60才から、若返るブログ
カラーコンサルタントの
ことさき京子です。
年齢を重ねても
自分らしく
若々しく美しく生きたいと願う
あなたを応援しています。
朝早く、夫の体調が急激に悪くなり、茅ヶ崎市立病院の救急診療に行ってきました。
(新型コロナでは ありませんよ)
病院に着いたのは 朝7時半。
受付を終えて 診察や検査をしていただき、終わってから薬を頂いたのが、10時半。
3時間の待ち時間に、ほとほと疲れてしまいました。
その間、周りを見回しても、何やら苦しげな人ばかり。
あぁ~ 早く終わらないかな~
まだかな~
私まで病気になりそう・・・
と 視線を上げた時に 小さなタイルの絵が、目に飛び込んできました。
よく見ると この病院は 小さなタイル絵が あちこちに飾ってあります。
ふっと気持ちが和んで、マイナス思考がプラス思考に変わりました。
私はたまたま、救急診療にやってきただけですが、毎日ここで医療の仕事に従事しておられる人がたくさんおられます。
今日も、病院の守衛さん 救急の受付の人、お世話をしてくださる看護師さんたち、診察して下さる先生、薬剤師さん、事務の方々、お掃除をしておられる方など、たくさんの方々にお世話になりました。
休日や 夜間に仕事をして、救急患者を診察してくださることに対して、頭が下がります。
ましてや今は、コロナに感染のリスクを負いながら お仕事をされています。
医療関係の皆様 本当にありがとうございます。
夫は 処置をしていただいて、お陰様で容態も落ち着き、帰宅することができました。
病院に入った時は、救急の入口でしたが、帰りがけに正面玄関に回りましたら、壁にはたくさんの作品が飾ってありました。
病院だから、何もなくてもいいのではなくて、病院でも楽しい要素をとりいれてあるところが、
とても湘南っぽいと思いました。
この病院は雰囲気が良くて、たくさんのドラマのロケ地にもなっているようです。
ではまたね
ステキな一日を お過ごしくださいね
自分の色にについて
私の著書、『令和は見た目90%』にも
書いております。
ステイホーム・応援キャンペーン中!!
今だけ、99円で読めます。
→★
======
常若美人になれる
琴崎京子の
『イデアルカラー・コンサルテーション』は、
新型コロナウイルスが終息するまで
対面コンサルティングの受付はしておりません。
湘南・寒川カラーサロン「イデアル」 →★
クラウドファンディングのプロジェクト成立いたしました!!
タイトルは「安芸高田市吉田町に68年続いたたった一軒しかないハンコ屋を守る」
皆様のご支援のおかげで、2019年 5月15日に目標を達成して
終了することができました。
ありがとうございました。
クラウドファンディングへは →★
電子書籍を出版しました!
Amazon Kindleベストセラーランキング
6部門で1位を獲得しました!
『令和は見た目90%』
カラーコンサルタントが書いた
色で幸せになる極意 →★
2冊目の電子書籍を出版しました!
Amazon ベストセラーランキング
10部門で1位を獲得しました!
『お金も時間もかけずに「小さくても輝くお店」に生まれ変わる方法』
86才店主のチャレンジを支えた ある家族のストーリー →★
こんにちは!
常若美人道を提唱するカラーコンサルタントの 琴崎京子でございます。
行動が制限され、閉塞感を感じることが多い毎日ですね。
頭や身体が凝り固まってしまうと ストレスばかり感じるようになります。
そうならないように リラックスすることを心がけましょう。
あたまや身体、手足をブルブルするのが効果的です。
ちょっと油断すると テレビのニュースにくぎ付けになりそうですが、テレビからさっさと離れ、日常生活のルーティンワークを淡々とこなすことが、ストレスにつかまらない 一番良い方法です。
常若美人さんたちは 日頃の常若美人道の成果を発揮するときですね。
私たちは 何があっても淡々と日々の仕事をこなし 明るく・強く・美しく生きていきましょう。
行動力が落ちやすい時は 赤色にパワーをもらいましょう。
小さなお花でも たくさんのパワーを持っています。
お花のすごいところは あなたのマイナスのエネルギーを吸い取り、代わりに、あなたに元気なエネルギーを与えてくれることです。
ではまたね
ステキな一日を お過ごしくださいね
カラーセラピーについて
私の著書、『令和は見た目90%』にも
書いております。
Amazonプライム会員の方、
0円で読めます。
→★
======
常若美人になれる
琴崎京子の
『イデアルカラー・コンサルテーション』は、
新型コロナウイルスが終息するまで
受付をしておりません。
湘南・寒川カラーサロン「イデアル」 →★
クラウドファンディングのプロジェクト成立いたしました!!
