今日は、嫁さんと二人での、宝塚歌劇ベルサイユのばらバスツアーの日です。







人気作なので、通路も凄い人です。


満席状態で9割位が女性です。





今日も素晴らしい熱演でした。

予約していたバス弁当を食べながら、岡山に帰ります。




大衆酒場の鳥好に行ったら、10時で閉店するそうなので、更に奥にある別のお店に行く事にしました。

店内は20歳位の若い子がほとんどで、男女半々位です。


自宅から最寄りの駅まで、娘に車で送ってもらいました。
7分ほどで岡山駅に到着しました。
今日の岡山は、いい天気で暑いです。

駅ビル内にある、吾妻寿司で昼食です。

岡山ばら寿司にしました。


美味しかったです。
12時発ですが、駅前の駐車場へ11時40分に着いたら、既に10台以上バスが待機していました。 最終的には20台以上になるのでしょう。
貸切公演なので、岡山から宝塚に向けて大移動です。
さっそくバスに乗り込みます。


宝塚までは、途中休憩をして、2時間半位で到着予定です。

宝塚大劇場に到着しました。

人気作なので、通路も凄い人です。

お土産を色々買ってから場内へ。


満席状態で9割位が女性です。

いよいよ開幕です。
マリーアントワネットとフェルゼン、そしてオスカルとアンドレの恋は、フランス革命の動乱の中で、どんな結末を迎えることになってしまうのでしょうか。

第一部が終わったので、30分の休憩です。


劇場アニメもするみたいです。

あと少しで、第二部が開幕します。

今日も素晴らしい熱演でした。
レビューの最後、観客席の通路に降りて来たので、大盛りあがりになりました。
宝塚ホテルの駐車場に戻って、バスに乗り込みます。

予約していたバス弁当を食べながら、岡山に帰ります。


龍野西サービスエリアで休憩。
岡山に帰る宝塚ツアーのバスが20台位停まっていて、なかなかの壮観です。

岡山に9時40分頃到着しました。

高島屋横の飲み屋街へ向かいます。

大衆酒場の鳥好に行ったら、10時で閉店するそうなので、更に奥にある別のお店に行く事にしました。
途中に相席ラウンジのお店もあったりします。女性は飲食無料の代わりに、男性客と相席するシステムです。
大衆酒場マルキに入って見ることにしました。

店内は20歳位の若い子がほとんどで、男女半々位です。
既にかなり出来上がっていて、かなり騒々しい雰囲気です。
嫁さんと生ビールで乾杯します。 今日の宝塚は良かったですね。

枝豆と鳥酢。

鳥酢はなかなかイケます。

瓶ビール。

瓶ビール。

飲んでリフレッシュできたので、タクシーで自宅に帰りました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます