goo blog サービス終了のお知らせ 

                常若美人道

               日常生活を面白く晴れやかに

60才から、若返るブログ

ご訪問いただきありがとうございます。
カラーコンサルタントの
ことさき京子です。

年齢を重ねても
自分らしく
若々しく美しく生きたいと願う
あなたを応援しています。

あっぱれ! 豆苗

2020-03-09 | ●出来事・気づき

一週間前に 豆苗の栽培を始めました。

こんにちは!
今すぐ、簡単にできて、目に見える効果のアンチエイジング
『常若美人道』を提唱している カラーコンサルタント
琴崎京子でございます。

豆苗の苗、
すくすく どんどん伸びて こんなに大きく育ちました。

窓辺に置いておくと みんな光の方へ顔を向けます。

小さな苗だけど みんな一生懸命生きてるんだなぁと けなげな姿に感動すらいたします。

コロナ、コロナ・・・と暗いニュースばかりが 取りざたされる今日この頃ですが、

この苗を見ていると 生きてるよ~ 元気だよ~
というメッセージが
ド~ンと伝わってきて、
身体の奥底から元気が湧いてきます。


がしかし、収穫して いただきますよ~
さて、食べごろは 明日くらいでしょうか。

 

ではまたね
ステキな一日を お過ごしくださいね 

 
                
女性を美しく、健やかにする
呼吸と姿勢について
私の著書、『令和は見た目90%』に書いております。

Amazonプライム会員の方、
0円で読めます。
 →★
  
====== 


常若美人になれる
琴崎京子の
『ブランディングカラー・コンサルテーション』は、
令和2年 4月以降の予約を受付中。
 
ひと月に、4組様限定!
ご自身で満足のいく結果を得ていただくよう、
しっかりサポートさせていただきます。
 湘南・寒川カラーサロン「イデアル」 →★

 
クラウドファンディングのプロジェクト成立いたしました!!
タイトルは「安芸高田市吉田町に68年続いたたった一軒しかないハンコ屋を守る」 
皆様のご支援のおかげで、2019年 5月15日に目標を達成して
終了することができました。
ありがとうございました。
クラウドファンディングへは  →★
 
 
電子書籍を出版しました! 
Amazon Kindleベストセラーランキング
6部門で1位を獲得しました! 
『令和は見た目90%』
カラーコンサルタントが書いた 
色で幸せになる極意 →★

 
2冊目の電子書籍を出版しました!
Amazon ベストセラーランキング
10部門で1位を獲得しました!
『お金も時間もかけずに「小さくても輝くお店」に生まれ変わる方法』
86才店主のチャレンジを支えた ある家族のストーリー →★

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツキを呼ぶコツ

2020-02-13 | ●出来事・気づき

 

昨日、すっごい!!お仏壇を拝んだことを書きました。

そうしたら すっごい!! 良いことが起こりました。

こんにちは!
カラーコンサルタントの琴崎京子でございます。

結論を先に言うと、ツキを呼ぶコツは 
自分で ツイテル ツイテルということです。

そうするとますます ついてきますよ。

 

私は何か特定の宗教を 特に信仰しているわけではありませんが、神様と呼ばれている『宇宙エネルギー』はあると信じています。
信じているほうが楽しいし、良い偶然がたくさん起こるような気がします。

天使の数字って ご存知ですか?

左右対称の数字は 天使の数字と言われています。

たとえば、2332を例に挙げると 真ん中を折り曲げてみると、3と3どうし、2と2どうしのように、同じ数字がぴったりくっつきます。

2323は そうではありません。

333とか777のように 3桁でも大丈夫です。

 

50歳を過ぎたころから、良く頑張ったね!とか それイイね!というように、神様が私を褒めてくれそうなタイミングで、目の前に天使の数字が、ふっと現れます。

ですから、私は天使の数字は 神様からのごほうびと思っています。

そういうのを信じない方は スルーしてくださいね。

 

み★りさん家の仏壇を拝んだあとで、息子が私を吉田町から 広島市内まで乗せていってくれました。

市内に差し掛かる頃、信号待ちで止まったら、目の前に美しいブルーの車が止まっていました。

そのナンバープレートの数字を見たら、555です。

これは天使の数字ですよ♪

ツイテル~!!

