totto" greens(宮崎のミニトマト農家のblog) 

五感で伝わる農業をめざしています。
日々、自然と隣り合わせで生活をしている人間です
理不尽なことは嫌いです。

緑で丸くて香りのいいやつ。東京へいく

2014年06月25日 | 

おはよございます

 

※先日LINE乗っ取り事件で多大な人にご迷惑をおかけした事をお詫び申し上げます。※

 

 

さて。さて。

 

月曜日から

日向市の緑色で香りのいいやつの販促のため上京しています

 

 

 

3日目の朝です。 わたくし、なぜか埼玉の川越にいます。

 

 

ワールドカップ日本戦の朝を迎えたころですね。

 

東京一日目は 

いろんなことやってると ご縁で人とつながることがよくあります。

ボクはきっとついてるんでしょう

 

宮崎県日向市のへべすに惚れ込んだ 吉祥寺の方とつながる事ができました。

それはこちらの ハモニカ横町のおふくろ屋台からはじまります。

 

おふくろ屋台

 

A.K Labo

 

へべすが届いたその日からわずか2.3日でスイーツが完成する 

さらにもう一品。

仕事がはやい!宮崎県では考えられない。

生産者は感動しました。

 

 

その後 ビジネス交流会へ参加

今回準備不足ではありましたが、

自身も生産者として登壇させていただいて

へべすの事をPRできました。?

 

 

 

しかし。

同じような かぼす、すだちとどう違う?

 

という質問

根本にもどりへべすという物を 一番考えさせられた会でした。

 

まだそこかよ。。って 話ですが。

 

ここをどう超えていけるかということが

現場で感じた一番の収穫かな。

懇親会でも いろいろとアドバイスをいただき刺激の多い会でした

 

そして 吉祥寺の夜も。。地元の熱いあつい人たちと。。

 

はげ比べも勃発

たのしい夜を過ごさせていただきました。

 

一軒 ものすごく興味をひかれたお店を教えてもらったのですが

タイヒバン

牛糞堆肥を囲んで メシを食べるという

なんとも斬新なお店 

 
 
お店の前までいったのですが おやすみでした。
ここは、次回の楽しみにとっておきましょう。
 
 
 
 
 
2日目は 24日火曜  東京は大荒れ
 
うろうろしていた 三鷹あたりで 大粒の雹が。。
そこを上手くかわし
 
埼玉 川越入り
 
 
 
埼玉は農家の視察です
 
 
ごぼうのバイヤーさんに川越を案内してもらいます。
この車で ごぼうを運んでるみたいです。
イカス!
 
 
 
近郊農業と土地柄
 
 
 
 
完全に畑を 宅地にした方が儲かりそうですが 農家として農地を維持する意地
 
 
 
家の敷地からまっすぐが畑。
自分所とはちょっと変わった 畑の感覚
 
なんやら 家の庭から石を投げたところまでが畑だと。か。
 
 
300年前は茅の土地が広がっていた場所を先祖が樹を植え開拓し
作ってきた土地
 
なので 上の写真の一番奥に 雑木林 そこから腐葉土をつくりだし
現代の農業までつなげてきたということです。
 
 
 
マニアックな雑誌(現代農業)にも登場したお二方にもお会いする事ができました
 
 
 
さて 今日はノープラン。で夕方には 希望と野望と土産話を持って宮崎の予定
 
 
 
 
 
明日から猛烈な忙しさで
トマトの片付け 次作への準備と おわれます。
 
 
では。また
 

ちびっこギャングがやってきた。2014

2014年06月12日 | totto”のトマト日記

 

こんばわん。

 

うわ。いきなり こんばんわを打ち間違えた。

 

 

いかんすねー

いかんすねー

疲れでしょう。きっと。

 

連日の夜会で胃腸はおつかれさま 

※今作の反省と来作への課題を話していたら夜中でした。

頭の中もお疲れ気味です。

 

今日は 熱いハウスの中でトマトの片付けをしていました。

 

汗だくで川に飛び込もうかとも思いましたが 水路で十分でした。

夏が待ちどうしいです。はい。

 

 

さて本題

 

 

今年も

ちびっこギャングがやってきました。

 

作型と作付け方法を変えたので 

今年はお断りさせていただこうかとも 考えていました・が・・

 

やつらは 

そんなのかんけーねーそんなのかんけーねー おっぱっぴー 

と、やってくるのです。

 

 

おいおい!ひろと兄ちゃん早く トマトンネル見せろよー

入り口で

のっけからハイテンション。

ワールドカップ状態です。

 

 

まずは第一陣

 

あれれ、この子知ってるw

ご近所さんですね。 

 

 

トマトンネルはこの子達にとって

どう写るのでしょうか トマト迷路?

