totto" greens(宮崎のミニトマト農家のblog) 

五感で伝わる農業をめざしています。
日々、自然と隣り合わせで生活をしている人間です
理不尽なことは嫌いです。

春の陽気とロマネスコ

2013年02月27日 | 俺てき家庭菜園

 

こんにちわ。

ミニトマト農家の黒木洋人です

スナップエンドウ農家でもあります。

 

 

趣味は 

音楽を少々。

 

先日、スタジオみたいな箱(10tトラックの荷台)が完成しました。

音がだだ漏れです。

だれか 防音対策できる方 おしえてください。

そんな感じなので まだ未完成ですね。

 

 

トマトハウスの中は もう春を 通り越して初夏の陽気

 

近所の杉林さんが花粉をまき散らしています。

お隣の国から PM2.5 なんて よくわからない物質まで 飛んできてるみたいですが

僕は至って 元気に 毎日を過ごしています。

 

 

そろそろ トマト花粉症の時期

なぜか ハウスに入るクシャミがたまにでるのは

そのせいでしょうか?

 

 

そんな、どこも

花盛りの季節にもなると

 

 

家庭菜園に

秋の終わりに 植えておいた なばな(菜花)30株 が

黒木家 家族(3人)に 食べきれるはずも無く

 

飛び出てきた つぼみが 花を咲かせています

 

そこを

ミツバチさんがせっせと 

飛び回って

花粉を採取して 後ろ足に 

大きな花粉団子をくっつけていました。

 

 

家庭菜園は 基本的に 90歳になる 

ばあちゃんのテリトリーで

僕の興味のある 品種の苗を仕立て

秋にばあちゃんに託す。

 

 

 

今回できあがったのは この歪なカタチをした

ロマネスコ

ブロッコリー?カリフラワー?

ばあちゃん「なんかこら?」

 

 

 

※僕の中ではこのようにとらえてる。

おそらくカリフラワーに近いのでは?

 

ブロッコリーは蕾みの集合体。

カリフラワーは つぼみになりかけ(茎に近い)の集合体。

 なので 食感はちがう。

 栄養価も違う。

 

この、ロマネスコ 

適当に切って

塩こしょうを多めにふって

ラップをして 5分チン

マヨネーズでいただく。

 

ポテトサラダみたいにホクホクしていて美味しいです。

 

 

ちなみに先日のIT飲み会で 3Dプリンタの前においていたのは プリンタで出力できそうな 実物でした。

 

 

 

ちなみに 結構な大きさになるみたいだが。

今回は 比較対象が 

僕の 防水、防塵のiPhone

ピッとぴったり美味しさつつむ♪

 

 

あと 一回りくらい大きくなるんじゃないかな。。

 

 

 

今日は 少し時間に余裕があったので

家庭菜園を見回ってたんですが

 

あ”! 

俺のチコリ。。トレビス。。

 

 

おそらく ヒヨドリ。

最近 鳥もエサが無いみたいです。

 

 

観察の 夕暮れ時でした。

 


カンピューターのコンピューター化

2013年02月25日 | 

おはようございます

 

先日からバタバタとしていました

 

 

ちょっと前々から行きたかった

 

ど根性小松菜の生える

宮崎では 有名な

大規模経営をする 某農業法人へ 視察

 

 

やっぱ これくらいのトラクターで

公道を走り回らないと

現代農業はビジネスにならないのだと実感した一日でした。

 

 

※ちょっとシートに座らせてもらいましたが 

エアサスシート フカフカで エアコン オーディオ 

快適な室内空間でした。

トラクターが。。

 

 

農業は なんでも屋

野菜の栽培できる技術があったとしても

畑をつくる技術も要求される

畑が作れたとしても

 

天気を読むことも必要

あっちでは 機械が壊れた

畑へ続く道をつくれ

車がバッテリーあがったぞ

 

こっちでは、ハウスを建てろ

水道配管 排水工事だ

 

野菜ができた 販売しろ

 

 

そうまさに

すべての職業をまとめたような 職業ですので

 

たくさんの技術 知識が必要

一人じゃできない。

 

 

この社長さんの考え方がすごく好きで

今でも 自分の農業がしたいと話す

気持ちのいい農家のおっさんでした。

 

 

 

 

 

早起きしたので 

 

頭のウォーミングアップは完了です。

いい天気

 

より良い一日に!

 


西紅柿炒鶏蛋 レシピ

2013年02月12日 | 

 

こんばんわ。

ミニトマト農家のクロキヒロトです

本日は レシピblogになっています

 

ま、基本

トマトのことしか頭にないので

このくらいで勘弁してください。

 

 

さて

 

今回は 中華

西紅柿炒鶏蛋(シーホンシーチャオジータン)

西柿(トマト?)

なんだよ

すんげー難しそうな 料理名ではないか と思いのアナタ!!

 

マンガ(中華一番)的な

早業で あっというまに完成しますので ぜひ

おためしください。

 

 

材料

 

大トマト1個

ネギ(白ネギ)

砂糖 小さじ1

塩 小さじ1

油 大さじ2

卵 3個

 

今回は

大きい卵(黄身が二つはいっている)3個

 

僕は すべて頂き物。

 

 

今回のトマトは

ゼブラトマト

めでたく『軍隊トマト』と 僕のblog読者に命名されました

 

品種名 ベネチアサンセット

水の都に太陽が沈むのでしょうか。。

 

 

 

 

ガンガンに熱した中華鍋に

タップリ目の油に

卵 ダイブの

ジョワーーーー!!!!!!

 

 

溶き卵を かるく火をいれ 半熟の状態で 鍋からあげる

 

 

トマト ネギ 砂糖小さじ1,5 塩小さじ1,5

 

トマトが崩れてきたら

 

あげておいた たまごを投入

 

 

できあがりの図

 

 

これなら 普通にスーパーで売られてる 生食用のトマトでも つくる事が出来ます

 

これだけで

ご飯すすみます。(マジ)

 

口に入れると

 

背景が きらびやかになって 

竜とか 飛び出してきますのでお気をつけください。(中華一番風)

 

 

 

 

中華料理屋には 出してる店ないんすよねー 簡単なのに。

 

 

 

 

これで 15%くらいトマトの消費量が増えてくれればいいのです。 

 

 

農家の一生懸命作った野菜を、早く食べてほしい。そんな思いから農家とダイレクトは生まれました。


あなたが落としたのは赤色のトマトですか?それとも。。

2013年02月12日 | 

 

こんばんわ

ミニトマト農家のクロキヒロトです。

 

 

 

先日もらった

スペシャルなトマトで オンリーワンなパスタを作ってみました。

 

材料

 

トマト

ニンニク 2カケ

オリーブオイル

ぱすた 1.5mm

 

 

トマトは サンマルツァーノ

シシリアンルージュ

 

ロッソナポリタン 写真右下

 

調理用のトマトで

ほぼ流通していない品種

 

 

サンマルツァーノに関しては

 

トマトの旨味成分でもあるグルタミン酸を多く含み

果肉質が ソース向き

※生食では 口のなかにべっとりくっつく感じでどうも無理がある

 

火をいれることで

そのポテンシャルといったら もう!

 

トマト>料理人の腕なんかいらねーよ!

そんな小生意気なトマトでございます。

 

 

 

 

だから僕にも

自分で美味しいと言えるパスタがつくれるわけです

 

※食べた人にしかわからないですし それにも個人差があります

僕には自信はありません。

トマトに自信があります

 

 

しかし・・

これを 自分でしっかりがっちり栽培して

 もっと詰まったトマトで

トマトソースつくった日には・・・

なんて

妄想をしながら

 

 

 

モグモグ もぐもぐ

 

 

ごちそうさまでした。

 

皿に残ったソースの 小さなつぶつぶが 

旨味の固まりだとは断言できませんが

 

写真中心のキラっと光る そんな至福(私腹)の時間が過ごせる事は まちがいありません。

 

 

五感で楽しむ農業は 少しずつ 成長中です。

 

 

農家の一生懸命作った野菜を、早く食べてほしい。そんな思いから農家とダイレクトは生まれました。


totto"のミニトマト日記 宇宙船 地球号はどこへいく。。

2013年02月09日 | totto”のトマト日記

 

おはようようございます。

昨日は朝っぱらから

宮崎南下 トマト視察の旅

 

7:00 

都農の農家さんへ

樽栽培アイコのあと

 

指標にしてる

バリバリの小鈴

 

 

9:00 農業試験場

 

徘徊

 

 

ここで 謎のおっさんと合流し

 

 

11:00

宮崎で3ha のミニトマト生産にITを活用した 太陽農園へ

ハウスが16棟もあるんすよ!

 

開始 4年目では あるけども

結束力と探究心は どこの農家にも負けていない

若者がたくさんあつまって 楽しそうに農業へ取り組んでいる集団でした。

 

これからすごいことになる集団だと感じ

 

やば」。 もっと勉強せねばと

正直思ってしまったw

 

そして

おっさんがしゃべりすぎて

 

お昼を食べずに

 

木花地区へ

 

13:00

 

富士の磁界的なところへ入り込んだりしてきました。。

磁場が植物に与える影響 宇宙の話にもなってきますね。。

 

人は目に見えないものへの恐怖に拒絶してしまうから

オカルト農法なんかになってくるんでしょうね。

面白い時間が過ごせました!

 

ここでも謎のおっさんのオンステージになり しゃべりすぎ 

 

偶然にも類は友を呼ぶのだな、、
 

仲間が一人増え

 
 
14:00
 

木花のアイコをつくっている農園へ

 

トマトの健康状態もいい感じで

敷き藁のふわふわの気持ちのいい ハウスでした。

ここでは 前現場で 新しい知識を得た おっさんが

水を得た魚のように 爆発して しゃべりすぎ 次へ移動

 

 16:00

 

in season

でも紹介された 竹林農園へ

新規就農したばかりの 竹林さん

苦労してます! でも未来は明るいです

竹林さんともっと話したかったが 

おっさんが話すぎたため

次回にもちこし

 

 18:00

 

最後はスペインのバルヘ二月

 

 

 

 

トマトのハウス何軒まわったんだろうか。。

よくわからないがたくさん回った。

 

僕の頭も 回った。

 

 

カーボンナノチューブの話

磁場の話

おまけに

産み分けの話w

 

このつながりを活かして

次のステップアップして いきたいとおもいます。

 

今日の農作業は まず黙々と収穫しながら 

頭の中の整理から始めますかね。

 

今日も一日がんばっていきましょう。

 

あ。

 

世間は土曜日か。

 

お休みのかたは おやすみなさい。

 

そしておやつには 野菜を食べてください。