goo blog サービス終了のお知らせ 

                常若美人道

               日常生活を面白く晴れやかに

60才から、若返るブログ

ご訪問いただきありがとうございます。
カラーコンサルタントの
ことさき京子です。

年齢を重ねても
自分らしく
若々しく美しく生きたいと願う
あなたを応援しています。

色の無い世界で 自分を守る方法

2019-12-27 | ├常若美人のカラーセラピー

 

 

今日をいれて 後5日で 2019年が終わってしまいます。
皆さま、やり残したことは ありませんか?

私は 一杯あります 
でもあまり 気にしないようにしています 笑
笑ってごまかすのも 年越しの 一つの方法と言えば、方法ですね。

こんにちは!
カラーコンサルタントの琴崎京子です。

 

先日、特別養護老人ホームへ、入居している身内の者を訪ねていってまいりました。
今年完成したばかりの真新しい建物で、外観も立派ですし、インテリアも申し分なくキレイです。

ホテルのロビー並みの空間があり、クリスマス用の設えも とってもオシャレでした。

がしかし、壁の色も 備え付けのカーテンの色も みんなオフニュートラルで、これといった色が無いのです。
備え付けの家具の色も ベージュの当たり障りのない色でした。


壁が一面オフホワイトで、面白くないからと、絵やポスターなどを貼ろうとしたら、跡が残るからと注意されるようです。

 

人間、歳をとるにつれて 身体から色(エネルギー)が抜けていきます。
体内の色(エネルギー)が乏しくなってきたら、外から取り入れようとします。

しかし、お年寄りに エネルギーを与えることができるような色は 建物内にはほとんどありませんでした。

その上、壁に自分の好きな絵の一枚も かけられないという話を聞いて、悲しくなりました。
壁にねじくぎの穴が開いたり、接着剤の跡が残るのがいやだったら、最初から絵をかけられるようなフックを 桟につけておくとか、何とかする方法は、色々方法はありそうですね。

特別養護老人ホームだから、生活の楽しさや 潤いは度外視というのでは 寂しいですね。

 

エネルギーは高い方から 低い方へ流れていきます。

私は 比較的エネルギーが高い方だったのでしょう。
その場に たくさんのエネルギーを 置いてきたようです。

普段は、たいてい5時か、5時半には目が覚めます。
ここ1^2年、目覚まし時計を使用しなくても ちゃんとその時間に目が覚めます。

翌朝、7時になっても 一向に目が覚めませんでした。
前夜、ドンと布団に倒れこんで、そのまま7時まで ぐっすりと眠りこんでおりました。

それだけ身体が疲れてしまったのですね。

 

老人ホームへの面会や 病院のお見舞いなど、エネルギーレベルが低くなっている人が、たくさんいる場所に出かける時は、極力カラフルでなお洋服を着て行かれることをお奨めします。

洋服の色が盾になって 
あなたの身体からエネルギーを抜かれないように 
守ってくれます。


 

皆さま、楽しい一日を お過ごしくださいね。

それでは、またね

  

電子書籍を出版しました! 

Amazon Kindleベストセラーランキング
6部門で1位を獲得しました!
 

『令和は見た目90%』
~カラーコンサルタントが書いた 色で幸せになる極意~
こちら

  

パーソナルカラーのコンサルテーションは、
令和2年 2
月以降の予約を受付中。
 

ひと月に、4組様限定!
ご自身で満足のいく結果を得ていただくよう、
しっかりサポートさせていただきます。
 
湘南・寒川カラーサロン「イデアル」
こちら

  

クラウドファンディングのプロジェクト成立いたしました!!
タイトルは「安芸高田市吉田町に68年続いたたった一軒しかないハンコ屋を守る」
 

皆様のご支援のおかげで、5月15日に目標を達成して終了することができました。
ありがとうございました。


クラウドファンディングへは こちらから ⇒☆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウィンターブルーを 吹き飛ばそう

2019-12-24 | ├常若美人のカラーセラピー

 

こんにちは
カラーコンサルタントの琴崎京子です。

 

寒くなってくると こんなことありませんか?

