ファイナンシャルプランナーのニュースチェック

日々のニュースをFPの視点からチェックしてコメントします

中国に「松坂牛」? 「松阪牛」の商標登録ピンチ

2008-05-20 19:33:24 | Weblog
中国に「松坂牛」? 「松阪牛」の商標登録ピンチ 2008年05月15日 朝日夕刊
http://www.asahi.com/life/update/0515/NGY200805150005.html
 中国で、「松阪牛」と1字違いの「松坂牛」が、中国人によって商標登録を申請されていることが三重県松阪市の調査で分かった。同市は中国でもブランド名を守るため、地元企業の中国現地法人を通じて「松阪牛」「松阪肉」の商標登録を申請中で、「松坂牛」が先に登録されると、類似商標として認められない可能性もあるという。
 松阪市の担当者が中国商標局のホームページで確認したところ、中国人による「松坂牛」の申請は05年9月29日。松阪市側の06年5月22日より8カ月ほど早かった。申請者の意図や登録手続きの進み具合は分からないといい、異議申し立てなど、「松坂牛」の登録阻止の方法がないか検討している。


 中国の和牛人気と言えば、こんな記事もありました。
 う~ん。これは『和牛人気の中でも更に高級感のある、松阪牛ブランドと誤認させて、自社商品を売るつもり』なのか、それとも、『松阪牛協議会か三重県松阪食肉公社あたりに、商標権を高値で買い取らせるつもり』なのか、そのどちらが真の目的なのかわかりませんが、どちらにしても非常に厄介ですね…。
 まあ、日本に住んでいる方ならば、松阪牛クラスの高級牛肉ならば、トレーサビリティのチェックくらいするでしょうし、敵がそこまで手の込んだ誤認策を練ってくるとも思えませんが、問題は中国にヤミで流入する分。
 中国で松阪牛が売れないくらいならばまだ良い(現在はBSE騒動の影響で、和牛の中国への輸出は禁止されています)のですが、もし『品質の悪い松阪牛の偽物が出回っている』と中国富裕層経由で中国人社会全体に伝わってしまえば、最悪ブランドの信用問題にもなりかねないと思います。
 この問題。中国は勿論ですが、英語圏でも読み方が一緒あるいは似ているため、誤認されるリスクが非常に高いと思いますし、今徹底的に敵と戦って、防衛策をきっちりとらなければ、大変なことになりそうな嫌な予感がしますね。


コメントを投稿