2回目の歩荷手伝いをしました。
少し慣れてきたのか、背負い方が分かってきたのか、だいぶ、良い持ち方が分かってきたように思います。1日3往復するので、どれくらい歩いたのか道も分かるし、足の運び方も慣れてきたように思います。でも、あまり無理をしないように30kgまでにして、身体第一でいきました。
もう1日で終わりそうなので、もうひと頑張りしたいと思います。
帰りに、大屋のスキー場を見学に行きました。コロナ禍なので、車からは降りず、車から写真を撮りました。グリーンシーズンの見本になるようなことをされていて、スキー場の斜面に鉄筋でコンパネスペースを作られていて、そこにテントを張っていて、地べたとは違う少し目線も上がり、水にも強い良い工夫だと思いました。少しずつでも取り入れて行けたらと思いました。