goo blog サービス終了のお知らせ 

馬 能力主義


馬の能力を過去レースより分析。人気馬の信頼度や穴馬の盲点を見極める

7月11日 福島競馬場 七夕賞

2021-07-11 12:13:12 | ギャンブル
■福島競馬11R


◾GⅢ 七夕賞



◎本命
デビュー3連勝、クラシックの皐月賞ダービーは5,6着。
総合的な能力は高いが、一線級に入ると求められるスピード、スタミナ、勝負根性全ての面で少し足りなかった。
それ故にローカル中距離はおあつらえ向き。
人気落ちでここは絶好の狙い目とみる。



○対抗
現役最強の福島巧者といえる同馬。
過去の成績から休み明けも問題なく、
ここは狙い通りの一戦。
軽視できない。



▲単穴 ヴァンケドミンゴ
こちらはさらに福島専用機というべき戦績で、この開催に万全を期しての参戦のはず。近走成績度外視で狙いたい。



☆カウディーリョ
能力はGⅢでも通用。
鉄砲が危機実績もあっていきなり動ける可能性も。この人気なら積極的に買いたい。


★トラストケンシン
一見、左回り得意のような実績だが、2走前の中山、美浦Sでは上がり最速、トップとは、0,2差の5着。馬場さえこなせれば首位争いも。


以下、中位人気の2頭と極端に上がりかかる競馬なら、の、大穴、
△ワンダーブチュックをあげておく。




▲単穴 ヴァンケドミンゴ
☆カウディーリョ
★トラストケンシン
△ブラックマジック
△スカーフェイス
△ワンダーブチュック

7月11日 小倉競馬場 プロキオンS

2021-07-11 06:30:29 | ギャンブル
■小倉競馬11R


◾GⅢ プロキオンS


◆実績だけ見れば、ウェスタールンドが断然。
マクれる脚があり、小回りでも能力全開なら圧倒的に能力は高い。

ただ、9歳馬で休み明けのここは全幅の信頼?1人気とはいえ、4倍台というのがそれを象徴している。
ひとつ、ふたつ評価を下げざるを得ない。

能力的な2番手はGⅠ馬ワイドファラオか。
こちらは先行力がウリで、距離1400よりは1700の方が合う。
ただし、左回り、地方に実績が集中。
そもそも中央ダート右回りは出走自体が2戦のみだが、京都、阪神で行われたみやこSではそれぞれ5,9着。
加えてそれなりに逃げ、先行馬が揃い、こちらも信頼度は少し落ちる。

能力的な3番手の評価は難しいが、
潜在能力はここでは上位の、




の、巻き返しに期待したい。
不良馬場だった2走前を覗けば、4着2回はあるが、馬券内準パーフェクト。
前2走の勝ち馬はそれぞれ、テーオーケインズ、オーヴェルニュでレベルも高かった。
鞍上も再び川田Jなら信頼度もアップ。


以降はドングリの背比べだが、
人気面も加味すれば、



が、面白そう。戦績は地味だが、小倉1700は何故か走る巧者で、人気上位の馬に不安があるここは、激走
があっても。


勢い重視なら、
☆サンライズホープ
も、上位に評価できる。
奇しくも4走前に同じ条件であっさり7着に破れてはいるが、そこを境にその後2,1,1着。本格化気配で要注目。



後は、
ローカル小回り向きの先行力を持つ、
△ナムラカメタロー、
ハマった時の切れ味は一級品、
△スマートダンダィー、
近2走は悪くない大穴、
△メイショウウズマサ


▲単穴 ウェスタールンド
☆サンライズホープ
★ワイドファラオ
△ナムラカメタロー
△スマートダンダィー
△メイショウウズマサ