goo blog サービス終了のお知らせ 

馬 能力主義


馬の能力を過去レースより分析。人気馬の信頼度や穴馬の盲点を見極める

6月7日 東京競馬場 安田記念

2020-06-07 10:50:58 | ギャンブル
■東京競馬11R

◾GⅠ 安田記念


◆初の中2週が懸念されるアーモンドアイの調教に注目していましたが、何ら問題はなく、むしろ上積みさえありそうな気配。
東京のマイルなら、多少の雨も特に問題はない。
死角らしい死角は見当たらないし、
VMよりも相手は強化されるが
時折ある出遅れがなければ、まず軸は安泰。


○対抗インディチャンプ
なんと言っても昨年の覇者。
アーモンドアイを撃破しているのも事実。
それでも、アレだけの不利を受けながら唯一といってもいいほどのイン前有利の中クビ、ハナ差まで差し込まれたあたり、まともならやはり◎の力が上かなと感じます。
今回は枠順の内、外も入れ替わった分で対抗評価だが、◎以外となら、やはりマイルで能力上位



▲単穴
ここは久しぶりのベスト舞台。
休み明けだった毎日王冠の内容からも、時計勝負も望むところ。
成長著しく、ここは好レース可能。
戸崎復活の狼煙をあげるか。


☆ ダノンプレミアム
昨年の安田記念は度外視できるし、マイルCSはその前走の天皇賞激走の反動があった。
ひとつ心配な点は早熟とまではいかないものの、早い時期から活躍しているディープインパクト産駒で、当ブログでも何度も触れているように、能力の下降がそろそろ見えてもいい年齢。
そういう意味では、GⅠはラストチャンスかもしれない。


★穴!
人気の盲点はこの馬。
東京コースの実績も上位で、
前走大外枠から、今回は絶好の3番枠。
叩き3戦目、鞍上、横山典も3戦目。
逆転は厳しいが、2,3着争いには加われる。



上記5頭の争いが濃厚で以下は展開まち。


雨の影響であまり時計が早すぎなければ、
△アドマイヤマーズ

前半のペースが想定以上に早いようなら、
△グランアレグリア



◎アーモンドアイ
○インディチャンプ
▲単穴
☆ダノンプレミアム
★穴!
△アドマイヤマーズ
△グランアレグリア