totto" greens(宮崎のミニトマト農家のblog) 

五感で伝わる農業をめざしています。
日々、自然と隣り合わせで生活をしている人間です
理不尽なことは嫌いです。

もったいない。もったいない

2011年10月31日 | totto”のトマト日記

こんばんわ 

深夜に 更新 

 

なぜか 最近

東京に行った という ウワサが 

流れていた totto クロキです。。。

 

 

 

さてさて 

野菜を栽培していると

出荷できない 規格外品が発生する。

 

今年の夏は ナスを栽培した。

日に 200kgくらいの収穫があり 

 

そのうち 

傷もなにもないようなナスが 120kg

傷 変形 が 60kg

 

穴あき 極端な変形 20kg

 

上の二つは 直売所などで はけるのだが 

残りの20kgは  近所へ配る。

毎日こんなんだと

配るのにも どんげも こんげもならん と 困り 捨てる。

 

 

 

 

そんな夏も終わろうとしていた ある日

 

イベントで知り合った かんかん屋 の店主からそのナスを譲ってくれと 

「もったいない もったいない。

うちからすれば 君の家は宝の山だよ。」

そう 言って 売れないナスを買ってくれた。

 

それから付き合いが多くなり 何度か話していくうちに 

いろいろなことに気づかせてもらった。

野菜の出荷できないものは 加工することで 

価値を生むことができる 考えるより実行(自分なりに料理)することだ。

 

 

ナスを使った 

かんかん屋 グリーンカレー

 お持ち帰りも 真空バックで お店で売ってます

カレー好きには たまらんスパイスと体の芯から暑くなる 具沢山で 辛さが病みつきになります。

 

 

ミニトマトの収穫もはじまり 徐々に出荷がはじまってます

そこで 発生する 規格外品を使ってもらい  作ってもらいました。

 

規格外 落ちる  もじって  

ポトリトマトカレー  。  ポッ トット(totto) カレー なんてね・

 

トマトの酸味の利いた キーマカレーです。

これは パスタソースにも合うのではないかとおもいます。

   

初めてみた 真空調理法 

レンジに3~5分ほどで ぷーーーと膨れて プシュー と出来上がり。

すごく便利な レトルトパックがあるもんですね。

 

かんかん屋の紹介

から揚げ コロッケ 手羽餃子 など 手作りで個性あふれる 加工品がたくさん 

店主のこだわり も しっかり 商品にあらわれています。

 

おススメは からあげ 

最近新商品の とろりへべすポン酢  

 

 

日知屋の野菜館の道を挟んで 向かい側 

注文を受けて 揚げるので カリッとおいしいですよ 

 

ポtottoカレーも  もしかしたら 売ってるかも!!

感想ください。 

参考にさせていただきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


お手手

2011年10月28日 | 日々記

トマトの あくが 落ちませぬ。

 

お店で お金払うとき ちょっぴりはずかしいんだ。

農業をずっとやってきた おじいちゃん おばあちゃんの手をみたら まだまだ へなちょこの手 

ナウシカに 「働き者の手」って 言われたい。

 


自分プロジェクト

2011年10月28日 | tottoビジョン

 

昨日は とても緊張する場面が 訪れた。

すなおに 自分の気持ちを解き放てば ことはうまく進む 

 

そろそろ自分も腰をすえて 

農家として経営者として 考えていかねばと。

自分の考えを 太く確かなものにと

 

 

26歳も半分をすぎました。

26歳は こんなものなのか。

 

30歳で 男は立ちます。

さあ。出発までの カウントダウン

 

 

最近 仕事柄 付き合う人が自分の親父と同じくらいの年のひとばかり

定年退職して 趣味の園芸をお小遣い稼ぎに 楽しんでる人

いろいろな経営者さんたち 

一度失敗して復活した経営者  今からやろう自身過剰に意気込んでる自分に アドバイスをくれる人

 

ニコニコしてたら 自然と つながって 人の輪がひろがっていました。

 

農業青年というだけで 期待され持ち上げられる 。

自分も半端なことしてたら 期待を裏切ることになると プレッシャーをうけながら、考えさせられる

 

なんとかこの人たちに自分の感謝の気持ちを伝えれたらと 日々勉強

 

あなたたちの年齢になった自分を 夢見て日々 前向きに。

もっとたくさんの人と話をして 刺激を頂にまいります

 

明日は 雨だ。

明後日は 雨だ。 

明々後日は 晴れだ。

 

 

たまに こうして 自分の気持ちを 文章にしておくことは 大切

 

日に300ほどのアクセスがあります。

読んでくれてる方 に 感謝します  

誰が見てるのかは わからないけど 決意文として 日々をここに残します。

 

 

大阪土産の 蓬莱饅頭を食べながら。

 


お久しぶりですc

2011年10月22日 | 日々記

ひさしぶりにblog更新です

色々と出来事がありまして、ネタの宝庫ですが小出しにしていきます

ちなみに本日23日  (いろどり地鶏フェスタ)が日向市駅前の広場で開催されます

自分は へべすの催し物のスタッフになっていたのですが 昨日の雨で トマトの病気が大発生したので その対策におわれて 23日日曜日は 仕事になりました・・・・・・

 

 

最近の重大ニュース 

僕の携帯電話は  iphone4s になったわけですが 

変えたとたん PCのウインドーズプログラムっが ぶっ壊れ 

最悪のデータ全消去 リカバリーして 復活したわけです。(これからバックアップは月1です・・・)

 

ジョブズ氏の 置き土産となったわけです。。。

 

ま。いろいろとPCとiphoneリンクできたので 面白くなってきましたけど。

 

 

11日ほど更新がとまっていた blogも これからチョコチョコUPしていきまーす

 

 

iphoneを手に入れましたので 動画 ユーストリーム twitter(totto_spy)写真つき つぶやき なんかリアルタイムで 発信していきますね。

 

 

今後ともスーパーヤサイジンを よろしくお願いしナス。

 

さて今日も 一仕事してきます  皆さん朝ですよ 

 

おはようございます


包装

2011年10月11日 | 日々記

 

最近 加工品の話がたくさんありまして 

いろいろと勉強をしているところです。

トコトンやさしい包装の本 (B&Tブックス―今日からモノ知りシリーズ)
石谷 孝佑,大須賀 弘,水口 眞一
日刊工業新聞社

まずは基礎的に と思い 

トコトンやさしい 包装の本 

を読んでいます。

 

うむ。 わかりやすい。

そのなかに 紹介されている

 

自然界にある 包装 

改めて自然のすごさを実感です。

きれいな花を咲かせる ハス 

その種は 硬い外郭に覆われ 外界の乾燥や無酸素の条件にも耐え 

水と温度と酸素が あれば 2000年という時を経ても 芽を出すそうです。

 

そういえば 植物は子孫繁栄のために

温度 水分 酸素 の条件がそろわないと 発芽しないですね。

 

レタスやなんかが とくにそう感じます。

25度を超えると なんか発芽が そろわない

今頃 播くと すんなり出てくるんです。

 

ま、話はもどって 包装のはなし

いろんな包装があるもんですね。

自分のトマトや野菜たちも 可愛い包装方法があったら 

変化させていきたいです。

 

葉物野菜を しおれさせず より見栄えよくする包装方法を模索しています。