goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆめ未来     

遊びをせんとや生れけむ....
好きなことを、心から楽しもうよ。
しなやかに、のびやかに毎日を過ごそう。

オードリー によってきました

2018年12月18日 | ゆめ未来
JR名古屋タカシマヤ 期間限定ショップ   2018.12.18=2

娘が、JR名古屋タカシマヤの 『オードリー 期間限定ショップ』 によって、お菓子を買ってきてくれました。


          〈オードリー〉期間限定販売

  雪だるまとオードリー
  クリスマススペシュル缶



「雪だるまとオードリー」は、「オードレーヌ」 と 「グレイシアリュクス」 が入っています。



「クリスマススペシュル缶」は、「グレイシア」 と 「グレイシアチョコレート」。



  グレイシア


            グレイシアチョコレート


ぼくは、オードリーの 「ストロベリーショコラ」 が好きなのですが、「これはバレンタインチョコで来年の春までおあずけね。」(娘談)



寄り道しました。

      ムーミンスペシャルショップ

    ■12月13日(木) → 24日(月・休)
    ■10階 催会場 ※最終日は午後5時閉場


ムーミンの刺繍ハンカチを買ってきました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美味しいおいしい えのき豚

2018年12月18日 | お昼のおひとり様ご飯
えのき豚  小林まさみ  2018.12.18=1

ぼくでも作れる簡単な料理。
手間いらず。でも、ビールのお供に美味しい、この一皿。


      きょうの料理 2018年10月号
      えのき豚/講師 : 小林まさみ


ポイントは、
  えのきだけと豚肉を重ねて蒸すだけ。
  駆け出しだった小林さんが、
  試行錯誤の末に生み出したレシピは、
  組み合わせの妙が光ります。




  材料(4人分)
 ------------------------------------------------
    えのきだけ 3袋(300g)
    豚肩ロース肉(しゃぶしゃぶ用) 150g
    大根おろし 200g
    ポン酢しょうゆ 適量
    一味とうがらし・柚子の皮(すりおろし) 各適量
    酒
 ------------------------------------------------

  つくり方

1.えのきだけは根元を切り落としほぐす。
  豚肉は一口大に切る。
2.フライパンにえのきだけを入れ、豚肉を1枚ずつ広げてのせ、
  酒大さじ2をふる。
  ふたをして強火で蒸す。
3.肉の表面の色が変わったらふたを取り、菜箸で炒めながら
  火を通す。
4.器に盛り、大根おろしを水けをきってのせ、ポン酢しょうゆを
  かける。
  一味とうがらしと柚子の皮をふる。

すっごく美味しいですよ。 簡単で、しかも手間いらず。
フライパンにえのきとだけと豚肉を敷いて、お酒をふるだけ。
これで今日のおつまみ一丁上がり!
ワインとともに、お昼ご飯にいっただき。 しあわせだなあ、昼寝。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする