あかるいほうへ

       おばあさん魔女への道

新しい美容院に、ニンマリ

2017-10-19 | 手作り

思い切って変えました。

  

歩いて通える美容院に!

やっぱり近所が良いですね。

通勤途中に見る手書きの看板、ずっと気になっていて

ハロウィンの絵が、決め手になりました。

初めての人20パーセントオフにも惹かれました。

おびき寄せ作戦に見事に引っかかりました。

 でも、私も満足しましたよ!

 

担当の女性、髪についての悩みに

真摯に答え、仕上げてくださいました。

これをきっかけに、落ち着いたヘアースタイルにしたい。

前髪を重くして、眉間の怪我を隠してくれました。

立派なのができてますね。ですって。

でも、家の中では出してくださいよ。

やさしい。

初めて会った人ですが、しっくりくる人でした。

 

明後日の食事会の為の美容院でした。

 

その食事会のためのワンピースを作っているのですが進まない。

秋は、いろんなことに目移りして

小刻みに作っていましたが

急に寒くなってきたので、着れないみたいです。

秋は、したいこといっぱいなので。

自分で作ったワンピースを型紙にして

少し余計なところをシンプルにしましたら、好きな形になりました。

試着して、あと5ミリだけ長くすることにしました。

一見、出来上がったように見えますが

 

ミシン部分が終わっただけで、手縫いが残っています。

これがまた、次のワンピースの型紙の元になりそうです。

 

それから、サリーが台湾土産をくれました。

美しい刺繍のリボンたちです。

もっと上手になって、このリボンが負けないようなワンピースを作りたいです。

それから、他のお土産も!

台湾は、カラスミが安いそうです。

ちょっと、松本清張さんぽくなりました。

失礼しました。m(_ _)m

  


金木犀おさめ

2017-10-18 | 植物

久しぶりの秋晴れ

したいことたくさん。

昨日、職場近くの公園で金木犀見つけたので

30分ほどかけて収穫しました。

仕事には早くでるものですね。

今朝早起きして作りました。

まずは、不純物を取ること30分

小さき花なので、細かい作業です。

 

完璧に取ったつもりでしたが

水に、桂花陳酒を入れて軽く洗います。

水だと香りが消えるそうなのです。

酒風呂です。

  きれいに取ったつもりでも

不純物が底に落ちます。

30分かけて取るより、これを2回繰り返した方が楽だと気付きました。

そして、スマホで作り方を確認したら

とても楽な方法がありました。

ここに、日本酒と書いてましたが

私は桂花陳酒を、小さじ一杯入れます。

それによって氷砂糖が溶けるそうです。

作るのは簡単だけど、一年ほどかかるかも?

来年の金木犀の季節にね。

これだったら、エンドレスで作り続けたい。

 

先日作ったシロップは、お湯で割ると美味しいです。

丁度池袋に着きました。

電車内でのブログ更新デキタ♡


自分らしく生きる

2017-10-17 | 思う

今日の徹子の部屋

 

玉ねぎヘアーとターバンさんの競演でした。

桂由美さんのご主人が、黒柳徹子さんのファンで

玉ねぎ頭の徹子さんのように、

自分に似合って人に印象づけられるものを

ずっと続けたらいい。というので、

ターバンが考案されたそうですよ。

 

桂由美さんは今、日本の伝統である和服を使って

洗練されたドレスを作って

美しい外人モデルを使い

ファッションショーをやっていました。

年齢では無いですね。

そのあとのドラマが、

 

トットちゃん!

映像も綺麗です。

 トモエ学園のシーン、好きです。

 

子どもたちが通った

熊本のほくぶ幼稚園にも似ています。

母親としての根っこを育ててもらいました。

 

いつか行きたいなぁ。 

行くきっかけができるといいな。

 

championさんとも再会出来たのだから

会うべきひとには会えますよね。

 

会いたい人

行きたい場所

 

湧いて来ますね。

 


皮膚と心 ビンディ編

2017-10-16 | 身体

 庭の枝を切ってたら

目の前の枝に気付かず、眉間に小枝があたった。

目じゃなくてよかった。と

大して気にせず過ごしていたら、

4.5日したら赤く腫れてきました。

三連休で治るかと思ってたら、だんだん大きくなりまして

検索したら、眉間が赤くなるのはスピリチュアル的には

不吉ということです。

慌てて、皮膚科に行ってきました。

女医さんは、化学的に診断していただきました。

当たり前か!

