この時期になると、「狂犬病の予防接種」があります。
狂犬病とは、狂犬病ウイルスを保有するイヌ、ネコおよびコウモリを含む野生動物に咬まれたり、
引っ掻かれたりしてできた傷口からの侵入します。極めて稀ですが、濃厚なウイルスによる
気道粘膜感染によって発症する人獣共通感染症です。
狂犬病は4 類感染症全数把握疾患に定められています。
日本では予防接種の徹底化で、1957年以降国内では発症していないそうですが。
いつもはかかりつけの獣医さんで注射を打ってもらいますが、地域での接種が今日であり、
私もたまたま家にいる日であったので、行ってきました。
平日の昼間ということもあってか、犬連れは年配の方が大半。知り合いは見当たりませんでした。
サクサク、っと終了。
わが家のワンコは自分を犬であるとの認識が薄く、獣医さんにラブ攻撃をしていましたが、
獣医さんの反応は薄く、残念。
でも、興奮したらしく帰ってきてから最近お気に入りになっている自分の身長より大きい、
どん兵衛から頂いたマッサージ器相手にひとしきり暴れ、やっと先ほどおとなしくなりました。

お疲れ様。
人気ブログランキングへ
※ポチッとクリック1回お願いします。
狂犬病とは、狂犬病ウイルスを保有するイヌ、ネコおよびコウモリを含む野生動物に咬まれたり、
引っ掻かれたりしてできた傷口からの侵入します。極めて稀ですが、濃厚なウイルスによる
気道粘膜感染によって発症する人獣共通感染症です。
狂犬病は4 類感染症全数把握疾患に定められています。
日本では予防接種の徹底化で、1957年以降国内では発症していないそうですが。
いつもはかかりつけの獣医さんで注射を打ってもらいますが、地域での接種が今日であり、
私もたまたま家にいる日であったので、行ってきました。
平日の昼間ということもあってか、犬連れは年配の方が大半。知り合いは見当たりませんでした。
サクサク、っと終了。
わが家のワンコは自分を犬であるとの認識が薄く、獣医さんにラブ攻撃をしていましたが、
獣医さんの反応は薄く、残念。
でも、興奮したらしく帰ってきてから最近お気に入りになっている自分の身長より大きい、
どん兵衛から頂いたマッサージ器相手にひとしきり暴れ、やっと先ほどおとなしくなりました。

お疲れ様。

※ポチッとクリック1回お願いします。