沖縄 最寒日

2013年01月16日 | 老頭児ガイドのよまひ言
 沖縄にも四季があって、雪こそ降らぬが冬もあり、歳も明ければ桜も咲く。 四季折々には祀りごとがあって、暦に添って行われる。 逆に祭事によって四季を知ることもある。

 旧暦十二月八日は鬼餅行事、このころの沖縄は厳しい寒さの真っ只中。 これをムーチービーサーといい、年に一度は体験する。

 沖縄在住40年を越えるとすっかりウチナー身体になってしまって、暑さには強いが寒さには弱い。 毎年巡りやって来るムーチービーサー、新年を迎えるにあたって、身を清めるための水垢離かも知れない。

 今年は1月18日がムーチービーサー、そして潜り初め。  最寒日にもなるだろうか、2月10日の旧正を迎えるために。

 台 風 一 過 無 秋 晴

2012年10月18日 | 老頭児ガイドのよまひ言
 天気: 北の風 気温23℃

 21号、やっと動きだしたら北風が強くなって、気温が23度。   海水より低くなりました。    週が明けると気温も水温ももどってくると思いますが、海の中の透明度も早く回復して欲しいものです。

 8月、9月の予定だったゲストの皆さま、10月に日程変更して頂いたのに最悪の天候でした。    ただ救われたのは、ビギナーからお付き合い頂いている皆さまが「水中写真」を始められたことです。 マクロはともかく接写の多用で、なんとか潜って頂きました。

 今日までお休みを頂きましたが、まだ海の状態が悪いので20日(土)までお休みいたします。  週明けには本来の慶良間に戻って欲しいものです。


 強烈 台風一過

2012年09月30日 | 老頭児ガイドのよまひ言
 天気: 西の風 気温27℃

 先ずは、窓枠洗いと洗車。  汚れを洗うよりも塩落とし。  沖縄の強烈台風は、波をかぶっているのと一緒。  G・Sの洗車場は、どこも大行列。

 61、2Mは復帰後、那覇での最高風速だそうです。   最低気圧では前回の15、16号より高かったようですが、烈風が吹き荒れました。        ランクや数字だけでは判断出来ないのが自然の驚異でしょう。

 PM 04:30 17号は名古屋地方に再上陸するようです。 中心気圧は上がっているようですが、十分に警戒してください。 

 矢継ぎ早に、熱帯低気圧が二つ発生しました。   来週末にはまたまた影響がでるのでしょうか。    

 台風 の 目

2012年09月29日 | 老頭児ガイドのよまひ言
 暴風雨  南東の風 気温:29℃

 9月29日 AM9:30  「台風17号の目」に入ったようです。  まだ中心には距離があるので、青空は見えませんが東から南に変わった風は弱くなったようです。   那覇地区は17号のど真ん中に入るようです。1時間もすれば、陽がさしてきますかな。

 泊付近の58号線で大型トラックが横転して、片道3車線が交通止めになっています。  58号線は突風の通り道になっているようで、軽自動車も飛ばされているようです。

 慶良間の渡嘉敷では58M、自宅近くの南城では55M。  計器で測定できない場所では60Mを超えているところもあると思います。

 11:30 暗雲がきれて日差しがでそうになったんですが、急に西風が強くなって17号の中心は過ぎたようです。これからは西からの吹き返しが50Mを超えると思います。


 台風16号

2012年09月15日 | 老頭児ガイドのよまひ言
 天気: 東の風強 気温29℃
 
 3連休にまたまた強烈台風16号。  当然、海はお休みです。

 気圧からすると、15号よりは大型なんですが、あまり大きく報道されていません。劣化し始めているからでしょうが、沖縄本島に接近するころにはまだ超大型です。  

 このまま直進すると、那覇が明け方には台風の目に入りそうです。  目に入るといったんは風も止みますが、返しが怖いので、油断して外出はしないように。
    沖縄の街路樹は風に弱いので、倒木にも注意してください。

 正午には、那覇も強風域に入り、雨も風も強くなってきました。  今夜、9時ごろには暴風域に入ると思います、夜遊びは早めに切り上げましょう。


 22:00、台風16号は那覇の南200kmにあって北上を続けています。 このまま直進すると明朝4:00ごろには那覇直撃、16号の目に入ります。  現在35mの風も、東から西の返しに変わると50mは超えるでしょう。  まだ気圧は910hPaを維持していますので、明日の昼までは必要以上に警戒してください。

 沖縄 9・9

2012年09月09日 | 老頭児ガイドのよまひ言
 天気: 東の風 気温31℃

  「オスプレイ県民大会」から「全島エイサーまつり」まで。     

 今日は朝から宜野湾の海浜公園へ、10:00の大会開始には道路渋滞と会場混雑のために遅れる。  赤いTシャツ群集と「NO!オスプレイ」のプラカード、空には取材ヘリが旋回中。

 今朝は、弁当と水、着替えをザックに詰めて、バスで移動。 シャトルバスも運行されているようだが、58号線からは歩き。  宜野湾バイバスから会場周辺はもう大混雑。

 大会終了後はまた徒歩とバスの乗り継ぎでコザの運動公園へ。  エイサーまつり、こちらも県民大会を上回る熱気に包まれている。    強烈なばちさばき、迫力ある空手舞、整然と厳かな舞。   
   全体カチャーシーが始まるころには、久しぶりにコザの街に。