ほんわかと健康に暮らしたいと願う日々

アラフォー・働く母。3世代同居プラス犬と猫。毎日があっという間に過ぎていきますので、その忘備録と愚痴(笑)。

フウセンカヅラの実

2014-07-07 16:09:33 | 日記
緑のカーテンを作る目的で植えたフウセンカヅラとゴーヤのコラボレーション。



約2ケ月後。


フウセンカヅラがもう実をつけ始めました。

日よけが目的の肝心ツルはというと、やっとこさからんできてくれたといった感じです。

しかし、緑が薄いというか、こんなものなのでしょうか??




しかし面白いほどにとれますヨ、フウセンカヅラのタネは。

緑のカラが茶色くなったら収穫。


カラをむくと、こんな種が中に入っています。(ほんの一部です)



今年は庭にもたくさん蒔きました。

ということは

「種の採れる量、どんだけぇ~!?」
といったところ

今年はたくさんおすそわけする予定です。

夏が来ればコンロンカです

2014-07-07 14:50:45 | 日記
春が到来し、にわかに賑やかになった庭もひと段落しました。

今はにっくき雑草と戦っております。ようやく梅雨らしい日々が続き始めましたが、

この雨でまたスクスクと雑草が茂るのですね・・・

さて、わが家の庭はつる性植物とハーブが目立つようになりました。

最近頑張っているのが

「コンロンカ(崑崙花)」別名を「ムッサエンダ」・「ムッセンダ」・

「ハンカチの木」といいます。


これは、何年か前の母の日に義母に送ったモノの分家です。

最初は鉢に植わっていました。理由は日光を好む反面、寒さには弱いから。

10度以下になると葉っぱが落ちてしまいます。落葉を防ぐためにも

冬の間は15度以上の場所で管理したほうが好ましいため、室内に持ち込めるように

鉢植えにしたという次第。

 しかし、根詰まりもあったため、庭のかなり日当たりのよい場所に移しかえ、

そのまま冬を越させてしまいました。葉は落ちたものの、幸い枯れることなく頑張っていたのです。

この植えた場所は夏場はジリジリと容赦なく日光が当たる場所であり、冬場も陽当たりがよいために

どうにか越冬もできるらしいのです。

そのため地植えは避けるか、冬場はきちんと寒さ対策を施したほうが無難です。

色鮮やかな葉のグリーンと白い白色の萼苞、黄色い花と非常にきれいです。

現在は1日1回の水遣りと週1回の液肥を与えています。

一段と成長しそうな気配。




ワイド図鑑 身近な樹木―季節ごとの姿・形・色がこれ一冊でわかる画期的な図鑑 (主婦の友新実用BOOKS)
クリエーター情報なし
主婦の友社