あかるいほうへ

       おばあさん魔女への道

遠くはなれても

2018-05-31 | 好きなもの

昨日は研修の後、同僚とランチをしました。

小洒落たパン屋さんの存在は知っていたのですが、

入ったのは、初めて!

ランチメニューもあったのですが、

店内のパンに🍞🥐🥖🥪そそられて、同僚と2つずつ選んで

スープのセットにしました。

パンは温められて登場しました。

かぼちゃのスープかと思ったら、人参だそうです。

 

検索してみたら、簡単でしたので作りました。

 人参と玉ねぎを炒めて

コンソメの素とひたひたの水を入れ、弱火で15分煮ます。

 ミキサーで1分ほどかくさん

 鍋に移しては、牛乳をいれます。

粗熱が取れたら、冷蔵庫へ!

出来上がったころ、宅配便です。

父からです。

 

今度は、ジャガイモの冷製スープにしようと思うのでした。

遠く離れていても、ココロはツナガッテイル?

 

冷製スープ持ってったら、チャイはやっぱりお昼寝

天草の父もお昼寝が増えたもんなぁ。

 

私も、仕事までまだ時間があると言うことで

タイマーつけてお昼寝して、

ココロをつなげましたとさ。 

 


バラバラの話のようで、繋がってる.....多分

2018-05-30 | 手作り

前回、持っていくのを忘れたジャガイモの煮っころがし

また作って、忘れずに持って行きました。

あとで、フル回転さんとサリーにメールしたら

フル回転さん、ラオスにいるらしい。

煮っころがし、いくら勢いよく転がしても、

ラオスまでは届かないなぁ。

 

チャイったら、随分布団からはみ出してオネンネでした。

物音がすると起きてきて、

お散歩して欲しそうな目で私を見ます。

はいはい、そのために来てるんですよ。

 

仕事の前のお散歩は、チャイのためにも私の健康のためにもなって

多少なりとも、家族のためにもなるかな?

サリーも仕事頑張ってるし。

自己満足でもいいや。

いい距離感かな。

いろんな意味で。

 チャイも気を使うのか?

帰りは布団に寝てたよ(笑)

よく寝るようになりました。

年取ったのね。

行けるときは行こう。

 

別々に住まなきゃ、家具などにもお金を回されるんだけど仕方がない。

先日、よそ様のお宅に伺ったときに、そう思った。

そんなとき、リサイクルショップで引き出し付きのテーブル見つけた。

先日、コタツを捨てたばかりだったけど、

ソファに合うそのテーブルが欲しくなった。

でも1日考えて、まだ残っていたら買おう。と決めた。

そしたら、残ってたんですよねぇ。

「翌日、車で取りに来ますから取り置きしてください。」

というと先払いでした。

ええい!払っちゃえ!3500円でした。やすっ!

この引き出しに、メイク用品入れると片付きます。

メイクボックスより安いわ。

と、自分に言い訳をするのでした。

 

さて、ラオスのフル回転さん

なんだか織物と藍染にチャレンジしたようです。

作品の写真を撮りたかったのか?

はたまた、笑顔のラオス美女を撮る口実なのか?

写真が添付されてきて、

ちょうど、テーブルセンターにいいな。と思いました。

 

こんなに離れているのに、夫婦ココロが繋がってる?

と、冗談で書いてみたけど、

ブルブル  

 

ここ、突っ込むところです!

 

 


6月は、お楽しみがたっくさん♡

2018-05-28 | 好きなもの

 ホワイトマカロンに、ピンクがはいった。

今年は、ストロベリーマカロンが咲かなかったので、気を使ってくれたかのような。

ありがとう。

 

懐かしい人を思い出して

その名前を検索して見つけることがある。

 

熊本時代憧れた女性がいた。

東京から熊本に引っ越したアパートの隣の奥さんだった。

引越しのご挨拶をすると、早速自宅に招いてくださった。

小学生の子どもさん3人と人生ゲームをしてとても盛り上がったのを覚えてる。

 

毎日、昼間はお出かけしてるようで、お仕事かと思ったら

毎日、興味のあることに出かけてた。

そのひとつに、学校で読み聞かせをしてる、ということがあり

母親にそんなことが出来ることを知った。

 

3人のお子さんが個性豊かで魅力的だったので

少し距離ははなれていたけれど、

思いっきり遊ばせてくれる同じ幼稚園に通わせることにした。

私も母親として、読み聞かせはもちろんのこと

いろんな刺激を与えてくれた幼稚園だった。

 

5人家族の名前を覚えていたのは、一番長男gと遊んでくれた

末っ子のAちゃんだった。

卒業式は竹馬で行進するんだよ。って教えてくれた。

うちの家族のことを、仲がいい。って言ってくれたことも印象に残ってる。

大草原の小さな家のローラみたいな子だった。

 

フェイスブックで検索したら

出て来た!

