goo blog サービス終了のお知らせ 

氷ノ山の貴公子(前住孝行ブログ)

議会活動・議員活動、県内行事の日記を掲載します。

鳥取県小学生記録会

2019-10-17 11:49:00 | 楽しい育児
娘が出場するというので、布勢に応援に行きました。
天気も良く走りやすい条件だったと思います。組では、最後の方でしたが、自己ベストが出せたようです。それでいいのかなと思います。様々な経験をさせてもらっていて、ありがたいことだと思います。何かその中でこれといった得意なことが見つかればと思います。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福岡県東峰村議会本町視察

2019-10-16 15:32:00 | 議員活動
全国町村議会議長会議長・副議長研修会の発表を受けて、福岡県から東峰村議会さんが視察に来られました。議会改革の取り組みについて研修に来られ、全国発表の内容と意見交換を行いました。こちらからも聞きたいことが多くありましたが、答える方に徹し、休憩時間にデマンド交通について考えられたことなどを聞かせていただきました。どこも似たような課題を抱えておられるなあと感じました。
10年後は、東峰村さんくらいの人口になるので、逆に聞きにいきたいと思いました。機会があれば是非伺いたいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

議会だより編集5

2019-10-16 11:19:00 | 議員活動
議会だよりの編集がありました。
ほぼ訂正箇所の確認で、議会検証の項目を編集してほぼ校了となりました。あとは、細かな修正を議長、委員長にお任せします。
新しいコーナーを期待しておいてください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

若桜こども園参観日

2019-10-16 10:25:00 | 楽しい育児
議会だより編集の合間にこども園の参観日に伺いました。
秋のものを使ったそれぞれの遊びに夢中で活動していました。何より楽しそうで安心しています。講演会も出たかったですが、途中抜けなので、参加できませんでした。子は親の鏡。自分自身の言動に気をつけていきたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

若桜クラブ50m測定会&体力測定会

2019-10-14 13:24:00 | スポーツ
体育の日イベントとして、50m測定会と体力測定会を行いました。
町民運動会で、50mの測定をしたことから興味のある方が参加してくれ、過去最高の参加者でした。スターティングブロックも用意したので、使い方からチャレンジする人もあり、満足いただけたと思います。今の現実を知って、日頃の運動への意識を持っていただければ幸いです。賞状を作って渡すと喜んでくれた参加者もあり、やった甲斐がありました。
体力測定後には、新米のおにぎりと豚汁を食べて帰りました。
また、春にも参加していただければと思います。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スポーツクライミング教室

2019-10-12 15:17:00 | スポーツ
台風の影響が危惧されますが、室内競技なので、スポーツクライミング教室は決行しました。そのせいでか、参加者は少なかったですが、その分挑戦は多くできました。勉強に意識の向かない受験生が家にいたので、連れて行きました。
行ってみると楽しかったようで、また来たいと言っていました。勉強の気休めなら、また連れて行くことを話すと苦笑いしていました。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東部町議会議長会研修会

2019-10-11 20:37:00 | 議員活動
岩美町の新しい公民館で議員研修会がありました。
今回は発表者で、全国町村議会議長会の議長、副議長研修会で発表したことを基に、新しい情報も加えながらの発表でした。
予定通りの時間で終わりましたが、たくさんの質問をいただき、議長が答えました。
その後、グラウンドゴルフによる交流会、懇親会とあり、多町の取り組みについて研修することができました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

議会だより編集4

2019-10-10 12:46:00 | 議員活動
議会だよりの編集がありました。
入稿した原稿の確認と一般質問の原稿の編集を主に行いました。お願いしている文字数でないと文章を削らないといけないので、時間がかかります。写真スペースが取れるように努力しましたが、なかなか難しい感じです。原稿依頼の仕方を変えることを確認しました。
新しい追跡コーナー「あの案件、どうなった」の編集を行い、より見やすく、分かりやすいようにしています。写真も入れましたがバランスが気になります。あと1回で校了です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あいさつプラスワン運動inこども園

2019-10-09 09:00:00 | 楽しい育児
教育子育て総合ビジョン実行委員としてあいさつプラスワン運動を若桜こども園で行いました。こども園年長組も保護司女性会の方も一緒にあいさつをしてくれて、にぎやかな朝でした。
登園する園児が恥ずかしそうにあいさつをしてくれて、地域の方に知ってもらえる良い機会となっています。こうして地域とこども園がより近い存在になれればいいと思いました。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和元年度健康福祉大会

2019-10-08 15:52:00 | 議員活動
議長が別の公務が入ったため、若桜町老人クラブ連合会主催の健康福祉大会が公民館で行われました。
昨年も出席させていただき、今年は、レクリエーションと健康ウォーキングを企画されていました。レクリエーションでは、琴浦町から高塚先生をお呼びして、様々な楽しいゲームを教えていただきながら実践しました。笑いの絶えない時間を過ごせました。あとで琴浦町議会の副議長さんであることを確認してお話をさせていただきました。
早速、家に帰って子どもたちにいくつか見せるとうれしそうに見てくれました。楽しみながら健康づくりを進められる連合会の皆さんがこの輪を広げていってくださることを期待します。ありがとうございました。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする