お座敷都市開発

計画性のない箱庭的乱開発でおうちの中が増々カオス。

振子のように揺れるネタ…

2013年03月29日 03時20分40秒 | レゴ(アイデア・その他)
例の振子車輌ですが、色々検討中なのです。通常の車輌だと見た目に集中して作ればいいのですが、振子機構が絡んで来ると車体長や車高によって性能が変わって来るので、ちょっとやっかいです。おまけに元ネタを何にするかを未だに迷っているという(笑)気の多さ。

手前がJRのキハ187系、その向こうが先に作った試作車体とHOT7000系の先頭部。両方共智頭急行を走る車輌ですね。

手前のキハ187は、車体側はレゴトレイン標準サイズに近いもので、先頭部は、3プレート(1ブロック)低いHOT7000の車高に合わせたものです。



車高が低いVer.のキハ187系正面。正面だけを見るとこちらの方が鉄道車輌っぽい…かな?

元々のデザインが平面的なので、ディティールを付けようにも何もネタが無いという…。ガラスはスモーククリアに置き換えるつもりですが、あまり印象は変わらないかも。



車高を比較する…の図。振子はカーブが命です。レゴトレインのカーブ半径は決まっているので、出来れば一番奇麗な姿勢で走るサイズを割り出したいのです。

先の試作車体では、全長34ポッチ。これより長いと、編成にした時に車輌同士が不自然に折れ曲がったような印象になってしまいます。逆に短すぎると、台車の振れ角から動きを拾ってきている関係で、車体傾斜が浅くなってしまいます。車高を低めに作ったのは、全長がなるべく長く見えるように…という事と、振子装置の関係でレール面から床までの高さが標準よりも高くなってしまう事をカバーする為。



こちらは顔も含めてレゴトレイン標準サイズに近い車高で作ったキハ187系。比較の為にクモヤ791と並べてみました…というか、クモヤは元々基準となる20m級車輌の雛形という意味もあったのですよ、本当は。なので全長40ポッチオーバーのフルスケールになったという経緯が。

キハ187は智頭急行繋がりで1500番台のつもりです。まぁ、それが原因で前寄りのドアが台車の位置と干渉するという面倒を背負い込んでしまうワケですが…。振子機構組み込み済で、台車や床下機器は比較の為、先の振子試作車と共通のものを使っています。

元ネタが平面的&のっぺりなので仕方無いんでしょうけど、ちょっと大味ですね>キハ。あくまで試作なのでまじめに作り込めばマシになるかな…。



甲種回送っぽく連結。離れていてもクモヤの方が存在感ありますね。

側面はスモークガラスにしてみましたが、黒ブロックで潰すのとあまり印象が変わらないような…というより、振子装置が客用ドアや客室窓にモロに干渉するので悩ましい。特に客用ドアは室内側に張り出し厳禁なので、テクニカルな組み方が出来ません。本当は3幅で左右センター窓…とかにしたかった。



おまけ(笑)。381系やくもカラー。自然振子ですが381系も検討の範囲かと。基本的に塗色変更車は好きでは無いのですが、イタリアカラーっぽくて悪く無いです。

ところで、先日のダイヤ改正で近所を走る福知山線から183系(485系改の)が引退したのですが、新顔287系の不足分は、何と国鉄オリジナルカラーの381系が代走しているというご機嫌な運用に。ネタとしてはこちらの方が身近かな…肝心の振子装置は使わずに固定して走っているというオチですけど(笑)。

…いったい何が作りたいのやら自分でも分からなくなりそうですが、まぁ、検討出来る事はすべてやるという方向で。

#42009「Mobile Crane MK II」

2013年02月04日 21時14分28秒 | レゴ(アイデア・その他)
#8421 Mobile Crane の流れを汲むテクニック新製品が発表されたようです。1軸増えて5軸になり、ブームには新パネルを使って実車の最新モデルに倣った「D」型断面に…くらいは予想していましたが、ここまでリアル…というか、そのまんま「LTM 1100-5.2」だとは思いませんでした。もうドイツのリープヘル社のプロモーションとかにすればいいのに。

日本のタダノや他クレーンメーカーにも5軸キャリアのオルター(オールティレーンクレーン)はありますが、最新の物は第3軸と第4軸が離れているので、カラーリングを見てもリープヘルの製品がモデルになっていると言って間違いないでしょう。

アクチュエーターによるブーム起伏、テレスコピック機構3段の伸縮、ロージングブロックの巻き上げ・下げ、そして4カ所のアウトリガー伸縮が、1つのモーターからの機械的なスイッチ切り替えで動作するようです。アウトリガー先端に小さなギアが見えますが、実車の油圧ジャッキ機構のような動きが再現されてるのでしょうか。