年齢も出身地も同じで、

凛とした美しい女性に育ってた。お母さんにも似てる。

99パーセント彼女だ!

息子とよく遊んでもらったこと。

あなたのお母さんにあこがれていたこと。

そんなことを書いて送ったら

よく覚えています。兄弟3人とも東京にいます。

母は、よく上京しますので、そのときは連絡してもいいですか?

とのことでした。

そしたら、6月の中旬に上京されることになり、

早速会うことになったのです。

 

私が、母親として女性として憧れていた人で

とても魅力的なひとだった。

お嬢さんも、文面から優しく魅力的に育ってるのがわかる。

熊本のスタートにこの家族と出会ったことは、とてもありがたかった。

東京に戻りたい気持ちがくすぶってるわたしに

熊本の魅力的な人たちが母親の私を育ててくれたんだなぁ。

 

そんな愛の告白を、今度会ったらしようと思います。

 

いっぱいいっぱいだった4月

少し気持ちの余裕が出来て、 切なさも出てきた5月の中旬

 暗くならないようお出かけしていたら、

友達に元気をもらった。

6月は、また会いたい人に会える月で

お楽しみがたくさんだ。

 

私は、好きな人と関わりながら自分を作っているんだなぁ。

 

 昨日、仕事終わりのロッカーで

おはなし会用に、カエルの軍手人形🐸を作ると言ったので

私、持ってます。

なんて言ったら、あらまあ爪隠してたのね。と言われた。

昔、おはなし会やってたこと、まだ言えないでいたのです。

軍手がかなり痛んでたので、軍手だけ変えましょ

 

そう、自分の人生を楽しくするのは自分自身!

 


ライングループまた増えた!

2018-05-28 | 手作り

月1回のお楽しみ♪

ひびのさんのワークショップでした。

 

前の職場を辞めるとき、気の合う3人でお別れ会しようって言ってたけど

予定がなかなか合わなくて、そのとき

わたし達は、これからも付き合っていくのだから

お別れ会なんて必要ない!って、結論が出て

みょうに嬉しかったの覚えています。

それは社交辞令ではなくて、

ひびのさんのワークショップに3人で参加することにしたのです。

 

昨日はあいにくいつも一緒の一人は体調を崩して

新しいTさんとふたりでした。

ポーチを作る。ということで彼女は職場のイラスト上手な人の絵を持ってきて

作るという。そして出来た作品をラインで送ってました。

自分でデザインして、自分でどうやって作るか考えてながら作っていく。

先生は、それを大丈夫!出来る!

と勇気付けてくださる。

このワークショップのニュアンス伝えるの難しかったみたい。

 

私は、この自由でお互いを尊重しあうこの空間が好きだ。

 

昨日は、ライオンにしました。

やさしいライオン

絵本  ラチとのライオンのイメージ

ピンクの毛足の長い布があるから、それを使って作ろうと思ったのです。

 

小さな生き物研究所は、たとえちいさくなくても

小さな生き物と言い切ればいいのだ。

 

作っていくと、

 顔が埋もれたのです。

それで顔を上からつけることにしました。

ひびのさんは、その感覚をわかってくださり、

出来た作品をみて失敗は成功のもとと言いました。

作りながら、頭の中であーでも無いこうでも無いと

考えるのが楽しいのです。

皆さん、それぞれ自分のアイディアのものを作る。

世界にひとつだけのものを作る。

じゃーん!

 

裏は 尻尾と雲

目玉焼きに見えなくも無いけど、雲と言ったら雲です。

 

そのあと、身体によさげなランチをして

別れ難いので、お店を変えてドリンクバーでお茶もしました。

いいアプリがあるよ!と教えてくれました。

スマートニュース

をインストールしてクーポンの画面出して

お安くお茶が出来ましたよ。

 

職場が変わってから彼女と会うのは初めてです。

以前、職場の人から、ひーちゃんは友達だって言ってたよ。と聞き

嬉しかったことを思い出しました。

 

同僚のままで終わる人がほとんどだけど、

そこから友達になれるって嬉しい。

彼女も同じ糖尿病なのです。

 

入院するとき、せっかくたっぷり時間が出来るのだから

いろんなことを考えるいい機会になると思うよ。

って言ってくれた。

 

本当に、あの入院はゆっくり出来て良かった。

ひびのさんとの出会いも、あの入院がきっかけだもんな。

 

自分が好きなことをやって、

好きな人たちと関わっていく。

 

人生が豊かになっていきそうな気がして来た。

 

ヤッタア


君の名は?

2018-05-26 | 植物

このところたくさん増えてるハーブ

昨年のこぼれ種から増えたのかな?

