goo blog サービス終了のお知らせ 

温風茶館(おんぷうちゃかん)

好きなことを温かく語ろう。おひとりさま茶話会気分のとうとう還暦ブログ。

KAT-TUN 会報 vol.31

2019-12-16 21:00:45 | KAT-TUN
会報vol.31、11月28日に届いた。

今回はIGNITEツアーファイナル公演のレポート。
表紙の写真は火花飛び散る「Diamond Sky」だ。
光と音が会場中に反響する、目のくらむようなオープニングが甦る。

ライブを振り返っての座談会では、
中丸くんは「ハロハロ」の空中回転が当日のゲネプロまでできなかったと、
びっくりの裏話が登場する。
ワイヤーで浮くところまではできたけど、高いところで前転するのが
どうしても出来なかったらしい。
リハーサルの時は舞台が明るくて高さもよくわかるし、
本番よりもっと怖いんだそうだ。

福井で見たときは中丸くんだけちょっと回転が遅かったんだけど
大阪(8/17)のときは3人ぴったり揃ってくるくる回っていて、
高いところのダメな中丸くんがワイヤーで吊られるだけでなく
よく回転までできたものだ、相当練習したんだろうなと感心して見ていた。
まさか初日までできなかったとは思わなかった。

上田くんは、リハ途中で「やらない」と言い出した中丸くんにイラッとしたと、
さすが回想コメントもストレートパンチ。
「やらない」じゃなくて「できない」、やりたいけどできないんだと
抵抗する中丸くん。懸命な口調が活字のむこうから聞こえてくるようだ。
上田くんはイライラしながらも黙って待っていてくれたんだろうなあ。

亀ちゃんは中丸に頑張ってもらうしかないと思って見守っていたそうで、
それでもどうしても飛べなかった場合の対策を
映像チームと振付チームで考えていたそうだ。
きっと本番にはできるって信じてくれてたとは思うんだけど、
亀ちゃんもスタッフさんも心配だったろうなあ。
ギリギリでもなんでも、ライブではちゃんと成功してほんとうによかった。
あのくるくるは名場面ですよ。

今年の活動を振り返って、中丸くんはシングルのリリースがなかったのが
充実点に欠けたとの感想。
まったく同感です。
再始動してからまだシングル1枚しか出ていないのよ!
あとどれくらい待たなきゃいけないのかと悲しくなる。
上田くんは、タメ旅と歌番組しか3人で出演しなかったし、3人でもうちょっと
動きたいと言う。
ほんとうに、そのとおり!!
タメ旅の放送がない地域だと、ほんとに年に数度の歌番組でしか
3人でいるところが見られないのだもの。
充電が終わってグループの活動がぐーっと加速していくのかと思っていたら
さほどでもないのは、正直のところ物足りない。

亀ちゃんは来年はオリンピックという世界規模のイベントがあるから
いろんなことが通常運転では進まないかもと慎重。
もしかしたらオリンピックのお仕事、すでに決まっているのかな。

いちどに多くは望めないのだとしても、来年もまた新しいアルバムを携えて
ライブツアーで各地を回ってほしい。
再来年の15周年を見据えて、来年もまたかっこいいKAT-TUNに会える機会を
作ってほしい。
それから、今年のぶんもシングルのリリースをお願いします!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タメ旅ついに関西上陸!

2019-12-15 23:10:36 | KAT-TUN
関西地区のKAT-TUNファンと
タメ旅ファンの方に嬉しいお知らせ。

「スイートルームでルームサービスin 大阪」前後編が
12月27日に放送されるそうだ。

これは驚きだ。
Twitterを見たとき、一瞬目を疑ったよ。

MBS毎日放送は吉本の力が強いし、
笑いに自負を持っているのでTBS制作のバラエティは放送してくれない、
どれだけ要望を出しても絶対聞いてもらえないと言われている。

