totto" greens(宮崎のミニトマト農家のblog) 

五感で伝わる農業をめざしています。
日々、自然と隣り合わせで生活をしている人間です
理不尽なことは嫌いです。

カフンショウノキセツデゴザイマス

2014年02月28日 | 日々記

 

 

こんばんわ。

 

もう一週間も前になるのですが。

 

宮崎県は 東臼杵郡 美郷町 西郷区から 諸塚村へ

 

ドライブがてら 冬と春の境目をさがしにいって参りました。

 

 

 

日向市から一時間ほど 山へ入り込んだあたりのムラでございます。

 

 

もちろん。

 

ついでにトマトの視察ですよ。

 

何がついでなのか なにが目的なのか。

 

なんかこうね、個々最近 どうも天気の悪い日が続いて

気分もドンヨリしてきたところでして

 

視界良好な場所へ行きたいと足を運ばせたのでしょう。

 

 諸塚村は 池の窪

 

標高700mあたり

 

見渡すかぎり 山 山 山

 

あ、、、

 

あんなとこに 家

 

的な 

見晴らしの良い場所で 気持ちのいいお昼下がり

 

 

ボクに吹き付ける風は 

 

冷たいけど湿り気を持った

雪を感じさせるそんな風

 

出がけに おにぎりとウインナーとスティックブロッコリーを収穫し

飛び出してきたので 

途中のスーパーでメンチカツとアジフライを購入

 

 

今日は トランギアと コールマンのシングルで

 

 

 

お昼ゴハン。

 

その後の ヘネシーハンモックを吊って

しばしお昼寝。

※ペグを忘れ ビシっと張れず。。

 

 

足下には雪 だけど 

お昼の陽射しは 心地よい。

 

 

 

その後 池の窪グリーンパーク(キャンプ場)へ移動してみると

※2月22日の様子です

 

 

10センチは ズボッと 靴がうまるほどの 雪

 

 

大雪で 全国的にたくさんの被害がでています。

現に 農業への被害が深刻

 

この諸塚村でも シキミ などが 雪の重みで ボッキリ

常緑樹が雪の重みでボッキリ

そのそばにあった 電線をブッチギリ

停電

 

 

なにが起こるかわからない そんな 仕事ですので 

最悪を考えて今できる事をやる。それしかできないので。

 

 

山から谷までくだり また 向かいの山へ

 

ミニトマト生産者のハウスへ

 

やはり 山間部冷え込みは厳しいみたい。

 

土壌中の肥料分を計らせてもらい 一時間ほど情報交換

 

おーなるほど。

少しずつ 矛盾を詰めていく。

 

 

 

 

 

 

帰りに 西郷にオープンした otto-otto-へ

 

トットがオットーオットーへ行く。

 

 

本格 石焼釜の 炭火の香りと おこげがなんともでした。

 

古民家を改装したらしく 間取りがほぼ 現在改装中の お家と一緒という。。

 

どうなることやら。

 

 

 

 

 

そんなこんなで先週で

 

今週は イロイロと忙しいのでございまして

 

週明けから 中里造園の手伝い

 

※昼寝してる中里氏

 

 

サクラの樹の天狗巣病とやらをやっつけに

またしても諸塚村へやってきているのございます。

 

 

ちなみに天狗巣病とは

 

 

ソメイヨシノなんかにでる病気

 

桜が満開になるとわかるのですが  

上(写真中央)枝が多く密になってる部分に

花は咲かずに 葉っぱが、、 やたら目立つ

そんな病気

 

コイツを切り落として処分しないと病気が広がるということで 

 

トマトそっちのけで ※暇だから

 

お手伝いにやってまいったわけです。

 

 

 

しかし、疑問が

ソメイヨシノに発病 山桜には 発病が無い。

なぜだろう。

 

 

 

山の入ると いろいろと発見がありまして。 中里氏に樹木の事 聞きつつ 勉強中です。

 

 

あ、

 

 

花粉がバカみたいに飛んでます。

※石を投げて刺激

 

気をつけましょう。

 

 

ボクは花粉症ではありません。 でも なんだか 鼻がむずむずしますよ。

 

 

 

 

 

 昨夜は ジャンベ 

ゲストにフォリカンのゆーじまんを呼んでワークショップ

ゆーじまん ジャンベワーク ※ヲームアップ

 

来週から 課題曲を詰めていきたいですね。

随時メンバー募集中

やってみたい 見てみたい いつでもどーぞ。

 

 

そんなこんなで blogをさぼっています。

 

 

 

 

 

講演会の案内

 

3月11日

(はまぐりの講演会)

 

はまぐりの栄養と旨味成分の話 /

品川明(学習院女子大学日本文化学科・環境教育センター 教授)

 

はまぐりの稚貝を育てる栄養の話 /

山口正士(ルミナス・ヒムカ水生生物研究所)

 

日向市文化交流センター 小ホール

13:30~16:30

 

入場無料



最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
花粉が最悪です (じゅんぴい)
2014-03-01 19:43:36
自分も自然を満喫したいけど、花粉症がピークを迎える今日、この頃。
たまりません(ToT)
やれんとです、、、
明日は、高速開通イベント。
ジャンベ隊も出動かな?(笑)

コメントを投稿