今日は、十份と九份に行くので、早めに起きて7時から朝食です。

美味しかったです。














ランタン揚げをしている方がいっぱいいます。




15分ほどで九份に到着しました。



昼時になったので、海の見える中華レストランで昼食にします。


海老炒飯、焼きそば、空芯菜。










外の景色を観ながら、しばらくの間ティータイムです。



1時間ほど高速バスの旅です。


ビールで乾杯します。

今日は小雨模様の一日でしたが、十份、九份の観光が予定通り出来て良かったですね。



youtubeで、今日の日本のニュースを観ながら休憩です。


美味しかったです。
ホテル近くの地下鉄から、台北駅に向かいます。

ちょうど通勤時間帯なので、すごい人出です。

台北駅で、台湾鉄道に乗り換えします。
自動券売機で、瑞芳までの特急指定席券を買います。


日本語表記にしても、意味が良く分からないところがあったりしますが、なんとか購入できました。



しばらくの間、台湾鉄道の旅が続きます。



瑞芳駅に到着しました。
平日ですが、十份と九份に行く場合の下車駅なので、観光客が結構います。

瑞芳駅で、十份行きに乗り換えです。


十份に到着しました。
小雨が降っています。



ランタン揚げをしている方がいっぱいいます。
電車は1時間に一本しかないので、線路内に入るのも自由です。



さっそく自分達も揚げてみます。






さっそく自分達も揚げてみます。



これは気持ちいいです。
しばらく散策してから、瑞芳駅に戻ります。

瑞芳駅に到着しました。
歩いて路線バス停へ向かいます。



15分ほどで九份に到着しました。



千と千尋の神隠しで、お父さんが食べて豚になった饅頭。

昼時になったので、海の見える中華レストランで昼食にします。


台湾ビールで乾杯します。

海老炒飯、焼きそば、空芯菜。




美味しかったです。
九份を散策します。




千と千尋のモデルと言われている辺り。


有名なお茶屋さんに入ってみます。

お茶とお菓子。

あんこ餅に、らくがん、煎餅。
梅のお菓子、仙人が食べていたと伝えられる仙果とか、こんな感じだったのでしょうか。



外の景色を観ながら、しばらくの間ティータイムです。


夕暮れが迫ってきたのでお店から出て、千と千尋の神隠しっぽい写真をパチリ。

雨が強くなってきたので、九份のバス停から、台北市内まで直行の965高速バスに乗り込みます。

1時間ほど高速バスの旅です。
台北市内の地下鉄、北門駅で降りて、ホテル近くの松江南京駅まで行きます。

雨が本降りになったので、盛り場を彷徨うのはやめて、ホテル近くにある、くら寿司に入ります。


ビールで乾杯します。


今日は小雨模様の一日でしたが、十份、九份の観光が予定通り出来て良かったですね。

お味噌汁を飲むとほっとします。






美味しかったです。
今日もすっかりアルコールが回って、ふらふらしながらホテルに向かいます。

ホテルに到着です。


youtubeで、今日の日本のニュースを観ながら休憩です。

明日は、足つぼマッサージに行ったり、ローカルな商店街を歩き回ったりして、のんびりと過ごす予定です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます