東大阪市長選、現職・野田氏が再選 2011年10月3日 読売
http://www.yomiuri.co.jp/election/local/news/20111002-OYT1T00711.htm
大阪府東大阪市長選は2日、投開票が行われ、現職・野田義和氏(54)(無=民主・自民・公明推薦)が、前市長・長尾淳三氏(59)(無=共産推薦)ら3人を破り再選。投票率48.41%。
★東大阪市長選結果
当 86744 野田義和(54)無現=民主、自民、公明推薦
57353 長尾淳三(59)無元=共産推薦
37706 西野茂(68) 無新=国民新推薦
4550 美馬幸則(61)
東大阪市は、1967年2月に布施市・河内市・枚岡市が合併して誕生した府3番目の人口規模を持つ人口約50.9万人程の市で、市長選は現職で民主・自民・公明が推薦する54歳の野田義和氏、共産が推薦する59歳で元市長の長尾淳三氏(98年から02年、及び2006年7月12日-2007年9月14日まで。市議会における不信任決議で失職)、元府議で国民新党が推薦する68歳の西野茂氏、元高校教諭で61歳の美馬幸則氏による4人の争いとなりましたが、
「自治体間競争の中で、東大阪市役所を、しっかりとした経営感覚を持つ、まさに考えて行動のできる市役所に何とか作り変えることができた。この東大阪市の行政改革、財政改革の流れを止めることはできない」と訴えた民主・自民・公明の相乗り候補で現職の野田義和氏が86744票を獲得し、
「小学校、中学校の医療費助成制度の拡充や中学校の給食の実現、保育所の拡充などをして若い世代がこの街で子育てをしたいと願ってもらえる街にしたい。安心、希望がもてる東大阪へつくり変えていく覚悟だ」と訴え57353票を獲得した元市長の長尾淳三氏、
「中小企業の町といわれる東大阪市で、市長がトップに立ち、景気対策を第一に掲げることが必要だ。株式会社、または独立行政法人『ヒガシオオサカ』を設立し、商社的機能を持たせ、全国や、広く中国、東南アジアに販路を開拓する」と訴え37706票を獲得した西野茂氏、
「東大阪市を国際色豊かな市にしたい。駅前を開発し、緑の多い街づくりをして外国からの観光客を増やし、福祉も充実させていきたい」と訴え4550票を獲得した美馬幸則氏を退けて再選を決めました。
この選挙選。現職と共産市政時代の元市長との争いという局面もさながら、西野茂氏が「東大阪維新の会」を名乗り活動したことで、本家維新の会と紛らわしいと波紋を招くという意味で全国ニュースになったことでも印象に残っている方も少なくないと思うのですが、よく「都構想に賛成だと言いながら、市の自治を強める」という独自の思想を持つ方をあの保守色の強い国民新党が推薦したな…という意味でも吃驚したのですが、結果は現職の勝利。
知名度の高い2人と比べて劣勢なことから、あわよくば 本家維新の会の勢いも取り込みたいという思惑もあったのかもしれませんが、50万人を超える大都市の市長を決める選挙である以上は、やはりもっと正々堂々と戦って欲しかったという印象がありますし、後味の悪い形になったことは否定できないように思います。
再選を決めた野田義和氏は次の4年間でどのような実績を残してくれるのでしょうか…。
http://www.yomiuri.co.jp/election/local/news/20111002-OYT1T00711.htm
大阪府東大阪市長選は2日、投開票が行われ、現職・野田義和氏(54)(無=民主・自民・公明推薦)が、前市長・長尾淳三氏(59)(無=共産推薦)ら3人を破り再選。投票率48.41%。
★東大阪市長選結果
当 86744 野田義和(54)無現=民主、自民、公明推薦
57353 長尾淳三(59)無元=共産推薦
37706 西野茂(68) 無新=国民新推薦
4550 美馬幸則(61)
東大阪市は、1967年2月に布施市・河内市・枚岡市が合併して誕生した府3番目の人口規模を持つ人口約50.9万人程の市で、市長選は現職で民主・自民・公明が推薦する54歳の野田義和氏、共産が推薦する59歳で元市長の長尾淳三氏(98年から02年、及び2006年7月12日-2007年9月14日まで。市議会における不信任決議で失職)、元府議で国民新党が推薦する68歳の西野茂氏、元高校教諭で61歳の美馬幸則氏による4人の争いとなりましたが、
「自治体間競争の中で、東大阪市役所を、しっかりとした経営感覚を持つ、まさに考えて行動のできる市役所に何とか作り変えることができた。この東大阪市の行政改革、財政改革の流れを止めることはできない」と訴えた民主・自民・公明の相乗り候補で現職の野田義和氏が86744票を獲得し、
「小学校、中学校の医療費助成制度の拡充や中学校の給食の実現、保育所の拡充などをして若い世代がこの街で子育てをしたいと願ってもらえる街にしたい。安心、希望がもてる東大阪へつくり変えていく覚悟だ」と訴え57353票を獲得した元市長の長尾淳三氏、
「中小企業の町といわれる東大阪市で、市長がトップに立ち、景気対策を第一に掲げることが必要だ。株式会社、または独立行政法人『ヒガシオオサカ』を設立し、商社的機能を持たせ、全国や、広く中国、東南アジアに販路を開拓する」と訴え37706票を獲得した西野茂氏、
「東大阪市を国際色豊かな市にしたい。駅前を開発し、緑の多い街づくりをして外国からの観光客を増やし、福祉も充実させていきたい」と訴え4550票を獲得した美馬幸則氏を退けて再選を決めました。
この選挙選。現職と共産市政時代の元市長との争いという局面もさながら、西野茂氏が「東大阪維新の会」を名乗り活動したことで、本家維新の会と紛らわしいと波紋を招くという意味で全国ニュースになったことでも印象に残っている方も少なくないと思うのですが、よく「都構想に賛成だと言いながら、市の自治を強める」という独自の思想を持つ方をあの保守色の強い国民新党が推薦したな…という意味でも吃驚したのですが、結果は現職の勝利。
知名度の高い2人と比べて劣勢なことから、あわよくば 本家維新の会の勢いも取り込みたいという思惑もあったのかもしれませんが、50万人を超える大都市の市長を決める選挙である以上は、やはりもっと正々堂々と戦って欲しかったという印象がありますし、後味の悪い形になったことは否定できないように思います。
再選を決めた野田義和氏は次の4年間でどのような実績を残してくれるのでしょうか…。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます