goo blog サービス終了のお知らせ 

春夏秋冬 思いのままに

春夏秋冬東西南北右往左往の過去現在、そしておそらく未来も

昨日の続きの作業には訳があるということ

2011年01月15日 | グルメ
昨日は昼にそばが食べたくなって
年越し蕎麦の残りの粉を冷凍庫から取り出して打ち始めたのです。
一人分を打つと言うのはかえって難しいと思い
かっきり500gをつなぎ無しで打っておいしく頂いたのであります。

問題は後始末でありまして
年末は家族全員と知り合いのためと言う
大義名分が有ってそれは嫁さんもしっかりと認めているところのために
洗ったり、拭いたりと手伝ってくれたと言うか
ほぼ全部やってくれたのでありますが
今回のは勝手に私個人が食べたくなって打ったものである。
と言う解釈で全て私個人が始末しなければならない様なのであります。

なぜかと言うと今朝までまな板、包丁その他の道具がテーブルの上に
置かれていたのであります。
私としては当然ながら個人の負担としてそれらの道具は鍋も含めて
しっかりと洗い、乾かしておいたのでありますから
その他のことすなわちい棚に収める程度の事は長年の経験から
辞退したと言うかやっておいてねと言う軽い態度でいたのであります。

こう云う行き違いと言うのは長く生活を一にしていても
結構有るものでして迂闊な行動は
厳に慎まなければならないようであります。

この辺のところはどうもももと同じ思考の様であります。
私の事です。念のため。

それで昼飯が終わったら早速片づけようと思っております。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。