 

 

あれれ、この左の男の子 なんだか同級生の顔に似てるw

その後ろはご近所の二番目だw

 

 

最高の笑顔いただきました。

 

 

 

 

 

そして 第二陣

 

 

さて、こやつらは

 

 一陣とちがい 親からの申し付けを果敢にこなす 

言わば 理性のあるちびっこギャングだ。

 

 

と。く。に。

 

女子!

「お買い物ー♪ お買い物ー♪」

なんて歌いながら バックに扮した買い物袋をぶらさげて

どんどん トマトを袋へ放り込んでいく!

まさに!女!!w

 

ひえーーーー!

 

 

 

毎年 写真を整理して思うのですが

子供の純粋さにハッとすること

わからない事はわからない

気になった事はなんで?

すべてに真剣勝負

何っていっても満面の笑顔ができる。

本当に楽しいことを体を使って表現できること。

 

 

 

収穫後は 迎えのバスを待つ間に

ミニトマトをがっつきます。

 

必死!

 

今まで食べた中で一番美味しい との声も!

やっぱ採れたてが一番!

体感して 得るものは何ものにも代え難い

 

ん? お前もいるか?って

 

 

最後の最後まで食っていました。

 

 

君たちが大人になるころにはきっと ボクは良い感じのおっさんになってるのは間違い無し。

もうすでにその目に映るのはおっさんかもしれないけどね。

 

この中に農業を志す人がいるかなー?

 

いてほしいね。

 

 

またおいで。


あなたのお尻を見せてください。vol.2014

2014年06月09日 | イベント

 

宮崎県は日向市

しがないミニトマト農家

 

黒木洋人です。

こんばんわ。

 

このとこ週末になると お尻が光る虫のことでてんやわんやしておりました。

 

梅雨になったかと思ったら

ものすごい大雨で日向市は全国ニュースにも登場しました。

増水した川に えぐられた道に落ち込んで クレーンで吊られてた軽トラもご近所でございます。

 

 

 

明日は毎年恒例のちびっこギャングの日なので 

ネタが溜まりすぎて長文確実になるので 少し気合いをいれてblog更新しました。

 

 

先ずね。

そう お尻光り虫

そうです ホタルです。

 

昨年はなんとなく不発に終わってしまったが、今年はボクも少し感動しました。

といって、ホタルの写真があるのではないですが。

※写真で撮ったとしても実際に見ないと伝わらないから最初っから努力しない。

 

って性分なもんで 体感してもらいたい

と 思ってたら

 

宮崎からお客様がたくさん!

お昼は釣りをして夜はBBQからのホタル観賞しようぜということで 

昼間割愛の

 

ホタル前の晩餐会

 

お肉は1600/kgの味つきmix 良心的なお店を発見したので 4kg購入

 

高い位置から塩こしょう

 

前日に鹿肉と猪肉をいただいたので

 

ジュージュー

 

って 気がついたら めちゃいる。

だれだこんなに呼んだの!

 

 

もちろん皆様には ホタルの勉強もしてもらい、その後の観賞に備えるという

 

なんともぜいたくプログラム。

 

ここの家主、ホタルプロジェクトの火付け役の山口さんの熱烈な授業

カエルの鳴き声を聞きながら先生の声も聴く。

 

毎年少しずつ 自然が育つように 成長してる場所

ボクはもっぱら山水の目詰まり担当になっています。

先日の雨でまた手直しにいかないといけません。

 

夜は深まり 20時頃に ちらほら。

20時半にはピーク。 

シンクロして光るホタルの光はとても神秘的

 

川縁に 3種の(ゲンジ、ヘイケ、ヒメ)ホタルが見れる場所をみつけた皆さんは

静かに川の流れの音と果無くて力強い光を眺めていました。

 

 

 

おまけ

 

最近

 

仕事が終わってその後の仕事は古民家改装。

 

やることいっぱい

 

週末まで大工さんに骨の補強をおねがいして終了したところです

 

 

21万かかりました。

しかし 材料は山から切り出した木材をつかったので 人件費です。

 

 

梁を高圧洗浄機で洗ってみました

 

やっぱ、塗らな変わらんね。

いまから 壁を張っていこうと考えているところです。

 

 

 

家にもどると

家の中から視線

伸びすぎた毛を母にギタギタにかられ 虎刈りに。w

 

 

 

 

 

 

最近困っている事

 

 

 

ツバメが家の中に巣を作ろうとしていること。

 

玄関をでたとこにあるプランターに刺さったイボタケの上で 出待ちですよ。

ツバメが軒先に巣を構えるということは 

家が栄えるとういうことでいいことを聞いた事はありますが。。

玄関から入ってこられると考えるよね。

 

きっと 今年は豊作なんだろう。

 

 

 

 

 

あ。

 

 

目が合った