としょかんから借りてきたハーブの本

生活の木から出てました。

これで、レモンバームだと分かりました。

ネットより本の方がわかりやすいね。

ハーブティーにしたら美味しかったです。

ハーブたちが元気になりすぎて、

狭そう

ひとつずつ植え替えなきゃね。

干しているのは、どくだみです。

子どものころは飲めなかったけど、

今は飲めるようになったかな?

チャレンジ!


昨日、久しぶりに案山子を見ました。

さいたまの案山子です。

さいたまも、いいな。


 


だんしゃくとだんしゃり

2018-05-25 | チャイ

自由は孤独だという。

仕事以外は、ほとんど自分の好きなように時間を使える。

子育て中は、こんな日が来ることを待ちわびてたのに

いざそうなると寂しいなんてね。

 

だから、仕事の日は早めに家を出てチャイに会いに行く。

シーモも夜食べないことが増えて、ご飯もちゃんと作ることが減ったので

お料理の本をみても寂しくなってたのだけど

マンションに作ったもの持っていくようになってハリが出来た。

しかし、ジャガイモの煮っころがし美味しくできたのに

家に忘れたーっ!

それを電車の中で気付き、思わず声が出そうになった。

職場がマンションに近くなり、

サリーも仕事で忙しそうだし、

チャイも喜ぶしね。

自由な時間もいいけれど、役に立ちたいんだな。

 

チャイのベランダ用ベッドも傷んでたので、

夏仕様に新しいのもってった。←こちらに気持ちがいってた。

マットレス切ったものにTシャツ着せただけだよ。

汚れたら、着ないTシャツと交換すればいい、

新しいものは嫌かな?と思ったけど早速寝てた。

子どもは親離れするけれど、チャイはしない。

 

人のお宅に行くと、自分の家もどうにかしないとなと。

今日はお休みだったので、大型ゴミ処分場に行ってきました、

帰りには、隣接する植物園に行ってきました。

温室の中には、

バナナの木

カカオの木

時計草はパッションフルーツになるウツボカズラは、ユニーク

でも、最後に外で見た紫陽花が落ち着く。

思い切って処分できた開放感のあと、

こんな穏やかな時間もあって

いい休日でした。

 

空の巣症候群も、終わりに近づいたかんじです。

 

 

 


府中まで行ってきました。

2018-05-24 | お出かけ

昨日は、あんじーさんのお宅まで行ってきました。

府中の森は、美しい所でした。

あいにくの小雨でしたが、緑が美しかったです。

5/2リニューアルのプラネタリウムも行きました。

最新式のプラネタリウム

アンケートは、押しボタン式で、

その結果が集計され、画面に出るという。

いい文化施設でした。

あの後は、あんじーさんのお姉さんのお料理を頂きました。

人に作って頂いた家庭料理は、嬉しいです。

体のことも気遣って作って下さいました。

大事にされるって、嬉しいですね。

 

心身ともに、充電出来ました。


家族に乾杯 熊本編

2018-05-21 | 思う

一番好きな番組が、鶴瓶の家族に乾杯

今日は、熊本でした。

震災の跡がまだ残る益城町と西原村でした。

 

実家が熊本だと言うと、実家の方は大丈夫でしたか?

と、今でも言われます。

うちの実家は、なんの被害もなく、

うちの親も震災の方より、自分の病気のほうが大変だったので

私も、そちらの方を気にしていたけれど、

テレビで、被害の酷かった話を聞き、被害の後の現状を見ると

改めて、熊本のことを思いました。

 

登場人物で一番心に残った人がいました。

それとともに、懐かしい場所を思い出すことがありました。

この紫のレースを編んだ方

災害のあと、手芸の会に入った頃は

周りの人は彼女のことを怖がったそうです。

でも、それは怖いのではなく、不安だったんだろうと思います。

 

彼女から番組にお礼の手紙が来てて、

その中に子どものころ施設で育ったことが書いてました。

手紙を見ると、天使園と書いてありました。

天使園は、子どもが通ってた小学校のそばにあり

長男gのクラスにも、ひとりいました。

朝の読み聞かせをするときに、私が読む絵本の中に

みなしごという言葉があり、悩みました。

先輩のお母さんたちに相談すると、

ひとりぼっちに変えたら?と提案され、そうする方にしました。

一年生は、絵本のそばに集まって聞きます。

私が、ひとりぼっちなんだ。と読むと、

「みなしごって書いてある!」と、ひとりの子が見つけました。

スルーして読み続けましたが、余計なことしたかな?という思いもありました。

でも、そのまま読んでたら、「みなしごってなあに?」と聞かれたかもしれない。

正解はないですね。

あのレース編みの、あまり愛想のない女性は、

天使園を出たあと、苦労したのでしょうね。

お礼状を書くほど本当に嬉しかったのですね。

きっと、この思い出は彼女の心の支えになると思います。

 

心の支えになる思い出ってありますからね。

 

西原村のシーンになりました。

西原村には、友達のkさんがいました。

kさんは、亡くなってしまったけれど、

彼女が結んでくれた縁があります。

 

フミヤが、西原村で絵本屋さんを見つけました。

もしかして?