 

そしてさらに、ホテルにチェックインしたら、レディースデイの企画で、予約していた部屋よりも、もっと見晴らしが良くて 広い部屋にグレードアップされていました。

レディースデイの企画なので、女性が使いやすいドライヤーをはじめ、マッサージ器も、飲み物も各種揃っていて、至れり尽くせりです。 
お休み前専用の クエン酸入り、ナイトドリンクまでありました。

またまた ツイテル~!!

 

部屋に到着した時は 既に暗かったので、夜景しか見えませんでしたが、翌朝目覚めて、カーテンを引くと、
目の前に素晴らしい眺望が広がっておりました。

頭越しに見えているのは 広島城でございます。

やっぱり ツイテル~!!


皆様もツイテル ツイテルと言って
益々のツキをゲットしてくださいませ。

 

ではまたね
ステキな一日を お過ごしくださいね 
 
  
  

パーソナルカラーのコンサルテーションは、
令和2年 3月以降の予約を受付中。
 
ひと月に、4組様限定!
ご自身で満足のいく結果を得ていただくよう、
しっかりサポートさせていただきます。
 
湘南・寒川カラーサロン「イデアル」 →★
 


クラウドファンディングのプロジェクト
成立いたしました!!

タイトルは「安芸高田市吉田町に68年続いたたった一軒しかないハンコ屋を守る」 

皆様のご支援のおかげで、2019年 5月15日に目標を達成して
終了することができました。

ありがとうございました。
クラウドファンディングへは →★
 
 

電子書籍を出版しました! 

Amazon Kindleベストセラーランキング
6部門で1位を獲得しました! 

『令和は見た目90%』
カラーコンサルタントが書いた 
色で幸せになる極意 →★

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すっごい!! お仏壇

2020-02-12 | ●出来事・気づき

 

こんにちは!
カラーコンサルタントの琴崎京子でございます。

幼馴染のみ★りさんの家に 遊びに行きました。
幼馴染のあ☆えさんも 遊びに来られていて、いっしょに ウワサのお仏壇を 拝ませていただきました。

み★りさんの家には すっごい!! お仏壇があるという話を聞いていて、
どんなお仏壇なのか 前々から興味津々でした。

見せていただいて、びっくり!!

天井まで届きそうなくらい大きくて、
しかも金色!!

さんぜんと輝いていて、目がくらみそうです

 

よく見ると備品の一つ一つが みんな素晴らしくて、みんな特注品です。

中央にいらっしゃる阿弥陀如来様に 写真を撮らせていただいても良いですか?とお聞きしました。

その優しい表情は 「いいですよ~」と言っておられるみたいです。

 

このお仏壇は仏壇というよりも、お寺がひとつ家の中にあるくらいの すごいパワーがあるみたいです。
家そのものが パワースポットなんて 身も心も人間関係も 悪くなりようがないですね。

お仏壇の写真を載せても良いですかと み★りさんの許可を得て、写真をアップさせていただきました。

光っている様子をお伝えしたかったけど、写真では どうしても暗くなってしまいますね。

拝んだら、何か良いことがおこりそうな気がします。

皆様に、ご利益がありますように

 

ではまたね
ステキな一日を お過ごしくださいね 

 

  
 
パーソナルカラーのコンサルテーションは、
令和2年 3月以降の予約を受付中。
 
ひと月に、4組様限定!
ご自身で満足のいく結果を得ていただくよう、
しっかりサポートさせていただきます。
 
湘南・寒川カラーサロン「イデアル」こちら
 


クラウドファンディングのプロジェクト
成立いたしました!!

タイトルは「安芸高田市吉田町に68年続いたたった一軒しかないハンコ屋を守る」 

皆様のご支援のおかげで、2019年 5月15日に目標を達成して
終了することができました。


ありがとうございました。
クラウドファンディングへは
こちらから 
 


電子書籍を出版しました! 


Amazon Kindleベストセラーランキング
6部門で1位を獲得しました! 

『令和は見た目90%』
カラーコンサルタントが書いた 
色で幸せになる極意こちら

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おばあちゃんのパン

2020-02-09 | ●出来事・気づき

こんにちは!
カラーコンサルタントの 琴崎京子でございます。

今日は大磯まで パンを買いに行って参りました。
大磯といえば、大磯ロングビーチ!!

