hohoemi@kitchenブログ

東京都小金井市で、天然酵母のパン作り、家庭菜食を楽しむ、優しい生活のためのブログです。

シンデレラと、かぼちゃのプディング♪台風の朝に。

2013-10-16 10:40:39 | 日記
こんにちは、
hohoemi@kitchen料理人のFumikoです♪

台風一過の東京、
ようやく、窓を叩くような激しい雨も上がり、
吹きすさぶ風も、声をひそめるようになりました。

昨夜は、日本の各地で、
不安な夜を過ごされた方も多かったのではないでしょうか。
どうぞ、お疲れのでませんように、
ゆっくりお過ごしくださいませ。

我が家も、庭仕事の好きな家族が、
庭木の心配をする夜を過ごして、
今日の穏やかな風にほっとする正午です。

のんびり過ごす台所、
今日は秋のお菓子第三弾!(^^)
パンプキンプディングを作ります。
カボチャと言えば、BGMはシンデレラから♪こちらにシェアを♪

『A dream is a wish your heart makes』

「カボチャのプディングを作りましょう!」
と言うと、
「先生のプディング、大好きだけど、う~ん!」
スタッフたちから声が上がりました。

「あら!あなた作りたいって、言ってたじゃない?笑。」
「作りたいのです!大好きですから!
 でも、自宅にはオーブンがないから。。。
 自宅で作れないし。。。」
「あら、作れるわよ?」
「え~、どうやって焼けばいいのですか?グリルで?」
「蒸すのよ(^^)、フライパンで♪」
「ぎゃぼ~!」

そんな気の抜けた会話をしながら(笑)、
スタッフさんを励まして作りましょう!

パンプキンプディング

<材料>
(直径18cmの底の抜けない焼型)
カボチャ(正味)      400g
牛乳            450~500cc
砂糖            65~75g  ※カボチャの甘さに応じて。
卵             3個
シナモンパウダー   小さじ1
バニラエッセンス      少々

(カラメルソース)
砂糖            75g
水             20cc
水             50cc

(シャンティー)
生クリーム        100cc
砂糖           20g
ラム酒          少々
ミントの葉        ※あれば。


<作り方>
1.カボチャは小さめに切り、200ccの牛乳と共に火にかけ、
  煮立ったら火を止めて、蓋をしたまま10分蒸らしておく。

2.蒸らしている間に、カラメルソースを作る。
  小鍋に、砂糖75gと水20ccを入れて、中火にかけ、
  煙が立ってきたら火を止めて、水50ccを注ぐ。
  再び火にかけて、とろみがつくまで、ほんの少し煮詰め、
  型に流しておく。

3.カボチャが柔らかくなったら、ミキサーにかけます。
  残りの牛乳と、砂糖、卵、シナモンパウダー、バニラエッセンスも加えて、
  なめらかになるまでミキサーで攪拌しましょう。
  ここで味をみて、甘さの調節をしてくださいね♪

4.3を型に流します。
  フライパンに、クッキングシートを敷いて、底から1.5センチ位まで水を入れ、
  型を置きます。蓋は手ぬぐいなどで覆って、蒸気が型に落ちないようにして
  おきましょう。

5.中火でフライパンの湯が沸騰したら、弱火にして(20~45分位を目安に)、
  固まり具合を確かめながら蒸します。
  少し揺らして固まっているかを確かめるか、竹串をさして生地が付いてこなければ、
  大丈夫です。

6.型のまま冷やします。
  冷ましている間に、シャンティの材料を、ボウルで8分立てにあわ立てて。
  お皿に盛り付けるときに、お好みでシャンティとミントを飾りましょう♪

※もしも、オーブンで作るときは、
 5.の段階で「型に流し、天板に置き、天板に脇から熱湯を注ぎ、
 180度のオーブンで40~45分蒸し焼きに」となります。


スパイスが香る、なめらかな口当たりのプディング。
忙しい朝なら、小さな朝食にもぴったりです。
カボチャに牛乳、卵がたっぷり入っています♪
素材そのものの風味がおいしくて、
カラメルソースは、ほろ苦く。
男性にも人気があるお菓子ですね(^^)。

栗、カボチャ、とお菓子が続きましたが、
女の子が大好きな秋の実り♪
BGMの夢見るシンデレラが歌う曲を、ハミングで楽しみながら。
そろそろ、我が家のプリンスチャーミングに、
昼食をご用意する時間となりました♪

♪夢は望むもの、眠りのなか。
 悲しみも消える、祈りつづければ。。
 いつかは必ず、虹が微笑むわ。
 たとえ辛いときも、信じていれば、
 夢はかなうもの♪


hohoemi@kitchen
http://hohoemi-kitchen.jimdo.com/

甘いなつめ茶と、モンブランの香り。

2013-10-15 15:14:38 | 日記
こんにちは、
hohoemi@kitchen料理人のFumikoです♪

久しぶりに落ち着いて、
ブログに向かおうと思ったら、
また台風が来る!との書き出しで、
「あらあらあら。。。」と。

一雨ごとに気温が下がる頃です。
お仕事に外出の方、学校へお出かけのみなさま、
ご自宅におられる方々も、どうぞ台風だけでなく、
季節の風邪にも、ご留意くださいませね。

もし雨にぬれたら、なるべく風に当たらない場所に避難を。
低体温は、万病のもとと言います。なるべく温かいものを、
早めにとるようにしてくださいね。

我が家でも、このところ、
めっきり頂くお茶が、温かいお茶になりました。
(^^)

温かいお茶も、茶葉を色々集めて、
楽しんでいます。
茶葉以外にも、生姜、ハーブ、ごぼう、柑橘など、
いろんなお茶がありますね♪
今日も、午後のお茶の時間。
雨のハイティーに、明るい気持ちになれそうな曲をBGMに♪
「二人でお茶を、いかがでしょう?」

『Tea for two』

そういえば、昨日の夕日の頃、
お魚屋さんに駆け足ででかけると、
ふと暮れなずむ街のどこかで、秋の匂いがしました。
「金木犀かしら?」と見上げると、
大きな木、なつめが赤い実をつけていました。

「まあ、なつめが日本に?」
私はなつめのお茶も好きですが、
てっきり中東の果実だと思っていました。
ワクワクして調べてみると、
なつめは、日本に昔からある植物で、
中東のナツメヤシ、とは別の物でした♪

つまんだ赤い実はほのかにあまくて、
万葉の昔から、滋養がある漢方薬として使われていたそうです。
お茶として飲むなら、乾燥させた実を生姜と煎じます。
つい、うれしくなって、我が家にも一枝♪
来年の秋には、なつめ茶をいただけるかしら(^^)。

さて、ここのところ、毎年恒例の栗の感謝祭です♪
まさに、お祭り状態の台所で、
栗を剥かない日は稀なほどです。笑。
そして、作るのはモンブラン!

今日は、モンブランのシンプルなレシピをご紹介します。

モンブラン

<材料>
(小さなタルト型 20個分)
(スポンジ)
卵         4個
小麦粉       90g
砂糖      90g

(マロンクリーム)
栗(皮付き)  300g(正味 200g)
砂糖      60g
無縁バター    40g
生クリーム  大さじ2
牛乳        50cc
ブランデー  大さじ1

(ホイップクリーム)
生クリーム    170cc
砂糖 30g
ブランデー 大さじ1

(シロップ)
ブランデー  大さじ1
水      大さじ2
砂糖     大さじ1 (ただし、お好みで)

<作り方>
1.栗は柔らかめに茹で、半分に切り、
  スプーンでくり抜きます。

2.スポンジ生地を作ります。卵白を泡立て、砂糖を入れて、
  さらに泡立てる。卵黄を加え、粉をふるいながら入れて、
  ゴムベラで、さっくりと混ぜましょう。
  タルト型に入れて、180度のオーブンで8~10分焼きます。

3.マロンクリームを作りましょう。
  バターを溶かし、1の栗と砂糖、生クリーム、牛乳を入れて、
  竹べらで練る。(焦がさないように、弱火でゆっくり♪)
  栗の粒がなくなってきたら、火を止めて、
  ブランデーを加える。
  裏漉し器で、漉しましょう。

4.ホイップクリームの材料を合わせて、ゆるめに立てます。

5.スポンジが冷めたら、シロップを上下に刷毛を動かすように塗り、
  ホイップクリームをスプーンでとろりとかけ、
  マロンクリームを搾り出して飾りましょう♪

秋のお茶に、秋のお菓子、という話題でした。(^^)

今日のBGMは古いミュージカルの恋人たちの会話を歌う曲、
こんな歌詞です。

Day will break, you'll wake
And start to bake a sugar cake
For me to take for all the boys to see♪
"Day will break, I'll wake
And start to bake a sugar cake..."
For me to take for all the boys to see!♪
Can't you see how happy we would be?

「想像して。素敵だと思わない!?
 朝が来て、君は目覚める。
 そして、甘いケーキを作るんだ。
 僕が、みんなに羨ましがられるように♪」

「朝が来て、私は目覚めて、
 あなたのために甘いお菓子を焼くのね?(笑)」

「そう、僕がみんなに羨ましがられるようにさ!(笑)」

何て甘い会話でしょう♪
そんな二人にぴったりのモンブラン。
淡く甘いなつめのお茶を沸かしながら、笑います。
何だかロマンで、ロマンスで、ロマンチックな午後でした。




hohoemi@kitchen
http://hohoemi-kitchen.jimdo.com/

Nowadays,ミュージカルと秋のお肉料理♪

2013-10-01 12:18:53 | 日記
こんにちは、
hohoemi@kitchen料理人のFumikoです♪

今日は、雨が降ったり、上がったり、
またまた、降ったり、上がったり。。。
秋の始まりらしい、落ち着かないお天気ですね。

いつもの台所で、
パンをこねながら雨音に耳を傾けて、
いつの間にか、ミュージカルのようだわ、と♪
盛り上がったり、曲調が変わったり、
笑ったり、泣いたり、怒ったり、
お天気もいっしょね。

お芝居の間も、ずっと音楽と歌が止まない、華麗なショー。
そういえば、
台所も、いつも人の声の止まない賑やかさですね。
お料理は、いつだって物語と、ドラマがありますから。

しとしとと雨降りの午後、
空は灰色ですが、
明るいショーの音楽に乗って、
秋らしい温かい料理でも作りましょう♪
ご存知の方も多いかもしれませんが、
ミュージカル「Chicago」から、
元気で逞しい女の子が歌う、明るくてやんちゃな曲を。
こんな感じで♪

『Nowadays』

季節は食欲の秋。
美味しく食べながらも、
健康的でありたいものですね!
野菜やくだもの、肉や魚、
根菜、海草、貝類、など、
バランスのいい食事を心がけることは、
だれにとっても大切です。
が、いつもより「お腹が空くんです!!」
という方のために、ボリュームのあるお料理をご紹介しましょう。
食べながら、健康にも一役を(^^)♪。

食べすぎも気になる秋、
豚肉に含まれるビタミンB1は、
エネルギーの代謝に役立ちます。

今日は、豚肉のビール煮を作ります。
空気の冷たくなる時期の夕食に、ぴったりです♪

豚肉のビール煮込み

<材料>
豚肉バラ肉    1Kg
玉ねぎ      中6こ
にんにく     2かけ
ビール      500ml   ※お好みで350でもかまいません。
                その時には水200mlを足してください。
カットトマト   1缶
ウスターソース  大さじ1
蜂蜜       大さじ1
塩        小匙1
コショウ     少々

<作り方>
1.豚バラは3、4センチにカットして、
  塩コショウで下味をつけておきます。

2.フライパンを強火にかけて、1.の豚肉に焼きましょう。
  焼き色がついたら、取り出しておきます。

3.フライパンに残った豚の油を取り出しますが、
  大さじ1分だけ残しておきます。

4.3.のフライパンに、ざく切りにした玉ねぎと、
  つぶしたにんにくを入れて、中火で炒め、
  トマトとビールを加えて煮立つまで強火
  煮立つたら弱気にして、コトコト一時間煮ます。

5.肉が柔らかくなったら、塩コショウして。
  ウスターソースと蜂蜜を加えて、味を整えます。

6.出来れば、一晩おくと味が深まります。

付け合わせに、塩茹でしたじゃがいもか、マッシュポテトを添えて、
召し上がってください。(^^)

BGMは「昨今は」。
美貌と才能だけを持った二人の女の子が、
不遇なんて、どこ吹く風と、まこと逞しく、
人生を笑い飛ばして歌います。

You can like the life you're living
You can live the life you like
Nowadays
いつだって、人生を楽しんで、
いつだって、好きに生きることができるの、
昨今は♪

And that's...
Good, isn't it?
Grand, isn't it?
Great, isn't it?
Swell, isn't it?
Fun, isn't it?
ねえ、それって、いいでしょ?
すごくない?素晴らしいわよね?
見事よね、楽しいわ!

But nothing stays
In fifty years or so
It's gonna change, you know
But, oh, it's heaven
Nowadays!
...
All that's jazz!
でもいつまでも変わらないものなんてない。
50年もこのまま、なんて無理よね?
だけど、今は天下よ!
今はね!。。。それが、Jazzってものでしょ♪

なんて若くて元気な少女達!
時代がなんの、社会がなんの、
音楽と夢と舞台があれば、
とりあえず今日を、生き抜いてみせる!
(^^)
心配だとか、無謀とか、そんな大人の
小さな言葉たちは、エプロンのポケットに突っ込んで、
夢の舞台は、お見事です♪

さて、この辺りで、ほっと一息つきましょう。
お茶の時間にしましょうか。
少女達の大好きな栗のお菓子も作りました。
さてさて、モンブラン、これから楽しめますね。
こちらは、また次回、ご紹介させていただきましょう♪



hohoemi@kitchen
http://hohoemi-kitchen.jimdo.com/