goo blog サービス終了のお知らせ 

氷ノ山の貴公子(前住孝行ブログ)

議会活動・議員活動、県内行事の日記を掲載します。

予算審査特別委員会3

2016-03-23 11:20:43 | 日記
町土整備課では、消雪施設の委託があがっているが、事前点検を早めにした方が、いざ、雪が降ってから何かあった時は対応しにくくなるのでは。と質疑したところ、11月点検にするということでした。また、道路新設改良事業、町営住宅建替事業等、社会資本整備総合交付金を財源としているが、配分率の変更を想定した対応が早期にでき、工事発注が送れないように準備した方が良いのではと意見しました。最後に、各簡易水道の有収率は、どれくらいになっているのか尋ねると、70%から2%ほど上がっていると説明がありました。資料をもらい、72.21%だそうです。
教育委員会では、若桜学園関連で、教育民生常任委員会で学園視察した時の意見が説明になかったが、どうなのか尋ねたのですが、中学生のエアコンは見積もると3000万円くらいかかるので、少し検討をしているということでした。小学生のバスケットゴールは、簡易ゴールで対応するということ、2年生のところの避難口は、構造上難しいので、教室から外に出られるように検討しているということでした。第1町民体育館が9月くらいから耐震補強工事で使えなくなるそうです。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 予算審査特別委員会2 | トップ | 新年度始動 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事