想いをかたちに

日々起こること、仕事のこと、気になること、
小さなことから気ままにつれづれに書いていきます。

松本暮らし

2009-03-27 | 信州まつもと

images

みなさん、こんばんは。
今日は東京で、「第8回 松本暮らしセミナー」のお手伝いをして参りました。
主催は、松本市・NPOふるさと回帰支援センター・NPO信州ふるさと回帰情報センター。
上の写真は、ふるさと暮らし情報センターが入っているビルですが、そこで行われました。
行ったときは私もどこだか迷ってしまうぐらいだったので、
正直、もっと分かり易いところでやればいいのに。と思いました。

それが、会場に着くとすでに、

images

相談カウンターはいっぱい。
この後、後ろに順番待ちができていました。

驚きでした。こんなに松本に興味を持っている方がいるとは。
実は今、Iターン希望者のHP累積アクセス数で、
宮崎県を抜いて松本市がトップだそうです。
みなさん、農業やりたいとか、自然に近いところで暮らしたいなど。
住みたいところは、田園だったり、山間だったり。
もう何年も探しているという方から、
最近、松本を考え始めたという方まで。

images images

セミナーが始まる頃には、満員御礼です。
セミナーでは、実際松本に東京から移住されたご夫婦の話もあったのですが、
私も、興味津々、おもしろく聞かせて頂きました。

自然があって、山、空、その広さが違う。
田舎だけではなく、自然と都市の距離・バランスがいい。
田んぼの稲穂など、四季を目で見て感じることができる。
子供を育てる、感性を育てられるのがいい。
でも、交通マナーは悪いかな。
また、身内・友達と離れたのはやはり少し寂しいかな。
今年は温かかったけど、去年は本当に寒かった。
でも実際東京に比べ車を使うことが多いから、なんとかなる。

などなど。

地元の私では出てこない感想・表現で勉強になりました。
また、「ここまでいろいろ自分は松本について話せるのかな。」とも。
先日の景観シンポジウムでも「松本らしさ」ということが話題に出ました。
それぞれ、一人一人の中に、「松本のここがいい。」というものを持つことが、
だと思ってはいますが、いざ、自分の言葉にしようとするとなかなか。

みなさんは、自分が住んでる場所のいいところ、すぅっと出てきますか?

もう一つそのご夫婦は、移住に関してしっかり話し合ったそうです。
移住の必要性について二人で結論をしっかり出せたから、
今、多少の苦労があっても乗り越えていけるそうです。
これも良いお言葉で、しみました。

私はみなさんのお住まいのお手伝いをさせて頂いていますが、
やはり大切なのは、その過程というか、
ご家族同士、私たちとの話し合い、打合せが非常に大切だと思います。
迷われているときは、一緒に考え、何とか答えを出していきます。

自分たちで出した答えだからこそ、愛着がもてる。
何かあってもよくしようと努力できる。
その先に充実した生活があるのではないでしょうか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする