あかるいほうへ

       おばあさん魔女への道

犬の教え?

2019-09-15 | 映画

今、チャイが来てます。

久し振りにパン作って食べさせましたら、大喜びです。

 

サリーは遅い夏休みで鹿児島に行ってます。

病気をして、鹿児島は辛い思い出になってしまったので

楽しい旅行をして、いい思い出に上書きしたいのだそうです。

いいことだ。

 

私は、名古屋の親友と再会の楽しみがあったのだけど

飼っている柴犬が入院して長くないということで

会うのを控えました。

 

再会の約束して、それだけで気持ちが救われた。

旅行の計画立てるのも楽しかった。

これだけでも、私は随分と救われた。

 

私の悩みを初めて心から聞いてくれた友達。

彼女は繊細で正直で賢く大胆だった。

私のことわかってくれる人がいた。

って実感した初めての友達だった。

 

こうやって長く続いていることがありがたい。

 

昨日は、家で映画を3本も見てしまった。

 

雷桜    海街ダイアリー  ジェニーの肖像

 どの映画も良かった。

 

映画をじっくり楽しめるようになってきたんだな。

なんとなくソワソワして、映画を楽しめなかったような。

 心がいくらか落ち着いてきたかな?

それともマイブームが映画になったのかな?

 

チャイのお散歩しながら、

嫌な気持ちになったとき

それを打ち消すのではなく、

それを感じることを大事にしょうと思った。

 

 

自分の感情

それがマイナスなものだとしても

それは、自分を救うための信号なんだと

真正面から受け止め、考えよう。

 

 自分の感情を大切にしよう。

 


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
チャイ (いづみくん)
2019-09-18 21:24:09
自分を救うための信号♪
自分の感情を大切にしよう♪
チャイちゃん大喜び♪
犬の感情を大切にしよう。

いい言葉がずらっと並びましたね♪
ひーちゃんのこころを見たような♪

少しでも、毎日のちょっとした事からでも
心の安定を得るようにできればいいです♪




最近、いづみくんのいい経験。
雑念が頭を占領している時、
スッキリさせるため、あるいい事をして解決しています♪

四秒かけて息を吸いながら、
同時に頭の中で、「脳」とゆっくり言い、

つぎ、八秒かけて息を吐きながら「考えない」「考えない」と、二回、頭の中で言います。

一時間も短時間でも、何回も連続して繰り返します。

とても脳が軽くなりますよ♪


返信する
Unknown (ひーちゃん)
2019-09-19 17:54:22
いづみさん♪

雑念を取る方法はご自分で生み出したのですか?
そうですね。余計なことかんがえてます。
不安なんですよ。
取り越し苦労かもしれません。
でも、いい方向に向かっていると信じています。
また元に戻らないように、自分に言い聞かせているのです。
返信する
雑念を取る方法は自分で (いづみ)
2019-09-19 18:26:07
はい♪
副交感神経、免疫細胞、
の知識から得ました♪
もちろんテレビ放送から(^ ^)
でも実験してみたら意外に脳が素直に反応したのには驚きました♪


始めは、脳の各部分に話しかけてました。
でも、めんどくさく成り、簡略して言ったけど効きました♪


今話題の、あおり運転も、
自分の脳に自分は我慢出来ると言えば
防げる効果が有るとアメリカの実験では実証しています♪
日本では、「六秒間」我慢しましょうです。

先端医療では、
脳の研究がどんどん進んでいるので楽しみです♪


飲み薬で治る日を待っています♪
返信する
Unknown (ひーちゃん)
2019-09-19 19:17:17
いづみさん♪

テレビでの情報を簡単にアレンジされたのですね。
いい方法が見つかって良かったですね。

私は、自分の妄想で怖くなるところあります。
お化け屋敷なんて、妄想で怖がって中に入れません。
今、一番恐れているのは主治医です。
次回の検査結果をみた先生の目が怖い。
気をつけながらも、へそまんじゅうを食べてしまう私です。
返信する

コメントを投稿