植物によっては、大変になることもあります。

一週間塗り薬と飲み薬で治らなければ、検査しましょう。

と、いうことでした。大丈夫な気がします。

 

お化粧は、していいでしょうか?

と言うと、そこ以外ならと言うことです。

そこ、一番塗りたいやん!

赤い部分が目立たないようにと、

その部分を濃く塗ったのが原因かもね。

 

若かったら、とっても悩むでしょうけど

おばさんと言うのは、そこまで気になりませぬ。

職場の人には、ビンディよ!とおちゃらけます。

 

わたしの写真貼り付けます。(笑)

 

診察終わりの帰り道

 

 好きな場所です。

 


鼻をクンクン、花をクンクン

2017-10-15 | 植物

三連休の中日なのです。

なんの予定も入れてなくて、最高!

昨日午前中は、柿の収穫でした。

昨年やろうと思って出来なかったことを今年やる。

リカちゃんの浴衣作りもそうでしたが

もうひとつありました。今しかできないこと。

これがやっと手に入ったのです。

桂花陳酒!

昨年、これが手に入らなかったばかりに作れなかったものです。

そう、金木犀のジャム!

私の頭の中に、ご近所金木犀マップができました。

しかし、これだけしか採れませんでした。

バックの中にジッパー付き袋を、数枚入れておくことにしました。

歩くとき、タネなどを見つけたら入れる袋です。

ノーベル賞を取った方もこんなことしてたか?

金木犀の花を取るために、公園の方に行ってみました。

鼻をクンクン👃

そしたら、花よりも目!

遠くの方に、地面がオレンジ色の木が見えました♪

花を摘んですぐがいいそうですので、すぐ作ります。

改めて読むと、お酒は洗うときだけに必要らしく

捨ててしまうのですよ。勿体無いですね。

なんだか、香りが飛んだり、花が汚くならないようにと思うと

煮詰めるのが怖くて、あまり硬くなりませんでした。

結果。シロップです。

 

じゃーん!

 

雨が続くけど、雨上がりにチャンスがあれば

もう一回チャレンジしたい。無理なら来年。

 

しかし、来年の私は何をしてるでしょうね。 

あと半年で仕事は終わります。

全く、予想がつきませぬ。(笑)

 


くだもの愛

2017-10-14 | 

土が合わないと、花は咲かない。

ドラマ『トットちゃん!』での台詞、

うなづきました。

私も、トモエ学園で過ごしたかったな。

あ!過去は否定しちゃダメだね。

自分に失礼だ。

 

柿の葉がたくさん落ちる頃

柿は食べごろになるそうです。

今だ!

大家さんが、

高枝切り鋏と虫捕り網を持っていらっしゃいました。

2階のベランダから取って満足そうにかえられました。

 

高枝切鋏と虫取り網は置いて行かれたので

チャレンジしてみました。

 ナイスキャッチ!

今は、果物がたくさんあって

yayaさんから頂いた竹に、盛り付けてみました、

あまり、竹感無いですが😅

梨は、熊本の友だちから送ってきたもの

その梨を、サリーにあげたら

レインボーレッドキウイを貰いました。

そして、大家さんにも、梨をあげました。

 

秋に弱いけれど、果物の力で強くなれるかも?

 

うふふのふ♡

 


飲みすぎちゃダメだよ。

2017-10-13 | 思う
読書の秋
と、いうけれど
秋は、思い悩む季節なので
本がしっくり入っていくのかな?
 
フランクルの本
予約しました。
 
これからの私の救いになるかな。
 
気に入ったもう一つの理由は
 
長男gが、小学校に入った頃
フル回転さんは、アドラー心理学を、私に勧めました。
 
子どもの自立のために、親は手を出さず、見守り、勇気付ける。
うまくいったときは、その方法を続け
うまくいかないときは、他の方法を考える。
ま、そこはいいと思いますが、人と人を分けた考え方。
私には、どこかしっくりこない部分もありました。
私には、クール過ぎたのです。
 
フランクルを読んでいたら、
彼は、アドラーのところで学び、
そして疑問点などを聞きまくっていたそうで、
アドラーは、そんな彼を疎ましんで、追い出したそうです。
 
私のアドラーへの違和感
彼も感じていたんですね。
 
合う人もいるでしょうけど、
私にはやっぱり合わない。
 
昨日、仕事帰りのホームに
酔っ払って寝ている若い女性がいてびっくりしました。
電車が来たら、よたよた危ない足取りで電車に乗り、
また電車の床に寝っ転がりました。
だらしないとは思いつつ、気になって仕方がありませんでした。
娘と同じくらいの年齢です。
 
