ho999~死ぬ準備~

投稿の間が非常に空いてしまい、時系列はバラバになりそうです。ご了承下さい。
instagram:@ho9999ho

温度差

2011年04月19日 | 社会・経済

昨日早朝、東京に戻りました。ここ数年桜の咲く頃に出発し、桜が終わりツツジが咲く頃に戻るパターンが続いています。

先ほど久しぶりに地震を感じました。震度1~2程度でしたが、3週間振りだと結構揺れた感じでした。

中部、四国は地震もありませんでしたし、節電も特にしていません。それはそうですね、実際にはいくら節電しても関東・東北の電力不足には役に立ちません。一方、関東は節電が徹底してきたようで、街も暗いですし、駅のエスカレーターもほとんどが止まっていますね。

この節電状態、特に不便を感じない、このままこれでもいいのでは?脱原発も実現出来るのでは?といった意見も多く聞かれるようになりました。また、夏の節電対策にサマータイムの導入も検討されているようです。私もまあそれもいいかと思ったりしていました。

ところが、西に出掛けて感じたのですが、その地方の方々にはその必要が全く無いということですね。もちろん被害のことは深刻に受け止めているいるのでしょうが、現在のところ実質的生活にはまったく変化がないように見えます。派手な花見の自粛くらいでしょうか。そんな状況の中で、全国一律のサマータイムの導入は簡単ではないなと感じました。西に行けば行くほど日没は遅くなりますしね。

愛媛にも伊方原発がありますが、特に脱原発のような話も出ていませんでした。(参考までに愛知に原発はありません。となりの静岡・浜岡原発から供給を受けているようです。今回のケースとちょっと似ていますね。万一東海地震が起きたときに、大きな被害がでないことを祈るばかりです。)

西と東では今回の震災について結構温度差があります。当然のことなんでしょうが、西を旅して実感しました。阪神淡路大震災の時もきっとそうだったんでしょうね。

 

花がきれいに咲き誇る季節となりました。

本当はきれいに咲いたツツジの写真があったのですが、昨日、壊れたiPhoneとともに消えてしまいました。

20110419_001