散歩日記XX

主に趣味の話を書いているブログです。

平日、仕事終わりの街歩き

2023-02-07 18:31:56 | 日記
仕事が早く終わったので、地下鉄一駅分、歩いてから帰ることにした。一旦、地下鉄菊水駅まで行き、そこから東札幌を目指す。

ちょっと歩くと変形交差点があり、結構な左カーブを曲がる(写真だと正面右手へ)。



「御利益たぬき」の結構大きな像を発見。





隣に立っている集合住宅は階段の手すりが凝った造形になっている。ちょっと古い建物はこういうところが面白い。



勤務地の近くにも米穀店があるのだが、こちらでも発見。



佐渡の銘酒「至」を扱っているということで、つい店に入ってしまった。



店主が言うには、特に「生酒」はそう簡単に手に入らないが、30年の付き合いがあって仕入れられるのだそうだ。それではということで「至」純米生酒を1本購入する(もう一種類、純米吟醸生酒もあった)。



続いて、白石では有名な円形歩道橋が見えてきた。



見る分には楽しいが、東札幌に行くためには歩道橋に登らないとならないようだ。



全く、年寄りとか体の不自由な人泣かせだよな。



そして、札幌市民直葬センターの前で彫刻発見。今は雪に埋もれて銘板が見えないのだが、松本純一「FLORE」という作品らしい。



裏から見ても同じ玉と目が付いている(頭が左右非対称なので、そこは反転して見える)。



と言っているうちに、あっという間に東札幌の手前である。



雪が無くなり、もう少し暖かくなると、さらに寄り道が出来て楽しいかもしれない。
コメント