大磯ロングビーチといえば、1960年代末から アイドルや芸能人の水泳大会が何度も開催された ”聖地”ですね。

その大磯まで、我が家から 車で30~40分くらいで行けるのですよ。

 

大磯の駅近くにある 「Lee’s Bread」まで行ってみました。

昨夜TV神奈川の番組で 紹介されていたからです。
美味しそうなパンの画像が、私のミーハー魂に火をともしました。

 

車を駅の近くに駐車して、夫といっしょに探し出したお店は まさに路地裏にありました。

アランも連れて行きましたが、ちゃんと犬をつなぐ金具も備え付けてありました。

 

 

なつかしい、昭和レトロな空間です。

 

藍染暖簾の 鄙びた(ひなびた)感じが 最高ですね。

 


これはバブカというお菓子とパンの中間のようなもの。

バブカとは ポーランド語で ”おばあちゃん”という意味のようです。

イスラエルから アメリカ東海岸へ広がり、近年ニューヨークで大人気とか。

休日の朝食などに よく食べられるとのこと。

食べてみたら 本当にお菓子のようなパンで とっても美味しかったです。


そのほかにも カンパーニュ、バナナブレッド、マフィンなど、みんな美味しそうで、たくさん購入してしまいました。

 

では、またね
ステキな一日を お過ごしくださいね
  

 


クラウドファンディングのプロジェクト
成立いたしました!!

タイトルは「安芸高田市吉田町に68年続いたたった一軒しかないハンコ屋を守る」 

皆様のご支援のおかげで、2019年 5月15日に目標を達成して
終了することができました。
ありがとうございました。

クラウドファンディングへは
こちらから 
 


電子書籍を出版しました! 

Amazon Kindleベストセラーランキング
6部門で1位を獲得しました! 

『令和は見た目90%』
カラーコンサルタントが書いた 
色で幸せになる極意
こちら
 


 パーソナルカラーのコンサルテーションは、
令和2年 3月以降の予約を受付中。
 
ひと月に、4組様限定!
ご自身で満足のいく結果を得ていただくよう、
しっかりサポートさせていただきます。
 
湘南・寒川カラーサロン「イデアル」こちら

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

女らしいって ステキなことです。

2020-02-08 | ●出来事・気づき

日本女らしさ協会 設立パーティー
私はどこにいるでしょう?
ヒントは マグマ大使です(笑)

 

こんにちは
カラーコンサルタントの琴崎京子と申します。

私の二十数年来の師である、酒井淑恵先生が「日本女らしさ協会」を設立されました。
これは その設立記念パーティーの一コマです。

設立パーティーに出席された皆様、本当に女らしく 美しく 思いやりにあふれた方ばかりでした。

女性が女らしく在るということは 本来とても自然で ラクなことなのです。

 

最近は「男女に差が無いことが 良い」とみなされるようになっています。
仕事においても そうです。

昔は男子だけの仕事で、女子の就業はあり得ないというような 職種がたくさんありました。
私が子供の頃には トラックの運転手さんとか、弁護士さんとかも、男子だけの仕事だと思い込んでいました。

NHKの朝ドラ「スカーレット」で描かれている陶芸家も、男子だけのものでした。

しかし、今は違います。
多くの分野で女性の活躍がみられるようになりました。

男女同権になって、女性もバリバリ仕事がデキるようになりました。

バリバリ仕事をしつつも 女性が本来もっている「女らしさ」を意識して行動すると
あなたも あなたの周りの人も さらにハッピーになれるかもしれませんね。

パーティー終了後、帰路につく私を見送ってくださった 協会設立者の酒井先生(右)と
らせん美を指導して下さるパティ先生。

本当に 女らしく、しなやかで素敵でした

 

では、またね
ステキな一日を お過ごしくださいね
  
 

クラウドファンディングのプロジェクト
成立いたしました!!

タイトルは「安芸高田市吉田町に68年続いたたった一軒しかないハンコ屋を守る」 

皆様のご支援のおかげで、
2019年 5月15日に目標を達成して
終了することができました。
ありがとうございました。

クラウドファンディングへは 
こちらから 
 

電子書籍を出版しました! 
Amazon Kindleベストセラーランキング
6部門で1位を獲得しました! 

『令和は見た目90%』

カラーコンサルタントが書いた 
色で幸せになる極意こちら

 

 パーソナルカラーのコンサルテーションは、
令和2年 3月以降の予約を受付中。  

ひと月に、4組様限定!

ご自身で満足のいく結果を得ていただくよう、
しっかりサポートさせていただきます。
 
湘南・寒川カラーサロン「イデアル」こちら

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電子書籍、好評 販売中!

Amazon売れ筋ランキング
  6部門で1位を獲得!!


『令和は見た目90%』
~カラーコンサルタントが書いた 色で幸せになる極意~

こちらから購入頂けます