たからタメ旅の放送もほぼ不可能、というのが定説だった。
そんな関西で、単発とは言え放送があるなんて奇跡に近い。

タメ旅のスタッフさんたち、頑張ってくれたのかなあ。
29日のスペシャル直前の放送なんて、満を持してって感じで
ほんとうに嬉しい。

せっかく大阪でロケするんだから放送してほしいよねとぼやいていた、
その願いがやっと叶った。

欲を言えば、次は京都マイナー旅や、
びわ湖でタメごっこも放送してほしい!
そして願わくは、いつかレギュラーに。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネットトラブル発生

2019-12-13 23:57:58 | 中丸雄一くん
きのうかららしいのだが、

ジャニーズネットが開かなくなってる。

中丸のページの更新見られないよ~。

明日のまじっすかは何だろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12/11の「中丸のページ」ロケロケ

2019-12-12 00:26:03 | 「中丸のページ」
12月11日
亀ちゃんは単独でFNS歌謡祭に出演。
「Can do can go 」はきらきら笑顔でアイドルモード1000%。
ソロ曲「Rain 」は切ない歌声を響かせて、
どちらも素敵な亀ちゃんだった。

そんな今日、
中丸くんは「まじっすか」のロケだったそうだ。

添付の写真を見ると、
海に出ていたみたいだ。
暖かい天気の日でよかった。
海も穏やかだったろう。

2日前、月曜日は「タメ旅」のロケだった。
中丸くん、ロケが続いてるね。

上田くんは「SHOCK 」のリハかな~?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10/11の「ザ少年俱楽部」夢きゅんステージ

2019-12-11 17:31:50 | 中丸雄一くん
10月11日の少クラにも中丸くん出演。
「ふみキュンの夢キュンステージ」のコーナーでsix TONES とコラボする。

1曲目は田中樹くんと「ONE ON ONE」。
田中聖くんと中丸くんふたりで歌っていた曲だ。
作詞 JOKER/中丸雄一 って表示を見ると胸がじんとする。
もう聖くんとステージでうたうことのできなくなった曲が、
弟の樹くんとのコラボで復活するとは。
ふみキュンこと河合くんも、
またこの曲が聞ける日が来たとしみじみした面持ちである。

ボーカル&ビートボックスの中丸くんとラップの田中くん、
ステージですれ違って立ち位置を変えるとき
中丸くんから手をだして握手をしたのが印象的だった。
しばらく披露するこのなかった曲が歌えたありがとうなのか、
いよいよメジャーデビューを目前にした後輩へのおめでとうなのか、よろしくなのか、
いろんな気持ちのこもった握手だったんだと思う。

「ONE ON ONE」に続けて、six TONES 6人と「RESCUE」。
やはりなんどきいてもかっこいい。ステージ映えのする曲だ。
ビートボックスに合わせたダンスはいちばんのみせどころ。
センターの中丸くんとストーンズのピタッと揃った動きが決まってるよ。

パフォーマンスのあとのトークで樹くんは、
「中丸くんのボイパでラップをするのが夢だった。」と、
「こんな日が来るかと・・」と、隣に座った中丸くんと顔を見合わせて
にこにこしている。
中丸くんも「感慨深いよね。」とことばを合わせる。
デビューする前の、小学生の頃から知っている樹といっしょに歌えるのはうれしいと、
樹くんの肩に置いた手がやさしい。
「声も似てきたな・・。」と田中兄を偲ばせる言葉もぽろり。
中丸くんと田中くん仲良かったから、田中くんがクビになったときは悲しかっただろう。
田中くんのことだけに限らす何度もつらいことがあったのによく乗り越えて
ここまできたと思う。

似てきた発言に「誰にですか?」と戸惑っていた樹くんだが
河合くんに「俺も思う。似てる。」と言われ、
中丸くんの「いいよ、血がある。」の言葉に押されたのか
「田中なので!」と力強くこたえていた。
そうよ。堂々と田中でいいの。
あ、それはそうと、樹くんてカミナリのたくみくんに似てるよね。

six TONESがKAT-TUNの曲をよくカバーしているのは有名な話だが
京本くんは、自分たちはKAT-TUNさんにすごく憧れてて、
KAT-TUNさんみたいになりたくて・・(さん付け!)と
目をキラキラさせてくれる。
河合くんもjr.時代、KAT-TUNかっけーなあと思ってマネしていたと言う。

彼らが憧れていたKAT-TUNと今のKAT-TUNは同じでないかもしれない。
けれどグループをなくさないこと、自分たちの楽曲をうたい続けること
自分たちだけのかっこよさを探して貫きとおすことは
おのれだけでなく後輩たちのためであるかもしれない。

シューイチではいつも後輩にナメられているとぼやく中丸くんだが
樹くんはコラボでめちゃめちゃ緊張したと汗をかいていたし(さすが中丸先輩は涼しい顔!)
ストーンズの他のメンバーも河合くんも、ちょっとピリッとした感じに見えた。
北斗くんはよくメールをくれて交流もあるそうだし、
高地くんはボイパを教えてほしいといってくるそうだし、
なんだ、すごい先輩と思って、慕ってくれてる子もいるんじゃないか。

総集編司会の戸塚くんも、中丸くんとストーンズのコラボが
かっこよかったーと言ってくれていた。
後輩にかっこいいって、あんなパフォーマンスができるようになりたいと
思ってもらえたら嬉しいよね。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10/4の「ザ少年俱楽部」20th anniversary

2019-12-09 17:05:50 | 中丸雄一くん
ザ少年俱楽部、10月の
「Showkura 20th Anniversary」のゲストは中丸雄一くんであった。

ゲストの名前は登場まで伏せてあるようで、
司会の河合くんは「ヒント与たいけど与えられないな~。」と、
ソワソワ感を出す。

河合くん自身は「いろんな意味で緊張している」と言い、
それ聞いた同じく司会のキンプリ永瀬くんは、「まじっすか!?」なんて
べテランの河合くんが緊張しているのが不思議なようだ。
世代の差を感じる。

暗転したステージにアブストラクトのイントロが流れ
スモークの中から中丸くんが歩み出てくると客席から歓声があがる。
jr.ファンの若い子にもきゃ~って言ってもらえてよかった。

今日の衣装は黒のスキニーなパンツにさらさらした薄い素材の
ブルーのシャツ、トップスは翡翠色と青みがかったグリーン
ツートンのブルゾン。
すその長いシャツが中丸くんの動きにつれてひらひらと揺れる。
ターンのときにふわりと浮く。
スピード感のあるダンスが一層軽やかに見える。
シャツとブルゾンがゆったりしているので細身のボトムが更に引き立つ。
線の細さが一緒に踊っている少年たちとかわらない。ああ、いつまでもこの体型のままでいて。

8人のjr.が中丸くんのまわりを囲んで星型を作ったり二人組になったり
さまざまにかたちを変えるのを真上から撮っているのがきれいだ。
ナイスカメラアングルだ。

さびの
「You are my shooting Star」のところで右手を顔の近くに寄せる振り付け、
ライブのときは細かいところまで見えなかったが、
指先がまつ毛をかすめるように手前からうしろにすーっとひいていくのだね。
このシーンをアップで撮ってくれるところもナイスカメラだ。

目の前を指が通り過ぎる動きで
恋人が流れ星のように遠ざかっていくことを表しているのだろう。
中丸くんの切れ長の目と指の関節が美しいよ。

「風が君の髪をなびかせてく」のところの
耳元からうしろへ流れていくような手の動きや
間奏の複雑なステップ、
繊細さの散りばめられたダンスが歌詞にも曲調にもよく合っている。さすがソロ曲。

故意なのか偶然か、
カメラも観客もほぼ無視みたいに淡々と踊っていた中丸くんが
最後の最後に一瞬、カメラと目を合わせた。

すべてが美のつぼであった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12/6の「中丸のページ」へとへと

2019-12-07 20:47:02 | 「中丸のページ」
金曜日は「まじっすか」のロケ。

年末放送用のロケの最中で、
すでに【へとへと】だそうだ。

何を撮っているのだろう。

エクササイズ体験かな?
それとも
ジャニーズ対決?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は「大雪」イブなので大切なことを考えるとか言ってる場合じゃない

