お座敷都市開発

計画性のない箱庭的乱開発でおうちの中が増々カオス。

nanoblockを買ってみた…

2008年12月11日 15時03分58秒 | レゴ以外の記事
ブロック…というよりも電子部品のような印象。想像していたよりも小さい!…コレで1100ピースも入っているのです。(→公式ページ)


レゴと大きさを比べてみた。nanoblockだけで遊んでいると、この小ささには案外早く慣れてしまって、「レゴの2/3くらいの大きさかな?」と錯覚して来ますが、レゴの1×1は、nanoblockでは2×2。高さはレゴのプレートに近似。


裏はレゴで言うチューブのようなものが無いので、中途半端な位置で固定出来ます。レゴとは違う組み方を工夫出来そうです。結合は固いので、分解が大変。寸法的な成型精度はかなり良いのですが、時々薄いバリが出ています。


小さな家を作ってみました。画像だけ見ると普通サイズのブロックと何ら変わらないような気がしますが、手のひらに乗ってしまうくらい小さい…というか、一生懸命積み上げてもなかなか大きくならないです(笑)。

ブロックの材質はレゴと同じABS樹脂ですが、色はダイヤブロックらしく、少し透明感があります。グリコのオマケのように見えてしまうのは私だけかな…。青色はレゴよりも紫ががっていて好きな色です。


箱に印刷されている作例の東京タワーも作ってみました。特殊パーツが無いので素朴ですが、レゴのエッフェル塔よりも好感が持てます(笑)。


これだけ作ってもまだまだパーツに余力がありますね~。基本パーツのみですが、自然と工夫しようとするので案外面白いです。もう少し遊び込む価値はありそうですよ。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ダイヤブロックの流れなんですね (sekiyama)
2008-12-14 18:56:36
ナノブロック、噂に聞いてましたが詳細な情報は初めてです。更に調べてみると作ってるのは河田なんですね。メイドインジャパンで、そこらのインチキブロック玩具とは質が違うのは納得です。

それにしても、1×1パーツの小ささには驚きとしか。レゴのプレート1×1でも無くしそうになるのに、それよりずっと小さいとは!

ただ、ムーブメントが起せるかどうかは、微妙な感じ……。現状のパーツだとブロック玩具としてかなりストイックな遊び方が要求されてしまうわけで。敷居は決して低くなさそうな。
返信する
>ムーブメントが起こせるかどうか… (G@ひたひた)
2008-12-18 14:04:02
ココが一番重要ですね。レゴと正面から勝負しても、ただ小さいだけでは勝負にならないと思うんですよ。レゴの材質が悪くなった…といっても、腐っても鯛ですし。

昔のダイヤブロックユーザーの声で、引違いになった日本的な窓が良かった…という声が結構あるらしいです。私も一番の特徴だと思うんですよ。基本ブロックだけでは、シズル感が全くありませんが、窓というアイテムがあるだけで物凄く魅力的になるのは、今年のレゴ製品の大ヒットであるビーチハウスで実感しました。

本来ブロックというのは、建物との相性が非常に良いので、大人向けという事もありますし、暫く建築に特化してしまう…というのはアリかな?と思うのです。

スロープ等はいらないので、8ポチ=1間とか、スケールを決めて、あらゆる種類の窓を作る。基本ブロックは今のままで大丈夫。増やすのは窓だけ。種類が増えてくると、格子窓や障子等の純和風アイテムも面白いかも。

ハセガワとのコラボも面白いと思いましたが、住宅メーカーとコラボすれば、それこそ性別を問わず、家族で楽しめる…。住宅展示場で貰ったセットにハマってしまう…とかありそうですし。私はホンダのディーラーで貰ったアシモがレゴ復帰のきっかけですからね。

展開として、有名建築家シリーズとか、神戸異人館シリーズとか、ネタは尽きないです。

レゴはブロックですが、お城とか、家とか、無意識に海外の文化に触れてしまう側面があります。タミヤのプラモデルで日本車を知った海外の人は少なくないと思うのですが、日本家屋、特に近年の住宅の模型って、ありませんよね(笑)。nanoblockがその先駆けになれれば、ちょっと面白いなぁ…。
返信する

コメントを投稿