ho999~死ぬ準備~

投稿の間が非常に空いてしまい、時系列はバラバになりそうです。ご了承下さい。
instagram:@ho9999ho

名越切通(なごえきりどおし)

2019年07月12日 | 自転車
2019-04-16

国史跡で鎌倉七口の一つ。鎌倉と逗子・三浦方面結ぶ峠で明治以前の姿を残しています。「難越」が語源と言われています。


押しも担ぎもありますが短い距離で苦になりません。コンパクトな区間に色々な要素が詰まり、とても楽しいコースでした。乗る気なれば乗れる区間も。


途中には「まんだら堂」大規模なやぐら群。言ってみれば共同墓地でしょうか。今回はフェンス越しでしたが、期間限定で公開もされるようです。



今回のコースは眺望の開けるところもあります。意外だったのはハイカーが少ないこと。平日のせいもあったかもしれませんが、コースが短すぎ物足りないから?大切岸ー石切り場跡。防衛遺構ともーとかそれなりに見どころはあるんですが。(下の写真は水道山展望台からです)


そんな中、トーエイのパスハンターに乗った方のお目にかかりました!
先で押しているのが私。


鎌倉側から抜ける方が多いようですが、私は逗子海側から、鎌倉へは抜けず逗子の山側へ。
逗子側に抜けた先の公園。


AndroidアプリRunmeterによる走行軌跡

氷取沢市民の森から瀬上市民の森へ

2019年07月12日 | 自転車
2019-04-03

椿の散る道。
激坂を登れば階段を20段ほど上って同じ所に行けるんですが、気温も低めで担ぎ上げてもいい気分だったので別ルートで。

ウグイスの鳴き声、咲くスミレとご機嫌でしたが、思ったより長かった😅トップチューブが無くても、サドルの前に肩を掛ければ案外担げます。自撮りはちょっと手間でしたが。
このあとは富士山が望める下りの尾根道が待ってます。



小川を挟んだ対岸に謎の穴。こちらかは渡れませんし、穴の向こうへは右は行ったらいけます。そこはただの野原。

おまけ
根岸線本郷台駅改札外 大船軒「かき揚げそば」380円
普通のお蕎麦😅大船軒の創業は明治のようですが、今はJR傘下。
湘南方面には何軒かありましたけど、大船駅も1年前に閉店、今やここと藤沢駅だけのようです。本郷台は用事のある駅ではなく、ポタリングの途中に寄ってみました。
「わさび菜紅生姜天」という期間限定メニューがあったんですが、食券を買った後で変更できませんでした。残念。
ごちそうさまでした。


AndroidアプリRunmeterによる走行軌跡

十三峠 ~浦賀道~

2019年07月12日 | 自転車
2019-01-13
横須賀にあります。浦賀道と呼ばれ、海沿いに現在の国道16号になる道ができる明治初めまで、重要な交通路だったそうな。横須賀港側から登った方が下りが緩やかか。私はどういう訳だか上下階段でしたが😅

旧道らしい道のピーク。こちらが圧倒的に雰囲気がいいですけど…


開拓の碑を見るには新道?を登り返します。ただ、開拓の碑が建てられたのは昭和32年となっていますので、道との関係は無い?

峠を示すものは新旧どちらのピークにも、横浜側に標柱があります。


港側から登ったところにある塚山公園は桜の綺麗な所。港もよく見えます。見慣れているんですが、ロナルド・レーガンは出動してるかと思ったら、停泊してました。それほど巨大。東京タワーの高さと同じ長さ!


AndroidアプリRunmeterによる走行軌跡

朝比奈峠と朝夷奈切通

2019年07月12日 | 自転車
2019-01-07
日付が前後して申し訳ありませんm(_ _)m

「朝比奈峠」横浜と鎌倉の境で、標高は100m程ですがほぼ0mから登ります。横浜側から登りましたが途中一ヶ所眺望が開けますが、車も多く、あまり楽しくはありません。ただこちら側のほうが急なカープが多いので上り向きかもしれません。ピークにも峠を示すのは剥げたバス停だけです。眺望もありませんが、すぐ先の霊園に入れば海とたぶん富士山も見えます。

このあとは旧道に向かいます。「朝夷名切通」と呼ばれ、鎌倉時代、房総方面から海を渡って来た荷物を運ぶ重要なルート。六浦道。国の史跡です。
峠から県道を鎌倉側に下りきった辺りを左折、しばらく行くと平和なダートに。車道なのに自転車通行自粛の看板が。

果樹園との分岐の車止から山道に。滝と呼べるか…停め方が逆で左が切通し。平和な道はすぐ終わり、ほぼ担ぎです。MTBでも無理です。その区間の写真はありませんm(_ _)m


切通し到着。分岐から30分位です。


標柱裏表。この切通しは明治以前の状態が残っています。


切通しを横浜側に下ってすぐ、分岐を右にしばらく行くと「熊野神社」があります。車道から山道を30分以上かかる山中とは思えない規模です。
分岐〜神社は比較的平坦です。


厳密には行き止りではないのですが、分岐まで戻ります。
そこからは下るのみ。650だったら乗っていけます。が、一応自転車自粛要請が出てます。ハイカーも多いコースで、この日は平日でしたが途中3人と会いました。両側にバス停があるので、徒歩でも楽しめますよ。



AndroidアプリRunmeterによる走行軌跡



手賀沼、印旛沼から吉高の大桜へ

2019年07月12日 | 自転車
2019-04-06

知人からお花見クラブランに誘われ参加させていただき、手賀沼、印旛沼方面にでかけてきました。3人以上で走ったのは数十年ぶりです😅
地元に精通した方の案内で、車の少ない素敵な道を桜から桜へと。


走ってるシクロランドナーは初めて見ました!


正統派ランドナー群の中で愛車は浮きまくりでした😣


千葉の桜はまだ満開ではなく、特に大木の桜「吉高の大桜」は山桜ということもあり、三分咲き程度でした。


お昼は奮発して印旛沼のたもとで鰻!


出発はJR「我孫子駅」。ここの弥生軒「唐揚そば」は一度は食べておかないと。唐揚げも工夫されていて、合わなくはありませんが…蕎麦が...

帰りは料金が高いので有名な?北総線?京成成田空港線?印西牧の原駅から輪行しましたが、アクセス特急(特急券は無料)は旅行者で大混雑。

AndroidアプリRunmeterによる走行軌跡