あかるいほうへ

       おばあさん魔女への道

オリジナリティーに、生きる!

2018-12-28 | 好きなもの

昨日は、仕事納めでした。

病院にも行って、薬ももらいました。

少しa1cは上がっていたけれど、このくらいなら大丈夫!と言われました。

通院も、月2回が月1回になり、助かります!

 

年末になって、今年はいい人間関係が作れたことに満足しています。

家族との関係も、いい距離感で繋がってるように思えてきました。

空の巣症候群も終盤を迎えましたかね。

 

きっと、自分のペースがわかってきたんだと思います。

煽られても、自分の心地よいペースを守る。

フル回転さんに流されない。

だって、体力も足の長さも違うんだもの。

 

図書館で借りた本を返し、

今年の借りはなくなった!と思ったけれど

また好きな本をいくつも借りてしまった。

 

私はやっぱり作ることが好きなんだ。

ひびのさんのワークショップがきっかけで

作るものも、オリジナルになっていったことが今年の変化です。

ニット帽1つにしても、本を参考にしつつ、自分に合う形を考えながら

目を増やしたり減らしたりしています。

 

私は、東京を楽しもうと思います。

自分の心地よい時間配分もわかってきたし

それが許されることにも感謝しています。

疲れたら休める

今の無理しない環境が満足です。

 

お金より、好きなことできる時間が多い方が幸せ。

 

来年は、いろんなニット帽を編もう!

今年はすでに4つ編んだけど、

よそ行き帽子を編もう。

 

まだニット帽を人前でかぶるのは恥ずかしくて、

職場に入る前に取っちゃって

ぺちゃんこになった髪に手櫛で空気を入れてます。

 

私、冬は毛糸代とランチ代があれば、随分楽しめるよ♪

 

その前に大掃除があるのだった。

(^_^;)

 

私の、チョボのアンテナにビビビッときた本たち

   

 関取花さんの曲

花  https://m.youtube.com/watch?v=vggHeVb_Cdo

いいな。


フル回転で、クリスマスはクルシミマス

2018-12-26 | お出かけ

今年のイブは、子どもたちもそれぞれで

私、ひとりぼっちで、クリぼっち

ケーキも要らないか。と私の人生初のクリスマスケーキなし

と、思ってたら、

25日に職場でケーキの差し入れあり😭

この仕事に入ったときは、我が子くらいの歳の人に

厳しく仕事を教えられ、情けないくらいだったけど

今はいい匂いのハンドクリーム試させてくれたりして笑顔で接してくれてる、

しかも今日は、ケーキの差し入れですって。

最近、新しく入った人たちは、緊張して顔がこわばってるけど

早く慣れて、続いてほしいな。

 

クリスマスの夜は、なんとフル回転さんと横浜でライブでした。

2人でライブに行くのは、結婚してからは初めてかな。

にぎわい館という、普段は寄席をしている場所で

赤白の提灯が飾ってあるいい場所でした。

 

関取花さんのライブ

ひがみソングの女王と言われてる人らしい。

しかし、ライブはおしゃべりも楽しく

可愛らしい花さんでした。

 

空の巣症候群をこじらした私には

心にしみる歌が何曲ががありました。

https://m.youtube.com/watch?v=-pex_kWMoOo

そんな私を察して誘ってくれたのかな?

 

帰りは、私の希望も聞かず、さっさともつのお店に決めて

内心、もつ?とガッカリでしたが、お口チャック

歩くのも相変わらず早くて、小走りでついて行く。

これが、日々のことなら腹も立つけれど、今日は我慢しよう。

もつが美味しいと喜ぶ横で、焼き鳥を食べる私

 嫌がることは口にせず、好きなものを選ぶ

こんな風に、日々暮らせたら、もっと上手くいったのかな?

でも、たまにだからなのよね。

一緒に住まないほうがいいって、友達に言われるの。

無理しちゃうからね。

子育てについての考えが合わない部分は、話を切り

感情的にならず、でもお互いに受け止めている。

もう、愛とかそんなものではなく

情なんですかね。

もう、何をしようと気にならない。

身体が元気でいれば、彼は好きなように生きていく。

きっと、向こうもそうなんだと思う。

 

しかし、クリスマスの夜

桜木町から満員電車で立ちっぱなしは、結構きつかった。

フル回転さんは、相変わらず電車で本を読んでいる。

丈夫な人だなぁ

 

前日は沖縄から帰ってきて、明日は福島に行くという。

相変わらずのフル回転ぶりに、

笑える私がいました。

 

毎日付き合うのは無理だな。

友達は、よくわかってくれてる。


あったかいんだからぁ

2018-12-22 | お出かけ

2度目の奥多摩

今回は、女性3人で♪

数馬峡橋から眺める風景が好き!