●いくら眠っても まだ眠い。

●身体がだるくて 疲れがとれない

●やる気が出ない

●体重が増える

●甘い物や 炭水化物を食べたくなる

 

冬になると身、身体がこのようにドヨ~ンとなりがちですね。

私も 冬は 夏よりも 朝起きにくさを感じます。
冬になると 家事のルーティンをこなすにも 身体の動きが鈍いように思います。

上のような症状が 3つ以上あると ウインターブルーかもしれません。
交感神経の働きが鈍くなって、ぼーっとした状態です。
ウインターブルーは、病気とまではいかないけど、長く続くと うつ病に移行してしまうことがあります。

 

どうして こうなってしまうのでしょうか。
それは日照時間が短くなって、脳内の幸せを感じるホルモン「セロトニン」が 少なくなってしまうからです。
幸せホルモンのセロトニンは 光を浴びると増えます。

ウインターブルーにならないためには、朝日を浴びと良いのですよ。
朝、5分でも 10分でも、朝日を浴びるように心がけてみましょう。

それから太陽のような色、 オレンジ色の洋服や、小物を身につけると ウツウツとしている気持ちが

少し軽くなりますよ。

それでは、またね

  

電子書籍を出版しました! 

Amazon Kindleベストセラーランキング
6部門で1位を獲得しました!
 

『令和は見た目90%』
~カラーコンサルタントが書いた 色で幸せになる極意~
こちら

  

パーソナルカラーのコンサルテーションは、
令和2年 2
月以降の予約を受付中。
 

ひと月に、4組様限定!
ご自身で満足のいく結果を得ていただくよう、
しっかりサポートさせていただきます。
 
湘南・寒川カラーサロン「イデアル」
こちら

  

クラウドファンディングのプロジェクト成立いたしました!!
タイトルは「安芸高田市吉田町に68年続いたたった一軒しかないハンコ屋を守る」
 

皆様のご支援のおかげで、5月15日に目標を達成して終了することができました。
ありがとうございました。


クラウドファンディングへは こちらから ⇒☆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頑張るあなたへ ごほうびカラー

2019-11-10 | ├常若美人のカラーセラピー

女性は たいてい光物が好きです。

はい、私も大好きです!!

こんにちは、
カラーコンサルタントの琴崎京子でございます。

様々な美しい色も 身体に良い影響をあたえますが、光りの色はもっと強いパワーを持っています。

だから、光物を身につけていると 身体の奥底からウキウキ楽しくなってきます。

日頃 とっても頑張ってる、あなた。

ゴールド、シルバー、プラチナなど キラキラした色を 自分にプレゼントするのは とっても良いことですよ。

最後まで読んでいただきまして ありがとうございました。
今日もステキな一日を お過ごしください

 

パーソナルカラーのコンサルテーションは、
12
月以降の予約を受付中。 

50代以上の方 20%オフです!

ひと月に、4組様限定!
ご自身で満足のいく結果を得ていただくよう、
しっかりサポートさせていただきます。
 
湘南・寒川カラーサロン「イデアル」
こちら
 

クラウドファンディングのプロジェクト成立いたしました!!
タイトルは「安芸高田市吉田町に68年続いたたった一軒しかないハンコ屋を守る」
 

皆様のご支援のおかげで、5月15日に目標を達成して終了することができました。
ありがとうございました。

クラウドファンディングへは こちらから ⇒☆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あなたの好きな色は あなたのオーラを大きくします。

2019-09-09 | ├常若美人のカラーセラピー

お刺身の向こう側の 黄色いお洋服のお話です。

あなたは何色がお好きですか?

私は紫が好きです。

こんにちは!
常若美人道を提唱している カラー&イメージコンサルタントの琴崎京子でございます。

人はみな 生まれながらに自分の色を持っています。
卵子と精子が合体して 生命が誕生した時に ほのかに発光するそうです。
その光の色は 虹の七色のうちのいずれかで、それが 自分の色となります。

 

それぞれの色は それぞれの資質を持っています。
例えば 赤は パワフルで積極的。
黄色は 明るくユーモアがあって、数字に強い。
ブルーは クールでコミュニケーション能力に長けている。
グリーンは 中性的で穏やか・・・等々

 

生まれ持った自分の色は どうやったらわかるの?

