令和7年2月定例会が閉会となりました。

平井県政過去最高の3,653億円の当初予算及び補正予算が可決されました。定例会中に高校授業料無償化の議論が進んだことから、補正予算が組まれ、併せての予算となりました。生成AIによるポルノ画像などの被害者が生まれないようにする青少年健全育成条例の改正や、次回の選挙より、定数35を33に減らす議員提出議案など、終わってみると盛りだくさんの定例会でした。
議員提出議案では、高額療養費の引き上げ撤回の議案に賛同して、提出議員に名を連ねさせていただきましたが、同じような提出議案も出されて、趣旨はほぼ同じだったので、両方に賛成の意思を示しました。いろいろ考えが出てきますが、そこは県政報告会でお話しします。
2年が経ち、折り返しの議会となりました。心新たに県民のために行動していくことの重要性を再認識し、最善を尽くしていきたいと思います。

