■阪神競馬11R
◾GⅠ 大阪杯
◆能力チェック
①ミッキーゴージャス
3連勝とはいえ条件戦、牝馬限定のGⅢでは、大威張りはできないが、牝馬は何より勢い調子は最重要要素。
川田J→デムーロJは正直、プラスと出るかマイナスと出るか両極端だと思うが、少しおさえておきたい一頭。
②ローシャムパーク
香港遠征は失敗に終わったが、その前の3連勝の中身が中々に濃い。
条件戦とはいえ、時計の問われた東京1800を好時計勝ち、稍重で時計を要するパワー重視の函館記念を勝ち、開幕2周目でパワー&スタミナを問われたオールカマーも勝利。競馬場、バイアスを問わずに走れるのはここでは大きなプラス材料。
それ故に前走の敗戦は海外遠征ということにかこつけなければならないが、
初コース組では適応力は最上位とするべきでしょう。
スタートを決めて、すんなり好位ならば、あっさりがあっても。
③タスティエーラ
有馬記念は最後の直線で致命的な不利があり6着。
その不利がなければ恐らく3,4着くらいはあったと思われる内容だった。
弱小4歳とはいえ、成長力もありそうだし鉄砲実績もある。
ただ、どちらかといえばスピードよりもスタミナ型だと思うので時計の出る2000m戦で勝ち切るのは?どうか。
流れにのれての2〜5着といったところか。
④ハヤヤッコ
たまにポカがあるがそれなりにまとまっていて、近2走も8歳になったとはいえ、大きな能力ダウンは感じられない。
まぁ、ここで好勝負できるかどうかはさておき、人気以上には走ってきそうだが?
⑤スタニングローズ
3歳時は世代を代表するほどの実績を誇ったが、急に走らなくなる症候群?
もしくは早熟型、はたまた調子を崩しているいたのか……。
理由は不明だが、ここは長期休養明け、混合のGⅠでいきなり好走は考えづらい。
⑥ジオグリフ
前走は久々に馬券内。
久々のGⅡ戦だったし、相手もかなり弱化、時計のかかる中山コースも向いた。
ここは、今の時計が出る阪神コース、GⅠでスピードを問われると?
ただ、展開は向きそうなのと、騎手も2度目なので、抑えるか消すかは迷うところ。
⑦ハーパー
4歳馬は牡馬よりも牝馬の方がレベルは高く、この馬も4歳牝馬のトップクラス。
阪神でも走っており、皐月賞馬、ダービー馬と比べても互角以上の評価でいい。
ただし、毎度のことながら、年明け初戦となる牝馬は半信半疑のスタイルなので、軸にはできない。
⑧プラダリア
GⅡ大将で、GⅠで走らない昔からいる典型的なタイプ。実績も、2200以上に集中しているし、2000mのスピードを問われる勝負で
は分が悪そう。
⑨ステラヴェローチェ
前走は格下相手とはいえ、約2年半ぶりの勝利。
元々力量馬だし、復活となればここでも胸を張れるくらいの実績はある。
大きな上積みはなくても、勝負感が戻っていれば勝つまではどうかも上位に来る可能性は高い。
⑩ソールオリエンス
前走中山記念はズバリ危険視、結果は4着。
前残りの馬場だったしそれなりには走っているとは思うが、相手関係はかなり楽だったはずで、弱小4歳世代の証明のレースでもあった。
ここは脚質的にも不利だし、初コース、飛ぶ要素はかなりある。
鞍上が横山武Jに戻るのはプラス材料ではあるが……。
⑪ベラジオオペラ
大きな敗戦は皐月賞のみ。
テン乗り、ハイペース、などなど明確な敗戦理由があり、これは度外視で良さそう。
ダービーは小差4着だし、その後の成績的にも成長しているのは確か。
何より、騎手乗り替わりなしのアドバンテージも大きく、調教的にも前走を叩いてここ狙いは明白。
好勝負必至とみる。
⑫キラーアビリティ
特筆するものがなく普通に厳しそう。
⑬ルージュエヴァイユ
前走は京都記念2番人気を裏切る結果に。
今回も牡馬混合だし、初コースな不安材料はあるが、それでもGⅠエリザベス女王杯2着の実績は侮れない。
ここまで人気が落ちるならおさえておきたい。
⑭エピファニー
前走、小倉大賞典で重賞初制覇。
早い時計だし、成長は感じる。
GⅠで相手は楽ではないが、有力馬は多くが乗り替わりだし、展開次第では意外とやれる可能性はあるかもしれない。
⑮リカンカブール
ここまで相手が上がると厳しそう。
⑯カテドラル
普通に厳しい。
※一筋縄では収まらなさそうな気配。
ポイントは前残りの高速馬場。
波乱〜大波乱まであると思うので手広く行きたい。
ここはダブル本命で取りに行く!
◎本命A
◎本命B
▲単穴