goo blog サービス終了のお知らせ 

保津川下りの船頭さん

うわさの船頭「はっちん」が保津川下りの最新情報や、京都・亀岡の観光案内など、とっておきの情報をお届けします。

トリビアの泉で保津川下りが‘80へえ’!

2005-12-01 00:01:09 | 船頭
今日のフジテレビ「トリビアの泉」で
保津川下りの秘密が紹介され、な、なんと!
「80へえ」のポイントを上げ、投稿者は
本日の「金の脳」を貰われました。

はっちんも「トリビア…」を撮影している
ことは知っていましたが、いつオンエアー
されるのか情報が入ってなかったので、
お知らせが遅れました。

保津川ネタのトリビアは
「保津川の船頭は川を下ると電車で帰る」と
いうもの!

映像でその場面が紹介されると、
出演者一同「へえ~へえ~へえ~」の嵐です!
しかも!観光シーズンという忙しい時期です。
帰りはお客さんを降ろすと、嵐山からJR嵯峨駅まで
タクシーに飛び乗り、電車の改札を全力疾走で抜けて、
電車でGO!
電車が着きドアが開くと、またまた改札目指して
一目散に走り出すという‘激しいシーン’も
映っていました。

そのあまりにもリアルな映像に我が家では
TVの前で家族中が大爆笑!!!です・・
はっちんも久しぶりにお腹を抱えて笑い転げて
しまいました。

あの船頭衆が馬車馬のように必死に走る姿は・・・
はっきりいって笑えました!!

でも、あの映像が本当に採用され、しかも
こんなに早く放送されるなんて思っていませんでした。

そして金の脳だなって、
やっぱり保津川下りは凄いです!

それにしても、今日オンエアー予定ではっちんが
出演するはずだった毎日放送の「VOICE」の方は
「ボツ」になったのでしょうか?
保津川下りは放送されませんでした・・・残念!

最新の画像もっと見る

15 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
へぇ~~ (Honko)
2005-12-01 05:29:52
 ええ~~~~ん (なみだ~)

じぇん、じぇん知りませんでした~

「はっちんさんの出演!」は、なかったのでしょうか~?



きのうに引き続き・・・無念ですぅ・・・



「VOICE」のほうは・・・ 「ボツ」ですか?

ああぁ~~ もうやけだ~い!



「へぇ~! ヘェ~! HeE~!・・・・・」
返信する
船は? (andy_papa)
2005-12-01 07:55:35
昨夜は「トリビア」観てなかったです。

それで質問ですが,船はどうするのでしょうか?



まさか夜こっそり船頭さんが担いで…なんてことはないですよね。(^∇^)アハハハハ!
返信する
みました~!! (ココア)
2005-12-01 09:35:23
はっちんさんのブログで、

このことは知ってましたが、まさかトリビアでやるとは…

TVでみると、なかなかリアルで楽しめました

懐かしい保津川下りもみれて、よかった。

はっちんさんが、チラっとでも映らないかななんて目を凝らしてみてましたよ。



M-HEROさんの新宿高島屋は、

近いので、時間があったら

寄ってみたいなと思ってます
返信する
VOICE (はっちん)
2005-12-01 15:17:41
Honkoさんへ。



どうやらVOICEは今日の放送に

変更だったようです。



でも登場場面は僅か15秒ほどらしいです。

お見逃しなく!!!
返信する
 (はっちん)
2005-12-01 15:22:03
andy_papaさんへ。



今日、職場に行ったら、トリビアの反響

が凄かったですよ~

さすがは「きっかけはフジテレビ」ですね!



船は350年間ほど、船頭がロープで

川沿いを上流へ引っ張って帰っていたのですよ~



凄いでしょう!!



今は「ペリカン便」です!!!
返信する
反響 (はっちん)
2005-12-01 15:35:43
ココアさんへ。



今日の朝、職場に行ったら、昨日のトリビアの

話題でもちきりでしたよ~



お客さんにも「昨日,観たよ!」と

声をかけていただきました。



人気番組だったので、反響は凄いですよ~



今日も亀岡駅の改札まで走っていったの

ですが、あちらこちらから「昨日と同じや~」

という声が聞こえてきて、注目度100%でした。



とてもよい宣伝をして頂いたフジテレビさんへ

感謝です!!!



M-HEROさんの店に行ってくださるですね。

ブレスレットやキーホルダーは京都でも

凄い人気です。私は帽子派ですが・・・



ヒロさんにお会いしたら、はっちんネタで

お話くださっていいですよ~

でも、彼の話を真に受けてはイケマセンよ~(笑)
返信する
足跡ぺたぺた (とうまま)
2005-12-02 12:02:24
先日はっちん奥様に書き込み方を

伝授していただき初書き込みです

どうぞヨロシク♪

トリビアおもしろかった~うちでも

大爆笑でした~。

そして今日もテレビ見なくては!ですね!

はっちんさんのブログはまめに更新してあり

毎回とっても楽しみにしています。

これからも(毎日休まず)がんばってくださいね!

そして、これまた奥様のオススメもあり門さんの予約をしてしまいました。

楽しみ・・・・



返信する
 (とうまま)
2005-12-02 12:06:50
Voice終わってますやん・・・(恥)

返信する
まだまだ行楽シーズン (isshy)
2005-12-02 22:16:28
こんにちは

保津川下りの舟がトラックに積まれて一番狭い離合出来ない箇所のすぐ近くに居を構える私です。こんなBLOGがあったとは・・・

楽しそうな話題興味のある話題がいっぱいありそうですね。ゆっくり拝見させていただきます。寒い週末ですが観光客は絶え間ないでしょう。頑張ってください。
返信する
おこしやす~ (はっちん)
2005-12-04 20:56:58
とうままさんへ。



やっと投稿してくださいましたね~

お待ちしておりました。

トリビアのシーンは亀岡の人なら

必ず笑える場面ですね~

特に電車のドアが開いた瞬間、猛ダッシュで

改札に向かうシーンなんか、よく見る光景です。



「門」さんもいよいよいかれるのですね!

亀岡で唯一、本物の京懐石が食べられる店です。

「はっちんブログのとうままです」と仰って

みて下さい。

もしかしたらデザートがおまけされるかも?



西田さん~はっちんブログを観て予約入れて

下さいましたよ~

よかったですね!!

またまた、プレッシャーかな?
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。