YouTubeにアップされている動画を見ると、手動でのステア機構は第3軸以外の4軸が連動しているようで、V8エンジンのいつものピコピコ動作は第3軸連動と予想できます。

オルター好きにとって、多軸キャリアは萌えポイントですが、パッケージ画像の第5軸がステアの関係で見えにくいのは魅力を大きくスポイルしているような気がします。テクニック初の5軸車なのに。後方斜めから見た画像とか、迫力満点です。これはぜひ4軸の#8421と並べてみたい。

2012年の反省会…

2012年12月29日 01時32分15秒 | レゴ(アイデア・その他)
それでは毎年恒例の、今年買ったお買い物一覧…と言いたい所ですが、購入は1つも無しです。前回記した通り、未開封セットを某オクで少しづつ処分しました。全部1円~の出品なので、さすがに100%落札されましたが、それよりも梱包とか発送に手間が掛かるので、すぐ大量に…というわけにはいきません。梱包用のダンボールの手配も案外大変です。

…以下、某オクで2ヶ月弱かけて処分したセットの一覧です。

#8671(Ferrari 430 Spider 1:17)
#10173(Holiday Train)
#4886(マイホーム)×2セット
#4505(海の乗り物デザイナー)
#10124(Wright Flyer)
#3459(2x4 Light Grey Bricks 2x4ブロック50個入り)×3袋
#3464(2x8 Light Grey Bricks 2x8ブロック25個入り)×1袋
#6210(Jabba's Sail Barge)
#4888(サブマリン)
#4404(Land Busters)
#4750(Draco's Encounter with Buckbeak)×3セット
#4508(Titan XP)×2セット
#10016(Tanker)
#4884(ワイルド・アニマル)
#4090(Motion Madness)
#5522(ハッピーバースデースペシャルエディション)
#7656(General Grievous Starfighter)
#10177(Boeing 787)
#6209(Slave I)
#8289(テクニック消防車)
#7658(Y-Wing)
#10133(GP-38 機関車)
#7628(クリスタルスカル)
#10030(デストロイヤー)
#10190(マーケットストリート)
#10185(グリーングロッサー)
#10182(カフェ・コーナー)
#8419(エキスカベーター)
#10184(タウンプラン2008)
#10189(タージマハル)
#10179(ミレニアム・ファルコン)

合計:37セット


未開封で保管出来る期限を5年という事にして、それを超えるモノは手放す…という事にしました。大きくて嵩張るモノを優先して出品しましたが、イメージしていたよりも部屋が片付かない感じです…。まだ中~小セットや、最近アマゾンで買った大きなセットがいっぱいあるのですが、もう面倒になって来ましたよ。

店頭買いがほとんどで、入荷数が少ないモノも少なからずあったので、落札された方から嬉しい返事が帰って来るのはいいものですね。一度自分が手に入れたセットというのは感動が薄れてパーツのカタマリとしか見られなくなって来ますが、最近レゴを始めた方は、やっぱり新鮮なのでしょうか。少し、レゴに復帰した頃を思い出しました。

…という事で、身動き取れない状態から脱出する一歩は踏み出せたかな、と。

でも、悪い事に、「減らしたんだから、また新しいレゴが買える!」という意識が何処かで芽生えているみたいで、ア○ゾンを見る機会がやたら増えたような…。あと、梱包で手が荒れて、レゴが触れないという悲しい状態が(泣)。

地殻変動…

2012年10月31日 03時03分01秒 | レゴ(アイデア・その他)
何と言ったらいいのやら…お久し振りです(笑)。

レビューを途中で放置したままで申し訳ないです。もう、何を書こうとか…忘れてしまいました。

近況ですが、レゴに関しては…まぁ、レゴによってレゴで遊ぶ場所が占拠されてしまって身動き取れない状態が続いていました…3年くらい(笑)。ちょっと何かを作りたくなっても、パーツの入っている箪笥の引き出しの前に箱が積み上がっているので、まずそれの移動で半日くらい掛かって…と、もう気が遠くなりそうです。

さすがに新たに買うのは保留中です。そう、「保留」であって中止では無い。去年の夏から何も買ってないのでもう1年と3ヶ月になりますよ。我慢し過ぎてクリブリの場所とかアマゾンのURLとか忘れてしまいそうです。

遊ぶスペースが無いのが一番問題なので、未開封箱を全部開けて圧縮しようかとも思ったのですが、パーツ整理でまた何年もかかってしまいそうなので、取り敢えず必要ないもの…つまり、昔買った物で、長期に渡って積み上がっているセットから処分する事にしました。さすがに7~8年使わないセットはもう必要無いでしょ…。

まず、全部の箱を上から順番に別の部屋にそっくり移動させます。そうすると、新しい地層…じゃなくて、箱の層と、古い箱の層がそっくりそのまま逆になって、上の方から古い物になるのです。おぉ!我ながらナイスなアイデア!

懐かしいモノがいっぱいで、すぐに手が止まってしまう例の部屋の片付け症候群ですよ。買った記憶の無いものまで出て来て、自分の家じゃないような錯覚に陥る事しばし。

面倒なので、ガサっとリサイクルショップに持って行ってしまう事も考えたのですが、買取値段に萎えそうなので、少しづつヤフオクに出す事にしました。店頭で買ってた2007年頃までの未開封セットだけでも50箱以上…いや、もっとあるのか?…ネット通販を利用し初めてからはさらに未開封箱の増加が加速しているのですが、その辺は後回しです。

本当は今年の春頃からやろうやろう…と思ってはいたのですが、夏は暑いし(笑)とかズルズルと半年が経過。…んで、先日やっと重い腰を上げて、取り敢えずセオリー通り日曜日夜終了で5点出してみました。出品は初めてです。数箱まとめて~とか結構投げやりなのも交えて。

まぁ、そんなにプレ付く程のものじゃないし…と、全部1円スタートです。安くてもいいので売り切るのを最優先で。まぁ、アベレージ3分の1~半値くらいで回収出来たらリサイクルショップよりマシかな~と思ってたのですが。

それにしても、レゴの商品力を改めて思い知らされました。自分的にはどうでもいいようなセットに思わぬ値段が付いたりするのですね。最近の商品の方が魅力あると思うのですが、またそれとは別の需要があるのかな。まぁ、取り敢えず遊ぶスペースを確保する目処は立ちました。時間と手間は結構掛かりそうですけど。

ドロロ~ン!

2011年12月30日 20時12分00秒 | レゴ(アイデア・その他)
昨日、梅田ヨドバシに寄ると、#9446の組立見本が展示してありました。全然違うけど…ドロロン号を思い出してしまいました。「ドロロ~ン」と叫ぶと大きくなるアレです。子供の頃、欲しかったです(笑)。なんとなく宝船っぽいので、年始に向けて貼っときます。

早いもので明日は大晦日…年の初めに展示用のケースを買い、後半に入ってレゴの新規購入を中止。秋頃に防蟻工事の関係で未開封箱を大移動…おぉ!床が見える(笑)人が入れる(笑)>レゴ部屋。思えば環境整備の一年だったなぁ~(無理矢理w)。

作業スペースと展示スペースが同時に手に入ると、レゴで何か作ってみようか…という気になります。最近ブログが更新出来るようになったのはその影響です。逆に言えば、通常の流れに戻すのに1年かかったとも言えます。「迷ったら買え!」という名言もありますが、何事も程々に。

今年のお買い物リスト…

#4195(アン王女の復讐号)
#5766(ログハウス)
#5891(クリエイター マイホーム)
#5983(スパイクルーザー)
#7570(ダチョウのレース)
#7592(バズ・ライトイヤー)×2
#7594(ウッディのいっせいけんきょ)
#7597(ウェスタン・トレインの追跡)×2
#7938(シティ超特急)
#7965(Millennium Falcon)
#8075(ネプチューン・キャリア)
#7978(アングラー・アタック)
#8092(ルークのランドスピーダー)
#8677(レゴ カーズ メーター大)×2
#8201(レゴ カーズ メーター小)
#10194(エメラルドナイト)×3
#10213(スペースシャトル)×2
#40017(Easter Basket)×2

何が「新規購入を中止」なんですかね(笑)。これだけ買ってりゃ十分です。これでも半年間、レゴ買ってないんですよ…まぁ、1年分を半年で達成してしまった…という事ですけど。

珍しく、テクニックが1箱も無いです。ウニモグも「まだ」買ってないです。もう保存用禁止なので作る時に買います(呆)。クレーントラック開封したので新しいの1箱買ってもいいかな~(バキッ)w

まぁ、そんな事言ってないでせっせと箱、開けないと。今年中に、#8265(フロントローダー)、#8289(消防車)、#10211(グランドデパートメント)、を組むのがノルマなんですけど、もう無理かな…全部去年以前のセットですね。あぁ、#10194(エメラルドナイト)は3箱も買ってしまったので、1つくらいは作りたいな。寒いからだんだん何もやりたくなくなってきました…

よいお年を…