左官屋ルークの日記

一左官職人が愛犬「ルーク」の名を借りて、本業の左官職や趣味、家族愛について語る。

懐メロ?

2007-02-18 00:15:28 | 日記
いやいや、久しぶりにいい気分で、ギターの弾き語りを事務所で一人楽しんでしまった。だいたいいつもお決まりの曲なのである。ミスチル、スピッツ、福山・・・その他色々。焼酎をお湯割でチョビチョビやりながら自己満足の世界に・・・。でも今晩はちょいと違う。ルークが小学校高学年のころ、少し年上のお兄さん、お姉さんたちの間で流行っていたGS(グループ・サウンズ)を弾き方ったのである。当時テレビの歌番組といえば、GSである。ビレッジシンガーズ、オックス、カーナビーツ、シャープホークス、バニーズ、ブルーコメッツ、ジャガーズ、ザ・テンプターズ、パープルシャドーズ、ザ・ワイルドワンズ、ザ・スパイダーズそしてザ・タイガース、等々。これらのグループの中でもブルーコメッツといえば「ブルーシャトー」が有名だが、ルークはザ・タイガースが好きだった。「花の首飾り」とか「モナリザの微笑み」「シーサイドバウンド」なんかいいね。でもちょいとキーが高いせいか声帯にプレッシャーがかかってしまったのである。これらの曲も懐メロになるのだろう。

暖冬

2007-02-06 23:44:56 | 日記
今年の冬は確かに温かい。去年の今頃は塗りたてのモルタルが表面で凍ってしまったことが数回あった。近頃の東京では珍しいことだったのでよく覚えている。それにしても今年は温かい。草花も芽を吹くタイミングを惑わされているのではないだろうか。昨日南房総に住む知り合いから、生花が送られてきた。芳香の強いものから、ポピーのような色鮮やかな物までたくさん頂いた。写真はポピー。直径15cmはあるだろう。立派な生花だ。