2019-12-06 16:16:21 | Weblog
いそがしい。
と言いながら、
すきまを見つけてこんなものを書いている。


今夜は職場の忘年会だ。

行き先はこないだのシューイチ(12/1)
「京のこみち」を歩く企画に出てきた広東料理の竹香さんだ。

辰巳神社の近くの中華というので、あれ?まさかとおもって見ていたら
この週末に行くところだったのでびっくりした。

古くからある中華屋さん、程度の認識しかなかったが、
【京中華】なんてカテゴリーだったのね。

番組でも紹介されてた酢豚や名物「春巻」は
たしかに美味しい。

幹事の特権でしっかり食べてきま~す。











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご存じですか

2019-12-04 20:02:50 | 中丸雄一くん
さっき
FNS歌謡祭 で

ベビーワセリンリップのCM が流れた

「ご存じですか」バージョン。


このバージョン見るの初めて。
残念!ビデオしてません~(>_<)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12/1放送の「まじっすか」偏食さん7:ねぎ

2019-12-03 21:45:03 | 「まじっすか」
今頃気付いたのだが、11月17日の週から
シューイチ公式ツイッターに中丸くんのロケ写真が載るようになった。
これは嬉しい。もっとこまめにチェックしなきゃ。

今週は、中丸くんが「(番組の最後に)2~3秒しか映らない。」と言っていた
イラストが公開されていた。じっくり見られて有難いです~!
しかも一気に2枚。
スタジオで風間くんからの質問に答えて描いた
ルパン三世の新キャラと、
ベストアーティストのインタビューのときに描いたKAT-TUNの似顔絵(?)イラストだ。

KAT-TUNのイラストは片手にボード持ってささっと書いてるのに
じょうずに特徴出してるのよね。
仲良く肩を組んでる3人がほのぼのかわいい。
この絵の入ったメモ帳やふせん作ってほしいわ。
実物よりかなりころころした3人を
「お米3合食べたよ」みたいなKAT-TUN とは、亀ちゃん
うまいこと言う!!

さて、このレビュー書くの、すっごく久しぶり。
383回目の「まじっすか」は偏食さん第7弾。
今回は全国のネギ農家を回って、ご自身でネギ料理の専門店も出している
長ネギ大好きな女性だ。
ねぎならいろんな料理に使えるし、毎日食べるものとして少なくとも
ソフトクリームやかき氷より共感できる。

まず登場したのは、お鍋に入れると甘みが引き立つ「新戒ねぎ」。
とろっと煮えたねぎに手こずる中丸くんの猫舌っぷりがかわいい。
バカリズムさんが「腹立つわ~」っていう気持ち、よくわかる。

一口に「ねぎ」と言ってもいろんな特徴があって、
下仁田ネギは焼くとトロトロになって甘みが強い。
ねぎは火を通すとほんとうにおいしくなるのだな~。

兵庫県の岩津ネギはしゃきしゃきした食感で、甘さよりうまさが濃いらしい。
11月23日から3月2日までの期間しか出回らない希少ねぎなので
普通にスーパーで見かけることはないだろう。

更に、1本一万円の、とても庶民の口には入らない高級ねぎもあるそうだ。
これは希少すぎてテレビで紹介できないとのことで
中丸くんは8本1万円(じゅうぶん高価!!)のねぎを食べて感嘆。
全国のねぎ嫌いの子に食べてほしいと、そうねえ、ねぎを食べると
風邪ひかないっていうし、頭良くなるって言うしね。

焼いたねぎをウィスキーに漬け込み炭酸で割った
「ネギ漬けハイボール」も、ウィスキーにまろやかな甘みが加わって
とってもおいしいそうだ。
中丸くんと上重アナ、同時に「おお~っ」って歓声を上げてたよ。
このネギハイボールこそ、風邪ひき予防にいいかも。

冬に向かって白ネギがどんどんおいしくなる季節、
ロケの反応をみていると、中丸くんこの冬はネギにはまるかもなあ。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする