hohoemi@kitchenブログ

東京都小金井市で、天然酵母のパン作り、家庭菜食を楽しむ、優しい生活のためのブログです。

君津、Rose Gardenの午後。

2013-05-23 06:07:40 | 日記
おはようございます、
hohoemi@kitchenの料理人、Fumikoです。

昨日も日中、暑い一日となりましたね。
段々と日差しが強くなるにつれ、
植物達の呼吸は深くなるようで、
自宅の庭の夏みかんの花が、
朝から強く香ります♪

今は、自宅近くの多摩近郊、公園も川べりも
野の花でいっぱいです。
近所をお散歩するのも楽しいのですが、
少し足を伸ばして、花を愛でに、
君津のローズガーデンに、行ってきました。

君津のローズガーデン、
「ドリプレ、ローズガーデン???」
なにかしら?どりぷれ、って?
と不思議に思っていたら、
「The Dreaming Place-Rose Gardenなのです」
教えていただきました、経歴を。。
(^^)
「バラをこよなく愛するご夫婦が、
(バラ園を作るために)移り住んだ房総半島の山の中で、
ゼロから始めた手づくりのローズガーデン。
イギリスから取り寄せた古材で作られた建物や、
5000坪の敷地に咲くバラ達。
手作業の開墾から、九年の歳月を費やして作られた、
こだわりのプライベートガーデン。」

花壇や、菜園、ささやかでも、
緑を育てる人なら、一度は夢に描くのではないでしょうか。
自分の好きな花で、自分の庭を一杯にしてみたい。
そんな夢を追いかけて、
ご夫婦二人でつくられたお庭なのですね♪

まさに花盛り!
あふれて、こぼれそうな花の中を、
一つ一つ花の名前も楽しみながら、
歩いてきました。
バラだけでなくキッチンガーデンやハーブや季節の花がいっぱい♪
今はラベンダーや矢車草カンパネラなどが、咲き乱れています。
半ば、白昼夢のような午後。。。

庭にはボランティアの人達があちこちで働いていて、
企業が関わった施設にはない、どこか手づくりの暖かさを感じます。
思いと情熱、こだわりと物語。
手作りにこめられるメッセージ、人の胸を打ちますね。
私のパン作りにも、
なにかつながるものがあるようで。。
パンを作りたくなりました、情熱に刺激を受けて!笑。

木更津のから30分。いつ行っても癒されます。
初夏の午後、花と夢にかこまれる時間、
贅沢です♪
こんな休日は、いかがでしょうか?

The Dreaming Place-Rose Garden
http://www.dreaming-place-garden.com/


hohoemi@kitchen
http://hohoemi-kitchen.jimdo.com/

最新の画像もっと見る

コメントを投稿