goo blog サービス終了のお知らせ 

氷ノ山の貴公子(前住孝行ブログ)

議会活動・議員活動、県内行事の日記を掲載します。

屋根の雪下ろし20250210

2025-02-10 18:06:00 | 悩み
 寒波がきて、もう一度大雪が来たら旧家の屋根の雪下ろしをしないといけないなあと思っていたけど、なかなか時間が取れなくて、若桜学園のスキー教室後の1時間半で、屋根の周りを下ろすことができました。
 作業中、近所の方々が声かけしてくれ、
「もう自分ではできんけえ、業者に頼んだ。」
と言われていました。補助は、2万円あるけど、年金受給者には厳しいと言われていました。
「〇〇ちゃん(一個下の息子)は、やってくれんか?」
と聞くと、
「屋根が高いけえ、よう頼まん。」
ということでした。近年は、雪不足であまり耳にしない会話でしたが、いつも何とかならないか考えながら作業をするパターンに入ってしまいました。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

若桜学園スキー教室お手伝い

2025-02-10 16:24:00 | 受験・学校
 若桜学園スキー教室のお手伝いをしました。
 元同僚の先生に早くから声をかけられ、なるべく予定を入れないようにしていたら大丈夫でした。先日まで新雪が降り、そんなに寒くない最高の条件でのスキー教室となりました。初級の班の指導をしましたが、経験者であったので、リフトに乗ればすぐさま、滑れるようになりました。人数が少ないので、ペルパーも行き渡るので、カニ歩きはできないですが、滑り出したら滑れました。カニ歩きで、嫌になる寸前でやめて、止まれるようになったらリフトに乗ってしまう作戦が当たりました。相変わらず、転んだらなかなか時間がかかりますが、低学年だと軽いので、すぐに起こせます。自分の思うように滑れ始めるともう一回、もう一回と休憩がなくなりがちですが、指導する方が疲れるので無理やり休憩をとり、あっという間に時間となりました。楽しそうに滑る姿を見ると、また、スキーに来てくれそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする