
休みの多いところで10日はあったといわれる
今年のGWが昨日、終わりました。
皆様の今年のGWはいかがでしたか?
ご家族、友人、恋人と一緒にいろんな所に
出かけ、楽しい思い出をたくさん作られた
ことと思います。
私達船頭のGWは仕事一色ですが、今年は
天候にも恵まれ、多忙な日々を過ごさせて
頂きました。
雨の降る日があったにもかかわらず、
この10日間で私達船頭が川を下った回数は
23回にも達し、流船数で約1000隻、
お越し頂いたお客様は約2万人を越えるという
大盛況のうちに終了しました。
さすがに体の疲労度も増してきましたが、
この結果に手ごたえを感じ、達成感を感じて
いるところです。
このGW中は長い持ち時間にもかかわらず
大勢の方がご理解いただき、お乗り頂いた
こと本当に感謝しております。
また早い段階での乗船券売り切れで保津川下りを
楽しみに来られた方々にご迷惑をおかけした事
重ねてお詫び申しあげます。
保津川のGWは昨日に終わりましたが
雄大な渓谷美の中、スリルと涼感を味わえる
船旅はこれからが最高の季節です。
今後も保津川下りを宜しくお願いします。
今年のGWが昨日、終わりました。
皆様の今年のGWはいかがでしたか?
ご家族、友人、恋人と一緒にいろんな所に
出かけ、楽しい思い出をたくさん作られた
ことと思います。
私達船頭のGWは仕事一色ですが、今年は
天候にも恵まれ、多忙な日々を過ごさせて
頂きました。
雨の降る日があったにもかかわらず、
この10日間で私達船頭が川を下った回数は
23回にも達し、流船数で約1000隻、
お越し頂いたお客様は約2万人を越えるという
大盛況のうちに終了しました。
さすがに体の疲労度も増してきましたが、
この結果に手ごたえを感じ、達成感を感じて
いるところです。
このGW中は長い持ち時間にもかかわらず
大勢の方がご理解いただき、お乗り頂いた
こと本当に感謝しております。
また早い段階での乗船券売り切れで保津川下りを
楽しみに来られた方々にご迷惑をおかけした事
重ねてお詫び申しあげます。
保津川のGWは昨日に終わりましたが
雄大な渓谷美の中、スリルと涼感を味わえる
船旅はこれからが最高の季節です。
今後も保津川下りを宜しくお願いします。
GWに京都に遊びに行ったのですが、乗船券の売り切れで川下り出来なかったうちのひとりです(笑)1000隻ですか...うれしい悲鳴ですね。トロッコの乗車券を買う段階からすごい列で...甘くみてました
川下りは以前にもしたことあるんですが、今回は友達を連れて行ってあげたかったのに残念でした。また次回の旅のお楽しみということにしておきます♪できたら水量の多いときに行ってみたいなぁ~
ところで、はっちんさんのHPは川下りを調べていた時に偶然見つけて、おもしろいので今までもちょくちょくのぞいてました。今日は初カキコで緊張しました^^;
それでは連休中はご苦労様でした。今後もご活躍ください
せっかく保津川下りを楽しみにお越し頂いたのに
お乗りしてもらう事がかなわず申し訳ございません。GWは気候もよく川下りをするのには最高の季節ですから毎年大変混雑します。ウラ技としては朝早くお越しいただくか?トロッコの始発(9時前)に乗っていただくと必ず乗れるので、今度はその方法でチャレンジしてみて下さい。
水量の多い時期はやはり梅雨の時期と台風が通ったあとが多いですかね?このブログでは川の水量が多い時は必ずお知らせしているので注目しておいて下されば幸いです。