やっぱり!

『竹とんぼ』です。

行った行った!

そう、kさんの運転ででかけたのでした。

 

私の頭の中の思い出と重なるかのように番組が進みました。

 

ここのご主人のお話も書いたことがありました。

水前寺のお店には、週刊誌なども置いて経営していたけれど

好きな本だけ売りたい。と、西原村に絵本やさんの竹とんぼを始めたこと。

息子さんが、クマのプーさんの本が好きで感想文を書いたけれど

担任の先生が、ディズニーのクマのプーさんと思って

そんな本はダメだと言ったことに呆れたこと。

 

私は、竹とんぼで、なんの本を買ったかと思い出したら

クマのプーさんを買ったのでした。

あの本どこに行ったかな?探さなきゃね。

 

フミヤは、トルストイの『人はどうやって生きるか』

を、購入していました。

彼も、悩みながら生きているんだろうな。

私も図書館に予約しました。

フミヤは、若いころより今のほうがいいな。

西城秀樹も、苦労してからの方が良くなったな。

 

あと、1ヶ月で、熊本です。

熊本生まれのジューンベリー今年は少ないけれど、

赤い実が可愛いです。

 

 


光が丘のバラ

2018-05-21 | 植物

 

我が家のホワイトマカロンこんなに咲いて嬉しいな♪

砂漠の薔薇は、微成長

         イチロウ      ふーちゃん      みっちゃん

ふーちゃんかわなかなか帽子が取れませんので、取りました。

手を貸すのが必要なものもあるね。これから双葉になりますように。

 

国際バラとガーデニングショー行こうかと思ったら

もっと近くに、無料のバラ展やってたのでそちらにしました。

 駐車場あったので、車で行きましたよ。ラクチン!

 

光が丘というところにありまして、

そう言えば、私が長男gを産んだのが、このそばの病院でした。

あと予定日まで2週間の検診に行くと

あと1週間くらい。と言われ

帰りのバスまで時間があったので、

ショッピングモールのようなところで時間つぶし

そしたら店内で破水してしまい

慌てて病院に戻ったのでした。

即入院で、夫の会社に電話すると、まだ2週間もあるのに?と言うし

義母は、スイミングに行ってました。

ひとりのとき陣痛になったらどうしょうとずっと不安だったけど

病院のそばで破水したので、助かりました。

神様いるな。と思いました。

 

破水したなら今日産みますと促進剤打って、

急に陣痛が強くなって

今まで感じたことのない痛みでしたが

とても元気な産声を聞いて、男の子です。って言われて痛み忘れちゃった。

翌日、母が熊本からきてくれて、

暫くいてくれて助かりました。

 

私が母親になった地が光が丘だったんだな。

と、しみじみ思いました。

 

あの頃は、検診に行くだけで精一杯だったけど、

 光が丘は、いいところでした。

 ステキなバラです。

飯能まで行かなくても、いい公園を見つけました。

 ハーブ園も少しありました。

 バラじゃない季節でも、緑が多くて木陰にベンチがあるので

気持ちよく過ごせそうです。

 

 

光が丘、好きになりました。


母の手紙

2018-05-20 | 思う

母から手紙が来ました。

と、言っても代筆です。

以前は震える文字で書いてましたが

それも出来なくなって、でも代わりに書いてくださる方がいて心温まります。

母の日のプレゼントのお礼でした。

そして子どもたちの成長を喜び

6月の帰省を楽しみにしているとのことでした。

 

今日池袋で、映画モリのいる場所を見ました。

熊谷守一さんの奥さんの名前が映画では、ひでこ

母と同じ名前でした。

映画というのは、そのときの自分の状況で

感じ方も変わってくるのでしょうが

今の私が見るのにいいタイミングだと思いました。

 

終わってから仕事まで2時間ありましたので

なにをして時間を潰そうかと、

熊谷守一さんの美術館を検索すると

なんと一駅だったのです。

そして美術館から職場まで歩いて25分という

偶然にしても出来過ぎなくらいの近さでした。

 

可愛い絵も、好きですが

書も好きでした。

特に好きな文字が「寂」でした。

守一さんは、お子さん3人も亡くされているのです。

 

皆、いろんな辛いことを経験しているのですよね。

 

でも、自分のこと不幸だなんて思って生きるって悲しいですね。

 

私の母、本当に頑張って生きてます。

 

そんな頑張り屋の母の娘だから

私も、心の中で弱音ばかり吐いてちゃダメですね。

 

私のこと、求めてくれる人がいる。

ありがたいです。

 

子どもがちゃんと成長してくれたから

出来る範囲で、帰省します。