日々、気ままに

ボケ防止訓練に 日々の有様等をせっせと入力
週一健康マージャンにはまって
23年7月から再就職 透析と言う仕事に

久しぶりの外作業6時間

2023年10月27日 | 日記

27日
昨日は夕方からかみさん、交安協の月例会議に出席してたので、不在の所に鍵のを開けて帰宅だった。ご飯が炊き上がっていい匂いが漂ってきて空腹の身には厳しいものが。
着替えをしていたら帰宅したかみさん、作っておいた麻婆茄子を温めて「我が家で採れたナスだよ」と。
今年はよく採れたけどそろそろ終わりかなーと食べたら、とろけるような柔らかさ。
こってりして私好みの味付けに柔らかいナス、食感を残したピーマンが食欲をそそりご飯お替りするほど。食べ終えて、麻雀データ処理しようとしたが満腹=眠気増加で睡魔には勝てずベッドに直行して・・・
8時間熟睡し3時過ぎにトイレに起き、ひんやりした空気に眠気がすっ飛んでしまい、パソコンにすがった。ネットを見たりしてから、麻雀データ入力をした。それを終えてから来月初めに配布する会報作りに着手。
 そうこうして7時前表を見たら久しぶりに濃霧が立ち込めており「今日はいい天気になりそう」と。着替えして散歩に。膝の調子良い様なので1キロ弱のコースを進み快調に歩けた。
 歩き終えて朝風呂に。外の濃霧は7時半になっても消えずに、風呂場の道路側の窓を半開にすると冷気がスーッと入り込んできて、まるで半露天のような感じだ。
朝食後自室に直行し会報作りのペースUP。

10時前気温も上がって暖かくなった様なので、今日の作業予定一個目、自作温室のビニール張替作業に着手。
4年ほど経ちぼろぼろになったビニールをはがし、木枠の補修をして新品のビニール到着を待った。まるで泥・縄、遅い昼食を済ませ、今日の予定2個目 越冬用ホウレンソウに保温用のビニール囲いをしてたらビニールが配達された。

 ヨドバシカメラの通販は送料無料なのでアマゾンと比較しながら注文、たいがい翌日には到着する。今回のビニールは製造元から入手して発送なので1週間かかった。
何とか作業終えた頃にはくたくたに、後片付けを終えて家の中に入ったのが4時を回っていた。

疲れたので入浴、ぬるめの浴槽にぼっーとして入ってたらうとうとと・・・

かみさん、この頃テレビの料理番組からこれと思うレシピをメモし作ってくれる。
今日は鶏むね肉の柔らかから揚げ、出来立ての熱々をビールでいただいた。柔らかくジューシーで旨いのなんの、ファミチキといい勝負といってもいい位。1個お替りして食べご飯は抜きに。

今夜はビール飲んだのに眠気が頭をもたげずに10時過ぎまで、どうなってるのか体内時計。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« タイトな一日が | トップ | 着々と冬への準備を »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。