10日に入校した原稿を編集しました。委託業者は、17日の予定で進めておられたそうで、中途の段階だったそうですが、だいたい仕上がってきました。あとがきも入り、写真もほぼ入れたと思います。このペースでいくと、細かな枠の希望や色合いの調整、イラストを入れるなど、余裕をもって親しみやすい紙面づくりに取り組めます。あと1回で、校了できそうな雰囲気になってきました。何か議会だより変わったなあと思われるように、頑張りたいと思います。
最新の画像[もっと見る]
-
第50回人権尊重社会を実現する鳥取県研究集会 1日前
-
令和7年度6月定例会一般質問の概要版配布 2日前
-
令和7年度6月定例会一般質問の概要版配布 2日前
-
八頭郡3町長との懇談 2日前
-
韓国江原特別自治道議会訪問団来県2025 4日前
-
放課後児童クラブ運動指導2025① 4日前
-
放課後児童クラブ運動指導2025① 4日前
-
被害者支援を考える講演会2025 1週間前
-
第75回社会を明るくする運動二町合同研究大会 1週間前
-
わかさにんじゃ教室、川修行の巻2025 1週間前