動性能に加え、固定武装を持つ白兵戦に特化した機体となっています。右腕部に設けられた固定武装であるヒート・ロッドは、いわゆる電磁ムチで自由度の高い武器として対象に巻き付け、大電流の回路を形成して制御装置や搭乗者を感電させる機能を持ち、接近戦での大きなアドバンテージを誇りました・・。

しかし、こうした固定武装は破損した際に、交換が容易ではないという汎用性での問題点を抱えた事が結果的に、白兵戦主体のグフが主力モビルスーツになりきれなかった大きな要因となりました。
グフのパイロットであるランバ・ラルの「ザクとは違うのだよ、ザクとは!!」というセリフは、あまりにも有名ですよね・・。

ところで・・少し話が変わりますが、コーヒーを飲みながらプラモデル作りが楽しめる「模型カフェ」が登場し、人気を集めているそうです・・。少年時代にガンプラ(ガンダムのプラモデル)などのプラモデル作りに熱中した40歳前後の男性たちが、模型カフェで再びプラモデルを手にしているとか・・。
店内には、喫茶スペースと別に作業スペースが設けられ、美しく塗装するためのエアブラシや継ぎ目を消す工具なども備えているんだそうですよ。店の名前も「アナハイム・カフェ」とか「フォンブラウン」などとガンダムファンなら、思わず立ち寄ってみたくなりますよね・・。

という事で、今回グフといっしょに写っているのは、「minimalism DesignSource」という本です・・。amazonで、ジョン・ポーソン(イギリスの建築家)を検索していて見つけた本なのですが、80点近い作品が個人住宅から店舗・公共施設まで、600ページにわたって掲載されています。(ちなみに、ジョン・ポーソンの作品集ではありません。多くの建築家の作品が掲載してあります・・。)
こういう本を手元に置いておくと、いろいろなヒントを見つけるのに便利ですよね。しかも、このボリュームで1828円は、かなりお買い得だと思いませんか・・・。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日曜日はガンダムデー

2009年02月01日 | アニメ
昨日の夜は、構造設計のOさんと設備設計のIさんとIさんの事務所の所員Tさんとの4人で久しぶりに晩ごはんを食べに行って来ました・・・。私とOさんとIさんは、仕事上のパートナー(よくタッグを組んで仕事をします。)でもありますが、仲のいい友人(親友)でもあります。

毎年、3人で忘年会か新年会をするのですが、年末年始共にお互い忙しくのびのびになっていました。たまたま昨日、OさんとIさんが打合せをするとの事だったので、それでは2人の打合せが終わった頃に私も合流して、新年会の代わりに晩ごはんでも食べに行こうという事になったワケです・・。
で、3人とも話好き(特に私とIさんかな・・)なので、いつものように6時間ぐらい喋り込んで帰って来ました。結局、最後まで私たちの話に付き合わされた所員のTさんが一番迷惑だったのでしょうね・・。(Tさん、お疲れさまでした。)

09020102

なぜか前置きが長くなりましたが、ガンダムの話です・・。今日(日曜日)は、私にとっては忙しい一日なのです。理由はテレビで3つのガンダムを観なければならないからです・・。(まぁ、別に観ないといけないという法律があるワケでもないのですけどね。)

まず、BS-iで午前11時から「機動戦士ガンダムSEED」を観て、次に午後5時から「機動戦士ガンダム00」を観て(00はGYAOであとで観ることも多いのですが・・)、最後にBS11で午後7時30分から「機動戦士Zガンダム」を観るというスケジュールです。(ちなみに、私は午後8時から大河ドラマ「天地人」も観なければなりません・・。)
というワケで、日曜日は忙しいのです。(何でやねんって・・・?)

画像は、またまた甥っ子が私にくれたデスティニーガンダムです。何やら、肩のパーツやカラーリングなど細かいディテールが本物と少し違うようですが、お菓子の付録にしては上出来ではないでしょうか・・。でも、そのお菓子700円したらしいですよ。(コストの大半が、このガンダムになっているのでは?)

そう言えば、ガンダムの名場面を題材にした講談が、若者を中心に人気を集めているそうです・・。上方講談師の旭堂南半球さんが張り扇で講釈台を「バン、バン」と叩きながら、見て来たかのようにガンダムの世界をリズミカルに物語るとのこと。
南半球さん曰く、「ガンダムには作者の哲学、死生観が入っていて、運命の残酷さなど、まさに講談の世界にぴったり・・。しかも一定の世代に浸透している」と考えて挑戦したらしいです・・。

歴史上の名場面を一番カッコイイ形で聴きたいという願いに応えたのが講談のはじまり。ガンダム講談でも「こいつ動くぞ!」とか「謀ったなシャア・・!」とか、名セリフを必ず入れて、カッコ良さを前面に押し出してやっているそうですよ・・・。









コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガンダムです・・・15

2009年01月05日 | アニメ
0002

「機動戦士ガンダム00(ダブルオー)」セカンドシーズンに登場するダブルオーガンダム(左)とケルディムガンダム(右)です・・・。
1ヶ月ほど前に甥っ子が、駄菓子のおまけに付いていたモノを私の事務所に置いて行ってくれました。なので、1ヶ月ほど前から事務所のパソコンの横に、この2機のガンダムが立っています・・。

ガンダム00もセカンドシーズンに入って、遂に両肩に2基のGNドライヴを搭載したダブルオーという名前の付いたガンダムが登場してきました・・。とは言え、すでにセカンドシーズンも前半の放送を終え、これから後半にかけてのストーリーの展開がますます楽しみになってきています。
現在、GYAOでは1月8日(木)正午まで、セカンドシーズンの前半(第1話~13話)を一挙配信中なので、見逃した方は是非ご覧になってください・・。

そういえば先日、ガンダムがとうとう「神」になったというニュースを観ました・・。
機動戦士ガンダムの制作会社「サンライズ」がある西武新宿線上井草駅前(東京都杉並区)に登場した高さ3メートルのガンダム銅像に「さい銭箱」が置かれて、お参りする人も現れるなど町のシンボルとなっているとの事です。
ちなみに、さい銭は2週間に一度、地元中学校の生徒や商店街の人たちの清掃時に回収され、今後の修復作業の費用のために大切に保管されているそうです。

という事で、今回2機のガンダムが乗っかている本は、スペインの人気建築雑誌エル・クロッキーの最新号です・・。今回のエル・クロッキーは、私の大好きな建築家スティーヴン・ホールの2003~2008年までの19作品が収録されています。
ホール氏の建築で特に気に入っている作品の1つである「釘収集家の家」をはじめ、光に描かれた家、プラナー・ハウス、さらにネルソン・アトキンズ美術館の増築、そして注目のリンクト・ハイブリットなど魅力いっぱいの作品ばかりで涙が出そうになります・・・。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「国際ガンダム学会」が発足・・!

2008年07月30日 | アニメ
Photo

アニメ「機動戦士ガンダム」について学術的に研究する「国際ガンダム学会」が発足することになり、28日広島経済同友会などが発表しました。8月末に設立シンポジウムを広島市内で開催し、作品に描かれた未来都市の姿を研究するそうです・・・。

ガンダムについては中国、韓国でも学術的側面からアプローチする人もいると言います。学会は、社会学や建築工学の大学教授などの有識者で構成し、橋爪紳也・大阪府立大学特別教授が会長に就任します。作品の中で描かれている、人口増加により宇宙に移民する時代「宇宙世紀」を経済学や社会学の観点で分析し、作品が提示している未来像の実現可能性や課題について議論していくのだそうです・・。

ガンダムは、モビルスーツと称される数々のロボットにも魅力がありますが、近未来に起こりうるリアリティーなストーリーに大人も子供も夢中になる最大の要因があるのだと思います。ちょっとマニアックな話になりますが、ガンダムファンとして「宇宙世紀」について簡単に説明します・・。
地球圏で重力バランスの取れたラグランジェ・ポイントに直径6キロ・メートルの円筒形をしたスペースコロニーが数十基建設されます。そこへの移住を開始した年を元年とする暦がU.C.(Universal Century)です・・。コロニーは、ポイント毎にサイドと呼ばれる単位で呼ばれ、サイド1~7が存在します。地球連邦政府は棄民政策として地球の余剰人口をサイドに移住させ、スペースノイドと呼んで搾取・弾圧します・・。その結果、自治独立を求める宇宙移民と地球のエリートとの間には幾度となく抗争が発生していきます・・。

ところで、「宇宙世紀」を経済学や社会学の観点で分析するそうですが、という事はファーストガンダムからガンダムVまでを分析するということですかね・・、最新シリーズのガンダム00(ダブルオー)とかは分析されないのかな・・?
ガンダム00の時代設定は、化石燃料が枯渇して、人類は赤道直下に3本の巨大な軌道エレベーターと、それに伴なう大規模な太陽光発電システムを建設し、新たなエネルギーを手に入れるというものです。(当然、そこでいろいろな紛争が起きていく訳ですが・・。)
原油の高騰で、物価が上昇し(来月もまたガソリンが値上がりするみたいですし・・。)経済社会全体に大きな影響が出ていて、将来に対する不安が膨らむばかりの世の中で、ガンダム00のストーリーがリアリティーに思えてしまうのは皮肉な事です・・・。

画像は先日、甥っ子が私にプレゼントしてくれたガシャポンで出てきたファーストガンダムとガンダムエクシアです・・。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガンダムです・・・14

2008年04月20日 | アニメ
Photo


ガンダム00(ダブルオー)に登場するガンダムキュリオスです・・。キュリオスは、可変機で飛行形態(画像左側)へ変形することができるモビルスーツです。飛行形態での超速度一撃離脱攻撃を得意としますが、モビルスーツ形態(画像右側)においても他のガンダムに引けを取らない攻撃力を有しています。
画像のキュリオスは、甥っ子が200円のガシャポン[硬貨を入れてレバーを回すと、カプセルが出てくるヤツです・・]で当てたものです・・。2回だけやったのが、ちょうどうまい具合にキュリオスの飛行形態とモビルスーツ形態が出てきたらしく、自慢そうに言って私にくれました。(ですから、カプセルに丸めて入っていたので、ビームサーベルが曲がっていたりしています・・)

昨秋から始まった「機動戦士ガンダム00」も先月で最終回を迎えましたが、すでに幾つかのチャンネルで再放送が始まるなど、その人気の高さを示しています。第2シーズンの製作も決定しているとの事で、最終回では新シーズンに向けてのヒントがたくさん隠されていました。再放送が終わる今秋ぐらいに、第2シーズンが始まるのかな・・・?

という事で、今回キュリオスといっしょに写っているのは、1998年2月のa+u臨時増刊号ピーター・ズントーです。スイス人建築家ピーター・ズントーの特集号で、ズントーのエッセイ「ものの認識について」や聖ベネディクト教会、ヴァルスの温泉施設などが収録されています。(私は、発売当時に購入したのですが、現在では高額古書になっていて数万円で取引されているそうです・・)

最近のピーター・ズントーと言えば、昨秋に完成したコルンバ美術館(ケルン大司教区美術館)が話題になりましたね。人工照明と特に自然光の研究、入念な建築材料の選択と処理など、じつに巧みに考え抜かれていて、とにかくズントーの建築はすごく深いです・・・。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガンダムです・・・13

2008年03月21日 | アニメ
Photo


Zガンダムに登場するモビルスーツの百式です・・・。
百式は、エゥーゴとアナハイム・エレクトロニクス社が極秘に推進した“Zプロジェクト”によって開発された試作機です。当初は可変モビルスーツとして開発されていましたが、変形機構に欠陥が発見されたため非変形モビルスーツとして仕様変更されました・・。それでも、機体自体のポテンシャルが高く、標準的な量産型モビルスーツとは一線を画す高性能機となっています。
両肩部の“百”は設計担当のナガノ博士が「百年戦えるように・・」という願いのためであり、それを体現するかのようにこの機体は全身が金色にコーティングされています・・。敬遠されていたカラーだったのですが、博士の強い要望と搭乗者であるクワトロ大尉ことシャア・アズナブルの理解があって採用されたものです・・。

先ほど、GYAOで最新シリーズ「機動戦士ガンダム00(ダブルオー)」の第22話“トランザム”を一週間遅れ(今日は金曜日なので、正確には二週間遅れかな・・)で観ました。最初は、いまひとつだなぁ・・と思いつつ観ていたのですが、最近ではけっこうハマっています・・。

という事で、百式といっしょに写っている本は、スペインの人気建築雑誌エル・クロッキーの最新号です。今回のエル・クロッキーは、日本でも人気のあるスペインの建築家グループ「RCR」で、2003-2007年までの新作25点が収録されています。RCRは、私も以前から注目していた建築家グループなのですが、今まで以上に興味のある建物がいくつか収録されています。
何と言うか・・、既成の概念を突き抜けたような感があって、久しぶりに衝撃を受けたというか・・、シビレました・・・。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガンダムです・・・12

2008年02月21日 | アニメ
Photo


ファーストガンダムに登場するモビルスーツのリック・ドムです・・・。リック・ドムは、ジオン軍の陸戦用重モビルスーツであるドムを宇宙空間戦闘仕様機にしたものです。機体スペースの多くを占めていた地上での稼動に必要な各種装備を宇宙用の装備と換装することで、コストや生産性などを含むトータルスペックで当時最高水準の機体として軍の要求値を達成したモビルスーツなのです。
毎週日曜日は、PM7:30よりBS11で放送中のファーストガンダムを、大河ドラマの前に観るのが習慣になっています。何回も観ているのに観出すと、ついついのめり込んでしまいます・・。やはり、ガンダムの魅力は地球の重力よりも惹き付けられるという事ですかね・・?(何を言っているのかなぁ~・・。)

という事で、今回リック・ドムといっしょに写っている本は、「Case in legno」というイタリアの洋書で、いろいろな建築家の住宅作品がたくさん収録されています。前回紹介した「Spazi minimi」と同様に友人から譲ってもらったものなのですが、こちらもちょとしたアイデアやヒントになる本なので、2冊セットで重宝しています・・・。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする