ho999~死ぬ準備~

投稿の間が非常に空いてしまい、時系列はバラバになりそうです。ご了承下さい。
instagram:@ho9999ho

風評被害

2011年04月24日 | インポート

本日は午後から風が強くなりましたが、爽やかで気持ちのいい一日でした。外で働いていたので、また日焼けしました。
福島原発の放射能漏れ事故により、農作物、水産物に出荷制限などの被害が出てしまいました。規定値を超えたものはしかたがありませんが、そこの県産というだけで敬遠されたりもするようです。驚いたのは昨年収穫した福島県産の米にも拒否反応を示す消費者がいるそうです。農協と仕事をすることもあるので、心配しております。
政府も風評を流すなと言っていますが、始末が悪いのは、情報を発信する人間に悪意が無く、情報を信じているケースが多いという点です。株式市場の場合、「風説の流布」というものがあり、風説と風評は同じ意味ですが、こちらは故意に市場を操作するための情報を流すもので犯罪です。確信している点では同じですが、悪意あるなしに大きな違いがあります。
チェーンメールは悪意のある人間が始めたものと思っていましたが、そうばかりでは無いようです。その人の信じる情報源が示されていたり、真贋を見極めるのが困難になっているようです。私は受け取っていませんが、知人の中には実際受け取り、その内容を信じている人もいました。
20日、福島沖のコウナゴに原子力災害対策特別措置法に基づき、出荷停止と摂取制限が出されました。基準を超える数値が出たので当然でしょう。が、実際にはこの地域では現在漁は行われていません。従って出荷もされておらず、摂取も物理的に困難です。しかし、これで他の産地のコウナゴを買う人も大幅に減るのではないでしょうか。あえて出荷制限するか政府も慎重になったようですが、規制値を大幅に上回る状況が続いたため踏み切ったようです。これは風評ではなく検査結果に基づく情報ですが、「正しい」情報の公開ではあっても受け取る側によって解釈は大きく違ってしまいますね。情報は正しく公開しなければいけないし、しかし受けた人によって解釈は変わるし、そこから伝わる先ではまた変わるし、なかなか難しい問題だと感じました。このニュースの件、自分の解釈が正しいのかも不安になります。

 

「世界一周船の旅」のポスターをご覧になったことはあるでしょう。

これが「ピースボート」の現物のようです。

20110419peace_boat