外国人の男性が近づき
新しいペットボトルの蓋をカリカリッと開け、
彼女に飲ませました。
そして彼女の持っているレジ袋に入れてしっかり締めてました。
それでもまた彼女は床に倒れました。
 
しばらくして、椅子が空きました。
そこに彼は座らせようとして
日本人のイヤホンをした男性に話しかけました。
彼は、え?という顔をして助けませんでした。
最低!と、思いました。
 
まわりは、心配する女性や老人だったので、若い彼を選んだのに。
外国人は、ひとりで彼女を座らせました。
周りの人も多少は手を貸したかもしれません。
座ってホッとしましたが、電車の揺れで床に倒れました。
それをまた座らせました。
 
池袋に着きました。
その外国人を始めたくさんの人が降ります。
私も降りました。
私の隣で心配していた女性が声をかけ、
新宿で降りるということを、私に伝えました。
私は、新宿?と、改めて口に出しました。
気にしている人たちへの
それは、バトンでもあります。
後ろ髪を引かれつつ。
 
千鳥足で踵の高いサンダル
しかも雨が降って来ました。
これから仕事だというのです。どう見ても無理です。
彼女は、酔っ払いながらも、お礼はちゃんと言いました。
とんでもないけど、仕事に行かなきゃ!と頑張ってる。
酔っ払いながらも、真面目が垣間見れる。
 
最終的には、駅員さんがなんとかしてくれることでしょう。
 
なにも出来なくても、心配はしてるひとたちで溢れた車内でした。
 
背中が見え、ショートパンツ姿の無防備な彼女でした。
膝には、大きな痣がありました。
 
なにが、あったんでしょうね。
 
人生、辛いこと多いものね。
 
心配することしかできなかったけれど、
あの外国人はかっこよかった。
奥さんにたしなめられつつ、
やはり、ほっておけなかったようです。
 
気づかないふりしてイヤホンを聞く男性。
睨んでやった。
 
東京の人が冷たいなんて事ありませぬ。
 
しかし、外国人はこういう時かっこいいですね。
 
私も昔、妊娠中の出勤でやさしくしてくれたのは
外国人男性でしたっけ。
 

それでもyesと言う

2017-10-10 | 読書

図書館本の返却日が近くなって

慌てて読んだ、フランクル

小川洋子さんのラジオで勧められた本

ある人は、悩んでいるとき読み返す本だという。

精神科医フランクルが、強制収容所生活の中で書いた。

彼は、
強制収容所でたくさんの人を見てきた。
殺された人とは別に、

その状況にいることが辛く、自ら命を絶った人も多い。


彼に言わせると、

生き残った人は

屈強な肉体を持った人ではなく、

感受性豊かな人たちだったそうです。


『あなたが投げ出したりしなければ

いつの日か、人生にイエスをいうことのできる日が必ずやってくる。』

それを信じて生きましょか。


人生の意味
私たちが問い求めるのに先立って、常に人生の方から送り届けられる。

人生から問われていることに全力で答えていくこと。


日々直面する人生の状況から発せられる問いかけに、精一杯答え、自分の人生に与えられた固有の使命〔ミッション〕を、まっとうしていく。


辛いことがあったとき、嘆くのではなく

そこから人生の意味を探して、前に進む。


アウシュビッツ収容所には、

『労働は自由への道』

             と、書いてあるそうだ。

そこはある意味、私もうなづける。



かつて本当に深く愛し合った経験があり

それが心の中に刻まれているならば、

人はそれを支えにして生きていることが出来る。

そのことを思い出すだけで、心が豊かに満たされ、

生きていてよかったと思えるような記憶があれば大丈夫。

それが体験価値。

今が、過酷であっても。

 

引き受けざるを得ない運命に、

その人がどのような精神を持って相対するかによって

実現されることを、態度価値というそうだ。

私は、サリーが中学生のころ入院いているとき、

読んだ本がとても心に染みました。

小川洋子さんと、ケストナーでした。

サリーが苦しんでいるときは、

読書どころではありませんでしたが、

サリーが穏やかに眠っているときは、

本がぐっと心にはいっていったのです。

あれはなんなんでしょう。

極言状態のとき、

吸収しようとするのでしょうか。


フランクルは、苦悩すなわち悩み苦しむことにこそ、

人間という存在の本質があるといいます。

読書療法として、この本を渡す人がいるそうです。

 