タイトルは「安芸高田市吉田町に68年続いたたった一軒しかないハンコ屋を守る」
皆様のご支援のおかげで、2019年 5月15日に目標を達成して
終了することができました。
ありがとうございました。
クラウドファンディングへは →★
電子書籍を出版しました!
Amazon Kindleベストセラーランキング
6部門で1位を獲得しました!
『令和は見た目90%』
カラーコンサルタントが書いた
色で幸せになる極意 →★
2冊目の電子書籍を出版しました!
Amazon ベストセラーランキング
10部門で1位を獲得しました!
『お金も時間もかけずに「小さくても輝くお店」に生まれ変わる方法』
86才店主のチャレンジを支えた ある家族のストーリー →★
虹のブラウス
今朝のNHK朝イチに はるな愛さんがゲストで出演されていました。
衣装のブラウスには 虹がかかっていました。
スカートは黄色。
ハイヒールは ピンクでした。
スゴイっ!!
いったいどこで、この洋服を みつけてこられたのでしょうか?
こんにちは!
お金も時間もかけずに若返る「常若美人道」を提唱している
カラーコンサルタントの琴崎京子でございます。
この衣装を選ばれた人は、おそらく、NHKのこの番組担当の衣装係さんだと思います。
この虹で 皆の気持ちを明るくしたいと思っておられたのではないかしら。
(定かではありません・・・)
一緒に出演されている 博多華丸さんのシャツがグリーンのチェックでした。
番組の途中からの工作の実習では はるな愛さんは黄色の紙、
華丸さんはグリーンの紙を持っておられたので、
ちゃんと計画されているな・・感がありました(笑)
あなたの気持ちを 明るくしたい
9年前の3月11日、東日本大震災が起こりました。
さらに、今年は新型コロナウイルスが幅を利かせて、みんなハッピーとはいいがたい状況です。
そのような時であるので、色で人の気持ちを明るくしたいと思って、このブラウスを選ばれたのではないかしら。
選ばれた方の 優しさがステキですね。
そして、それを堂々と美しく着こなされた はるな愛さんも、ステキです。
ではまたね
ステキな一日を お過ごしくださいね
女性を美しく、健やかにする
カラーセラピーについて
私の著書、『令和は見た目90%』に書いております。
Amazonプライム会員の方、
0円で読めます。
→★
======
常若美人になれる
琴崎京子の
『ブランディングカラー・コンサルテーション』は、
令和2年 4月以降の予約を受付中。
ひと月に、4組様限定!
ご自身で満足のいく結果を得ていただくよう、
しっかりサポートさせていただきます。
湘南・寒川カラーサロン「イデアル」 →★
クラウドファンディングのプロジェクト成立いたしました!!
タイトルは「安芸高田市吉田町に68年続いたたった一軒しかないハンコ屋を守る」
皆様のご支援のおかげで、2019年 5月15日に目標を達成して
終了することができました。
ありがとうございました。
クラウドファンディングへは →★
電子書籍を出版しました!
Amazon Kindleベストセラーランキング
6部門で1位を獲得しました!
『令和は見た目90%』
カラーコンサルタントが書いた
色で幸せになる極意 →★
2冊目の電子書籍を出版しました!
Amazon ベストセラーランキング
10部門で1位を獲得しました!
『お金も時間もかけずに「小さくても輝くお店」に生まれ変わる方法』
86才店主のチャレンジを支えた ある家族のストーリー →★
あなたの 子供さんや お孫さん・・
どんな色の洋服を着せてあげたいですか?
こんにちは!
常若美人道を提唱している
カラーコンサルタントの 琴崎京子でございます。
私は、明るくキレイな色を着せてあげたいと思います。
明るくキレイな色が 子供を元気にすると信じておりました。
しかし、こんなことがありました。
先日 広島から羽田まで飛行機に乗りました。
小さな飛行機は 満席でした。
私の隣の席は まだ歩けない赤ちゃんを抱っこした若いママでした。
白のパンツと黒のセーターが良く似合う、スッキリとした印象の とってもきれいなママでした。
首からさげられた抱っこひも、ベビースリングと呼ぶそうです。
そのベビースリングの中には 小さな赤ちゃんが入っています。
私は隣の席で その赤ちゃんが気になってしょうがありません。
荷物を棚に上げ終えて、CAさんが荷物入れのふたを閉め、みんな席につきました。
落ち着いて その赤ちゃんのお顔を見たら まるで天使のように可愛いのです。
黒い服を着て、生成りのよだれかけがついていたので「男の子ですか?」と聞いてみました。
すると、「女の子なんです。 私の趣味で黒い服を着せておりますが・・」とのお答えが。
とっても良く似合って、黒と生成りが、可愛い赤ちゃんをさらに可愛く見せていました。
「とっても良くお似合いで、可愛いですね」と答えましたが、
カラーセラピストの私の本心は
もっと明るくてきれいな色を着せてあげて~ でした。
でも色の選び方は 人それぞれ。
他人である私が どうこう言えるものではありません。
いえ、たとえ身内でも アドバイスを求められない限り、私は人さまの色使いについて口をはさむことはありません。
アドバイスを求められた場合にする色のアドバイスは、ありがたく受け取っていただけます。
しかし それ以外の場合は おせっかいでしかありません。
むしろ 嫌がられたりします。
人それぞれ、いろいろな好みや事情がありますから、黒を選ばれたオシャレでステキなママさんの気持ちを まず尊重しなくてはなりません。
黒の分量が多いながらも、ママの白いパンツと 赤ちゃんの生成りのよだれかけが良いですね。
全身真っ黒にならないように 絶妙に白を使っておられます。
素晴らしいバランス感覚で、とってもカッコ良いです。
黒いコートを翻して 地上におりられたママは もしかしたら魔女なのかもしれません。
この赤ちゃんは 将来KIKIのように 魔法のほうきで さっそうと空を飛ぶのかも。
黒いベビー服=元気になれない と決めつけずに、
私も 頭をもっと柔らかくしなくてはと思いました。
ではまたね
ステキな一日を お過ごしくださいね
色が身体に与える効果について
私の著書、『令和は見た目90%』にも書いておりますよ。
Amazonプライム会員の方、
0円で読めます。
→★
======
『琴崎京子のブランディングカラー・コンサルテーション』は、
令和2年 4月以降の予約を受付中。
ひと月に、4組様限定!
ご自身で満足のいく結果を得ていただくよう、
しっかりサポートさせていただきます。
湘南・寒川カラーサロン「イデアル」 →★
クラウドファンディングのプロジェクト成立いたしました!!
タイトルは「安芸高田市吉田町に68年続いたたった一軒しかないハンコ屋を守る」
皆様のご支援のおかげで、2019年 5月15日に目標を達成して
終了することができました。
ありがとうございました。
クラウドファンディングへは →★
電子書籍を出版しました!
Amazon Kindleベストセラーランキング
6部門で1位を獲得しました!
『令和は見た目90%』
カラーコンサルタントが書いた
色で幸せになる極意 →★
2冊目の電子書籍を出版しました!
Amazon ベストセラーランキング
10部門で1位を獲得しました!
『お金も時間もかけずに「小さくても輝くお店」に生まれ変わる方法』
86才店主のチャレンジを支えた ある家族のストーリー →★
こんにちは!
カラーコンサルタントの琴崎京子です。
私は犬を飼っていて、いつも世話をしてあげていると思っていましたが、
実は 面倒を見てもらっているのは 私の方かもしれません。
朝は、必ず起こしにきてくれて、
午後になると散歩に行こうと 誘いに来ます。
いつ、どんな時も、変わらずそこに居て、いつも癒してくれているのですね。
白くてふわふわで、存在自体が癒しです。
今日も そこにいてくれてありがとう。
ではまたね
電子書籍を出版しました!
Amazon Kindleベストセラーランキング
6部門で1位を獲得しました!
『令和は見た目90%』
~カラーコンサルタントが書いた 色で幸せになる極意~
こちら
パーソナルカラーのコンサルテーションは、
令和2年 2月以降の予約を受付中。
クラウドファンディングのプロジェクト成立いたしました!!
タイトルは「安芸高田市吉田町に68年続いたたった一軒しかないハンコ屋を守る」
皆様のご支援のおかげで、5月15日に目標を達成して終了することができました。
ありがとうございました。
クラウドファンディングへは こちらから ⇒☆