 

アースガーデンでの、ハンバーグの美味しいこと。

焼き目をつけてから、オーブンで焼いてるそうだけど

お肉がふわふわでした。

お店の方がとても親切で、顔がほころぶ。

そのあとは、小河内ダムを見学して

奥多摩ダムまで走る。

山の木々が冬色になっていました。

紅葉の頃は、美しかっただろうけど

道路が混んで、こんな穏やかに見られなかったかも?

アースガーデンの方も、今がゆっくり出来て良かったですよ。

とおっしゃった。

同乗者のおふたりは姉妹で

子どもの頃出かけた場所や、ご両親の思い出を語る。

ドライブというのは、お喋りがたっぷりできるのがいい。

へそまんじゅうというのが有名らしく

ほかほかを食べたら、とっても美味しかった。

今度は、他のメンバーで奥多摩に行く予定なので

へそまんじゅうは、外せない!

 

ご自宅まで送って、コーヒーだけのつもりが

お疲れだろうに、お姉さんが、

ちゃちゃっと、今日は冬至だからと、かぼちゃの煮付けと

美味しいお味噌汁をあっという間に作って下さって、

お食事までご馳走になりました。

こんなの撮らないでぇと、おっしゃいましたが

一生忘れない味です。

身も心も、♪あったかいんだからぁ

 

人に大切にされるというのは、嬉しいものですね。

私も、人を大切にしょう!

 

今日は、我が家の柚子で1日遅れの柚子風呂で温まりましょか。


旅する段ボール

2018-12-20 | 映画

以前シーモが、

嬉しい事を心の中で膨らませたらいい。と言ってくれたけど

私は、悲しい事を膨らませる癖がある。

太宰治もそんなところがあって、共感するのかしら?

 

久しぶりに、子どもたちと会えたのは嬉しかったけれど、

別れてからしばらく経つと、寂しさが押し寄せてくる。

空の巣症候群こじらせてる?

 

寂しい夜になりそうだなと耐えられなくなり

そこで、レディスデーということもあって、

見たかった映画、旅する段ボールを、

夕方出発して新宿まで見に行きました。

新宿ピカデリーすごいね、何かの試写会かな?

報道陣が凄かった。気になりつつ

入場開始の受付に行くと、段ボール配ってる。

え?これくれるの?バッグの中には入らない。

ちょっと迷惑?(そこまで大きくはありませぬ)

しかし、よく見ると

鹿児島と書いてあり、

ききつ青果とは、長崎の諫早ではないですか!

映画を見てると、この段ボールが愛おしくなる。

いえ、段ボール自体が愛おしくなる。

好きなこと好きなものを大事に自由な心でいたいと思う。

段ボールで作ったお財布素敵でした。

母親になってから、私はは随分と自分のことは高い高い棚に上げて

子育てしてたように思う。

 

自分の好きな事を大切にして生きようと思った。

 

体力がないって思ってたけど

仕事のあとに、ガス屋さんの検査も終えて

全然行けたよ。

映画の中では、長崎や熊本も出てきて

里帰り気分でした。

 

しかもね。

映画が終わって、斜め後ろの人が段ボールの話をしてたので

チラッと見ると、なんと!元同僚のTさんで!

大東京の新宿の映画館の近い席にいた偶然に

硬い握手をしましたよ。ビックリ!

そして帰り道、同じ職場だった元同僚のDさんからラインで

私と同系列の図書館で働き始めたそうな。

ビックリポンポンな1日でした。

子どもたちは、自分の世界を歩み始めて作り上げている。

その邪魔をしてはならない。

自分が必要とされる時期が来たとき、頑張ろう。

 

いい映画は、私を爽やかにしてくれた。

 旅する段ボール

http://carton-movie.com/sp/

熊本でも、イオンシネマ熊本で1/11から

おススメです♪

予告編

https://m.youtube.com/watch?v=YH_ySp4FOEg 


だんらん

2018-12-16 | お料理

昨日は、久しぶりに家族5人が集まりました。

5人揃うのも大変ね。

私だけ仕事だったので、職場近くのお寿司屋さんにしました。

仕事終えて5分で着いた。

美しいお寿司に、歓声が上がりましたよ。

お醤油はつけなくていいように握っていました。

お酒好きな大将なので、いろんなお酒がそろっていました。

コップの下にお皿があるのが嬉しいらしい。

あまり褒めないフル回転さんが、とても美味しかったと

何度も言ったので、誇らしい気持ちになりましたよ。

 

ふたりの子どもたちも、職業が顔を作るのかな。

顔つきが変わってきますね。

会うと嬉しいんだけど、別れると寂しくなるね。

大人になった子どもたちには、してあげることもなく

今が一番寂しいころなのかな?