しかし、途中で気づいたのですが

この本は

『夜と霧』ではなく『夜と霧の解説書』だったのです。(笑)

でも、私には先に解説書を読んだ方が

理解力が進んで良かったのかもしれない。

 

妾尚中さんも、この本を、勧めています。

かつて読んだ、彼の『悩む力』は、

フランクルさんの本に、影響を受けたそうです。

好きな本というのは、繋がるのですね。

 

図書館での仕事は、半年を切りました。

 これからの私に、ここでの仕事や本との出会いは

とても大切な一年になると思います。

 

今の自分が欲してるものを、叶えながら過ごしたいです。

 

 本の文章と、私の文章が

ごっちゃになってしまいました。

精進します。

 


センター失礼します

2017-10-09 | 

 

柿も色づき始めて、手の届く分だけ取って

実家に送りました。

大家さんも、沖縄に送りたいそうなのです。

どうやって取るんだろ?

秘密兵器あるのかな?

 

図書館では、魅力的なCD見つけましたよ。

なんだと思いますか?

ヒントです!

答えみたいなもんですが。

はい、ひよっこ

桑田さんのは入ってなかった。

 

ひょっこロスとまではいきませんが

わろてんかは

今のところ、まだ気持ちが弾みません。

でも、お昼のドラマ

トットちゃんが楽しいです。

トットちゃんで、なんだか元気を貰いましたので

気になっていたジューンベリー庭に植えました。

穴深めに掘って、落ち着きました。

先住植物さんよろしく!

 

申し訳ないですが、センターになってしまいましたよ

σ^_^;

 もう一本のジューンベリーは、

もしものために、鉢のままにしておきましょうかね。

 

あとは、枇杷です。

いい場所があると思ったけれど、

木が大きくなったら、マカロンちゃんに日が当たらなくなるんですよね。

スイートマカロンちゃん頑張って咲いてくれた。

 

いい日でした。 

 

 

 

 


初めての修善寺は、いいところだった。

2017-10-06 | 旅行

オザケンで感動して、なかなか眠つけなかったけど

4時半に起きて、バス旅行に行って来ました。

池袋6時半集合なのに、来ない人が1人いて

私の隣の席の人でした。心の中でほくそ笑む私

2人ぶんの座席、空間が嬉しい。

 

宝石屋さんでは、似合いすぎて(笑)

まあ、欲しくないと言ったら嘘になる。

でも、その金額払うなら〔払えないけど〕

もっとたくさん楽しいことする方がいい。

 

みかん狩りでは、たらふく食べて

腹痛の再発を心配したけど、大丈夫でした。

 

一番良かったのは修善寺

駐車場から修善寺までの道すがら

夏目漱石の写真がありました。

そうだそうだ。彼は修善寺の大患ということで

修善寺で吐血したのでした。

なんだか、これからお参りするの縁起悪くないですか?

でも、彼は病の中で、いい作品が出来たらしいから

よしとしましょう。

 

読む人のために、私の文章が長すぎないようにと

これでも?心がけてます。

 

その代わりに、写真をアップさせてください。

  

綺麗なところでした。

 ワサビソフトと足湯最高!

内藤ルネ!?

入口の魚スリッパ写したら

もっと綺麗なのか中にあります。って。

この無防備さがいいのよん

 

内藤ルネさんを期待して中に入ったら

なんか違いました。

面白い雑貨は、良かったのですが

もともとここは、内藤ルネさんの家だったそうです。

でも、青年店長?は、内藤ルネさんには詳しくなさそうでした。

看板おびき寄せ作戦?

調べたら、内藤ルネ人形美術館が修善寺にあるんだって!

あちゃー🤷‍♀️

また行かないとね。

 

バス駐車場のそばにつくと、添乗員さんが

今日はやってる!と、興奮してました。

今朝、電話しても繋がらないのでやってないかと思ってました。

なぜ?繋がらなかったのか?

それは、今日のヒルナンデスで放送されたらしく

忙しかったようなのです。

90歳前後のおばあちゃんたちが20名

こういったものを作っていることが張りになっているそうです。

いつもやってるわけでないので、ラッキーでした。

 

明日の朝、炊きたての白いご飯で頂きます。

 

旅費はかからず、しかも娘からのプレゼントということで

幸せな時間でした。