あかるいほうへ

       おばあさん魔女への道

はじめまして

2022-01-23 | ラテ

昨日、3月末で辞めるの仕事のシフト希望を出してきました。

有休使うので、2月で終わりの予定です。

まだ最後の面談をしてからと言われました。

心が折れるような面談じゃなきゃいいけど。

 

最近は、私が辞めることが伝わったのか

同僚が親切な気がします。

仕事内容は好きなんですけどね。

 

私は我慢強い方だと思います。

でも、我慢した甲斐がないものに我慢を続けることは

それほど残りが多くない人生だからもう辞めにしようと思います。

私でなくてもいいことからは、さっさと離れます。

仕事はきっちりと終わらせて、静かに去ろうと思います。

 

ところで、チャイが亡くなって四十九日が過ぎて

娘は、保護犬を飼いたいと言いました。

私は、孫を待ち望んでいましたし、

すぐでないにしろ、初めての育児をするときに犬がいると大変だろうと思ったので反対したのですが、

今度は事後報告で、もう連れてきていました。

私にとっては、犬はチャイだけでいいと思っていたのですが、

娘は

犬のいない生活は淋しすぎたようです。

チャイのお線香をあげにいく。と言って

新しい犬に会うわけですが、

名前はラテ

チャイとラテです。

 

保護施設の片隅に、この子は臆病です。って書かれていた犬が

気になったそうです。

他の元気な犬は、すぐに引き取りては現れるでしょうが

この子は私が育てなきゃと思ったようです。

新聞紙の上で育っていたので、最初ふかふかの布団が心もとなかったようです。

目も不安げでした。

でも、一日一日少しずつ目に力が出てきて

可愛く思えました。

チャイを買いはじめたときは、3人の子育ての頃でしたし、

子どもたちも気まぐれな関わり方で大変だったけど、

娘は、全力で犬に愛情を注いでいるのです。

大人になったなと思います。

 

飼って三日目。抱っこされてこの後ちびるラテ

その翌日、随分慣れてきました。

目がチャイに似てるように思います。

初めてあった気がしないです。

 

この犬は大きくなりそうと獣医さんに言われたそうです。

 

宜しくお願いします🤲