紫陽花の季節。
***ベランダ菜園日記***
今日、ようやくパセリの芽が出ました。
とても小さくて、よーく見ないとわかりません。
これから、どんな風に大きくなるのか楽しみは続きます。
紫陽花の季節。
***ベランダ菜園日記***
今日、ようやくパセリの芽が出ました。
とても小さくて、よーく見ないとわかりません。
これから、どんな風に大きくなるのか楽しみは続きます。
5月には、きれいに草が刈られ、ツツジがきれいだった公園も今はたんぽぽ畑?(草ぼうぼう?)と化しています。
たんぽぽが一面に咲く公園、草ぼうぼうでもきれいです。
でも、残念ながら公園の中を歩く気にはなれません。
***ツバメ日記***
昨日は、強風のためtamaとのお散歩は中止。
今日は、雨が降らないうちにと午前中からお散歩に出かけました。
玄関を出るとツバメの巣に変化が!!!
ツバメの赤ちゃん、やっと見られました。めちゃくちゃかわいいです。うれしいな♪
今日は、13日の金曜日だというのに こんないいことがあるとは。
ちょっとわかりづらいですが、3つかわいいお口がのぞいています。
親ツバメたちは、せっせとえさを運んできては、また、えさ探しに出かけていきます。
人間が近づくとすぐに顔を引っ込めてしまうので写真は上手く撮れませんでした。残念。
tamaもツバメの赤ちゃんも大きくなあれ♪