それはとっても簡単です。
自分の好きな色が 自分の色であることが多いようです。


自分の色を大切にし、洋服で着たり 小物で使用したり、意識して使っていますと 存在感が増してきます。
自分の中にある色の波長と 外からの色の波長が 作用しあって オーラが大きくなっていくようです。

 

最近、お気に入りの 黄色い洋服を着ておられる方にお会いしました。
お話を伺ってみると どうやら資質そのものも 黄色い方のようでした。
周りに光があふれ、明るく 幸せそうに見えました。

洋服や小物などに 自分の色を身につけると 身体の中から色のパワーがどんどん湧いてきて、オーラが大きくなるようです。


ちなみにオーラは 光という意味で、誰でもみんなもっているものです。
あなたも好きな色を身につけていると オーラが大きくなりますよ。

 

最後まで読んでいただきまして ありがとうございました。

今日もステキな一日を お過ごしください

 

クラウドファンディングのプロジェクト成立いたしました!!
タイトルは「安芸高田市吉田町に68年続いたたった一軒しかないハンコ屋を守る」
 

皆様のご支援のおかげで、5月15日に目標を達成して終了することができました。
ありがとうございました。

クラウドファンディングへは こちらから ⇒☆

パーソナルカラーのコンサルテーションは、
10
月以降の予約を受付中。 

50代以上の方 20%オフです!

ひと月に、4組様限定!
ご自身で満足のいく結果を得ていただくよう、
しっかりサポートさせていただきます。
 
湘南・寒川カラーサロン「イデアル」
こちら
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3万円の栄養クリームを塗るのと同じくらい 晴れやかな顔をつくる方法

2019-06-24 | ├常若美人のカラーセラピー

あなたは3万円以上の 栄養クリームを使ってみられたことがありますか?

私は10年くらい前に 1回だけあります。

こんにちは!
常若美人道をお伝えしている カラー&イメージコンサルタントの琴崎京子です。

さて、3万円のナイトクリームの効果のほどは?

それだけのお値段だから きっと画期的なすごい成分が入っていて、効いていたはずなのですが・・・
お財布に厳しくて 2本目は無かったです(笑)

あなたが 美容に糸目なくお金をかけられるなら、良い化粧品をお使いになられたり、エステに行かれたりするのはとても良いことだと思います。
それもまた、女性の楽しみの一つでもありますものね。

しかし、あまり化粧品にはお金をかけないで、他のことに使いたいという方には、良い方法があります。

自分の身体の中にある 色のエネルギーを活性化させて、お肌をツヤツヤにするのです

なんだこいつ 怪しいぞ!?
というのはもう古い考え方ですね。

最近では 波長や波動の研究がどんどん進んで、その効果も科学的に実証されるようになってきています。

あなたの身体の中に 虹の七色とおなじエネルギーがあるのです。

色に想いをはせる時、その色のエネルギーが動きます。


七色は それぞれ決まった波長をもっており、その波長は身体の部位と対応しています。

虹の七色は、赤、橙、黄、緑、青、藍、紫。
(せき とう おう りょく せい あい し)と音読みで読むと 覚えやすいです。

目をつむって せき とう おう りょく せい あい し・・・・と七色を思い浮かべながら 深呼吸してみましょう。

赤 せき 尾てい骨のあたり
橙 とう 丹田のあたり
黄 おう 胃のあたり
緑 りょく 胸のあたり
青 せい のどのあたり
藍 あい 目や後頭部
紫 し  頭のてっぺん

尾てい骨のあたりから 空気を汲み上げて 背骨を通してずっと上に持ち上げていき、頭のてっぺんまで行ったら いったん息を止めて 肩甲骨の辺りから天使の羽がはえるように ふわぁ~っと気を抜きます。

これで体の中のエネルギーが 活性化します。
鏡の前でやってみると お顔が晴れ晴れ、生き生きしてくるのがわかるかも。

色の波長はすべての人に 平等に与えられた 最高の美容液です。
使ったもの勝ちですよ!!

最後まで読んでくださって、ありがとうございました

 

クラウドファンディングのプロジェクト成立いたしました!!
タイトルは「安芸高田市吉田町に68年続いたたった一軒しかないハンコ屋を守る」

皆様のご支援のおかげで、5月15日に目標を達成して終了することができました。
ありがとうございました。

ただいま、支援して下さった方に、返礼品のハンコのオーダーをお聞きしています。
クラウドファンディングへは こちらから

 

パーソナルカラーのコンサルテーションは、
月以降の予約を受付中。 

ひと月に、4組様限定!
ご自身で満足のいく結果を得ていただくよう、
しっかりサポートさせていただきます。
 
 
湘南・寒川カラーサロン「イデアル」
こちら
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電子書籍、好評 販売中!

Amazon売れ筋ランキング
  6部門で1位を獲得!!


『令和は見た目90%』
~カラーコンサルタントが書いた 色で幸せになる極意~

こちらから購入頂けます