子どもたちにとっては、独身時代を謳歌した

いいころかもなぁ

友達や恋人との時間を優先するのは仕方ないからなぁ。

 

ここ数年で、誰か結婚してくれないかなぁ

贅沢言えば、孫も出来ないかなぁ

 

 自分の楽しいことを見つけて色々やって楽しんで

子離れしたかと思ってたけど、会うとあとが寂しいね。

 

独身の頃は、一人暮らしは気楽だったのにな。

 

さて、来週はふたつの楽しみがある。

それで、気が晴れるといいな♪

 

 


冬を乗り切るぞ!

2018-12-13 | 手作り

チョボのアンテナというブログタイトルなのに

去年被ってたニット帽2つも落っことしてしまい

今年、新たに作りました。

ちゃんとチョボも付けたよ♪

 

しかし、好奇心のアンテナと言っているチョボですが

図書館勤めというのは、アンテナがビビビッときっぱなしで困る。

 

引越しをするたびに、寂しかったり暇だったりしたとき

図書館に行って、好奇心のアンテナに引っかかるもの探してた。

それが、職業になったから、ビビビッ!ビビビッ!と大変

 

いろんな本を読みたいし、

冬は編み物もしたいし、小物も作りたいし、

絵も描きたいし、映画も観たいし、

ドライブもしたいし、旅行もしたいしね。

 

読書をひとつとってみても広すぎるので

太宰に絞って検索してみたら

1000件以上もあってびっくり!

魅力的な人だよな。

年表も読みたいし、津軽版太宰散歩もしたいしね。

旅先では、もっと派手な帽子被ろうかしらねぇ😉

 

今年の冬の目標は、風邪をひかない!

 

そのために、野菜たっぷりの暖かいスープの本も借りたよ。

私の生活圏にある3つの図書館利用してます。

隣接してるけど、区が全て違うので何十倍にも広がる。

 

それから、冬の乾燥対策には

コーヒーフィルター3枚で作る加湿器もいいよ。

   

 作り方は、ここをコピペしてね。

https://macaro-ni.jp/35817

通勤道の紅葉を見ながら、やっと住まいも仕事も落ち着いたとしみじみするのでした。

今年は、紅葉の美しさをあちこちに感じたな♪

 

 

山崎富枝さん

2018-12-10 | 読書

目をショボショボさせながら、やっと読み終えた。

恋の蛍

図書館の返却期限明日だった!ギリギリ

 

太宰治と関わった数々の女性の中でも、

一番興味があったのが山崎富栄さんでした。

太宰と心中した女性です。

先日の太宰散歩で、

富枝さんは井伏鱒二さんや亀井勝一郎さんなどから

酷い女だと言われていたが、とても優秀で品格のある優しくて美しい女性だった。

美容師として働いていたけれど、とても腕のある女性で

父親が美容学校を経営していて、後継にとしっかりと仕込まれた女性だった。

もし、心中しなければ、

美智子妃ご成婚の十二単衣の御用をつとめた可能性は大いにあるそうだ。

父親晴弘の生徒が、大役を果たしたそうだから。

その時の晴弘のアドバイスが、

「ただお着せするのではないぞ。すべての動作を優雅に、さらに相手への敬意を込めて、品格あるお姿に着付けること。」

娘が心中してから、多くの非難の中

苦しく生きていく中で

数少ない嬉しかった出来事だろう。

とても立派な父親で、富枝は父親の意思を継ぐために頑張っていた。

太宰と会わなきゃね。

でも、女性としては愛する男性に尽くして幸せだったと思いたい。

心中を決めたのは一年ほど前で、働き者だった富枝は

太宰の肺病が重くなり、そのために仕事を辞め、世話をやいた。

喀血したものの始末や、太宰の体調を心配し

出版社や作家達との間に入って太宰を守ろうとした。

貯めたお金も、もう死ぬのだからと

彼らとの付き合いにお酒やつまみ

それから他の愛人への生活費も代わりに送ったりして使った。

心中は太宰から持ちかけられたものなのに、富枝が悪く言われた。

才能ある太宰の心中を、富枝のせいにしたくなる気持ちも分からなくはない。

井伏鱒二や亀井勝一郎は、富枝を悪く言ったし書いてもいる。

2人は繋がって心中したけれど、見つけられた時

富枝だけは、雨ざらしに放って置かれた。

父親は、自分のコートをかけ、傘をさしてあげた。

 

あとがきにあるが、本当の主人公は父親の晴弘ではないかと。

富枝自身の努力もあったが、人格者の父は理想どうりの娘に育て上げた。

どんなに悔しかったことが。

しかし、奥様や家族の心情を思い、その気持ちは心の中にとどめた。

 

太宰は、心中しなくても、そう長くは生きなかったと思う。

残された奥さまへの手紙の最後に

 

美知様

お前を誰よりも愛していました

 

奥様は、この手紙があったから生きられたそうです。

 

他の女性と心中したくせにね。

 

今度は、太田治子さんの本が待ってます。

愛人から生まれたお嬢さんで、今でもカルチャースクールでエッセイの指導をしています。

若い頃読んだことがある本はどっちだったかな?

