goo blog サービス終了のお知らせ 

保津川下りの船頭さん

うわさの船頭「はっちん」が保津川下りの最新情報や、京都・亀岡の観光案内など、とっておきの情報をお届けします。

今日が‘お盆休み’のピーク、105艘が嵐山へ。

2008-08-16 21:45:33 | 船頭
保津川下りの‘お盆休み’シーズンもいよいよ佳境!

今日はこの夏一番の人出となり105艘の船が
嵐山へ流れて行きました。

京都では夜に「五山の送り火」があり、しかも
お盆の土曜日ということでこの賑わいになった
ものと思います。

私はっちんも今日は3回下ってきましたが、
殆どのお客さんが「夜には五山の送り火を見に行く」
と仰っており「トロッコ列車→保津川下り→送り火」
という「お盆送り火コース」が定着しているようです。

明日も午前中を中心に「大文字送り火と保津川下り」
「五山送り火とトロッコ列車・保津川下り」のツアー
予約が数件入っているようです。

明日はお盆休み最後の休日です。

例年、午後からは明日の仕事が気になり家路を急がれるのか?
どうも乗船客の数が減りだし、お席も余裕がでます。

時間にゆとりのある方は、午後からの便がオススメです。
炎天下のピークも過ぎ、山陰で涼しい川下りが楽しめますよ。

今日は少し混雑したようですが、明日はおそらく当日の
どの時間にお越しにってもご乗船して頂けると思います。

今年もお盆休みまた夏休みの家族との思い出が
まだつくれてない方はぜひ、明日、保津川下りで
楽しいひとときを過ごしてみてはいかがですか?

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (みちよ)
2008-08-20 23:05:21
はじめて乗船させていただきました。

保津川の景色もとても素晴らしかったのですが、
船頭さんの姿に釘付けでした☆。
ひと時も休むことなく船を操る姿、川の美化のために取り組んでいるお話を聞き船頭さんたちのおかげで楽しい時間を過ごせたことに感謝しています。

写真も一緒に撮っていただきありがとうございました。

まだまだ暑さも続きますがお体に気をつけて頑張ってくださいね。応援しています。
返信する
仕事の風景も (はっちん)
2008-08-25 00:00:38
みちよさんへ。

この度は保津川下りにご乗船くださり
ありがとうございます。

保津川の美しい自然の風景ばかりでなく、
私達の仕事の風景もお褒めいただき嬉しく思います。

川で生きる人としては私達が唯一の存在に
なってしまっているので、川環境のことを
我々がしっかり保全していかねばならないと
思っています。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。