 

 

私も若い頃、死んでしまいたかったな。

親のことを思うと、そんなことできなかったその程度だったけどね。

厭世観というか、このまま生きててもいいことなさそう。なんてね。

 

でも、今は死にたくないよ!

元気で長生きしたいので、たくさん歩いたり

まあまあ食事に気をつけて、お酒も控えてます。

 

太宰絡みの本をいくつか読んで

春から再開する三鷹の太宰治文学散歩に臨むのだよ♪

 

 


同級生忘年会

2018-12-09 | 友達

同級生の忘年会に、行ってきました。

長崎.京都.大阪.名古屋からも来てくれて

総勢16名。

 

懐かしいお菓子たち♡

 

同級生と会うのが楽しくてたまらなかった時期があったけど

距離を置いた時期もあった。

そして、ジワジワとまた参加してる。

 

私は年を重ねて、昔みたいにはしゃがなくなったけど、

場を盛り上げてくれる人たち、素敵だなって思う。

会わなかった間のこと心配してくれたり

早く帰る私を駅まで見送ってくれたり

じわじわと、心に人の優しさが染み渡ったよ。

 

ブログとかフェイスブックを見守ってくれてたりする。

だから、ブログはやめられないね。

一人相撲ブログかと思いつつ、

友の優しい眼差しを勝手に感じて書きます。

 

もう、泊まりで飲み会までのパワーはないけれど

同級生の優しさが、すっと心に入ってきました。

 

話題になった虎斑霧島

明日はフル回転さんの誕生日だから贈っただよ。

 

お誕生日祝いは、家族5人が揃う日に改めてする。

 家族が揃う貴重な時間を

爽やかに過ごしたいって思った。

 

私の気持ちに少し余裕が出て来たかな?

来年は、もっといい年にしよう♪

 


手作りいつまでも続けたいよ〜

2018-12-07 | 手作り

先日作ったリースが

飾っていたらビローンと楕円形に伸びてましたので

手直しして、少し飾りを増やしました。

ボタニカルアートで描いた見本のリンゴが役立った♪

リースはやっぱりまんまるじゃないけど、

もう、私の能力の限界😆

 

さて、先日干した枇杷の葉は、

ほんのり甘く私好みのお茶になりましたが

柿の葉は、苦くて苦手な味でした。

失敗😆

 

JAには、ハーブティーがいろいろと置いてあって

組み合わせて飲むのが楽しみです。

色も楽しめますよ。

 

でも、すぐ冷えちゃうので

残り毛糸で、ティーポットカバー作りました。

帽子じゃないよぉ〜

(いつか、孫ができたら被せたい。)

 

しかし編み物も、腕が疲れたり目が疲れたりする。

読書も、一気に読めず休み休み読むようになってしまったよ。

でも、職業柄、読みたい本は増えていって、追いつかないよーっ!

 興味は、若いときより増えてきたのに、

それを行う能力は低下してきてる。

 

少しずつ、老いるショックを感じてる。

 自分、ガンバレ🇯🇵 

 

お茶つながりで、久々のチャイをアップ

 

寒くても、お散歩大好き!

まだまだ元気で嬉しい😊


東京センチメンタル

2018-12-04 | さんぽ

乾門を抜けて左手の美術館が素敵でちかづいた。

そこから、折角だから、森の道を渡って駅まで帰ることにした。

外人さんが写真を撮ってた。

その美しさに私も感動した。

振り返って私を見て笑顔を見せてくれた。

アイコンタクト!同じものに感動したもの同士。

それがこれ

そしたら、この先に沢山の感動が待ち構えていた。

言葉は要らない。

北の丸公園ってこんなに🍁紅葉が美しかったのか。

どなたかが、口笛吹いてた。

♪ 秋の夕日に照山紅葉

  濃いも薄いも数ある中に

  秋を彩る楓や蔦は、山の麓の裾模様〜

 

抜けたら、武道館でした。

立派な銀杏の木です。

 

 

東京に来て大変な思いもしたし

寂しい思いもした。

 

でもね。

せっかくだから東京を楽しもうとおもう。