totto" greens(宮崎のミニトマト農家のblog) 

五感で伝わる農業をめざしています。
日々、自然と隣り合わせで生活をしている人間です
理不尽なことは嫌いです。

なんだか鉄を溶かしたい衝動

2013年12月03日 | 大人の秘密基地

こんばんわ。

 

日曜日の黒木さんは。

 

どうしても

作りたい物があるので

 

 

友人に頼み込んで

溶接の練習にいってきました。

 

 

 

鉄って溶けるんすね。

 

 

ヘタックスマックス

 

もちろん 初めてやったんですけども。

 

半自動溶接機が使いやすくて 欲しくなりました。

棒溶接は 絶妙なテクニックを要する。。

 

1mくらいのステンレスは 一瞬で穴があいてしまった。。

 

電流と電圧 アース ガス

溶接の仕組みとやらを聞くとワクワクしてきますね。

なんだか最近 鉄が溶かしたい 衝動に駆られる

 

そんな日々を過ごしています

 

 

そんな夜は 

もつ鍋にかぎりますね。

土曜日の夜ですが。

 

無性にもつ鍋の気分になったので

 

 

強火で

 

 

キャベツ丸ごといってみました。

食べるときは カットしました。。クチに入りません。w

 

 

溶接の練習後は

五右衛門風呂の改修に取りかかりました。

 

といっても。

改修できるのか。。?

このおどろおどろしい代物が。。

 

 

とりあえず回収だ

 

もともと風呂がまがあった場所の建物は風雨にさらされ 何もなし。。

五右衛門風呂の中にはなぜか コンクリートが張られ

水をため そのなかに切り株が。。

へどろを搔き出して

 

※10mmくらい張られたコンクリを破壊している T氏

 

もう、夢中

後ろから蹴りいれて 五右衛門風呂に放り込んでしまおうかとも思いました

だが真剣さに負けました。

 

 しばらくの格闘の末

貫通。

 

五右衛門風呂は 人の皮脂で 皮膜をつくるらしく

鉄のカタマリなのに皮膜ができると さびにくいらしいのです。

水がたまっていたにしろ 使えないこともなさそう

 

釜をとりだし 枠はボロボロ。なのでもう一度つくり直しだということで まとまる。

 

 

 

家の中の 壁抜き

 

ほぼ 柱だけになってきたな。

 

 

 

つづく。

 

 

あ、

 

先日の 森フェスの 様子が 

(~ 森フェス2013 autumn ~)

自分も一瞬 後ろ姿が。。。 

 

 


アルモノサガシ

2013年11月20日 | 大人の秘密基地

井戸には

水神様が住むといわれます。

粗末にしていると なにかしらあると よく言われます。

 

 

田舎暮らし研究所と題して

 

破壊工作をくりかえしている この築80年のお家。

いちど 改築していて 井戸を家の中にだきこんでいます。

 

その湿気のせいか 床がぼろぼろになっておりました。

 

そこで井戸を出すことと

床を全部 はがして 土間に。

もう半分は 畳もはぎ 床を落としてフローリングにしたいところ

ひとまず この家の 状況を知らなくては。ということで 

内装をはぎ散らかして

 

補修箇所を確認

 

でました シロアリ。

 

湿気とシロアリはセットみたいですね。

大工事になりそうな予感。

 

家の東に 風よけなのか 風通しをわるくしているのか 

杉の木やいろんな木を植えてあるのも 一つの原因なのか

 

周辺整備も必要

 

 

少しずつ はがしていくと 家の作りがよくわかる。

天井もあと一部屋
 
 
 
 

 

ちなみに 家賃0 納屋 畑付き 井戸 かまどあり

実家となり 

なんて 奇跡条件のこの物件

 

 

パーマカルチャー的な考え方も取り入れつつ

場所を作っていきたい。

 

畑には 井戸や雨水 太陽光から 潅水設備を充実させて 

少量土耕有機栽培で 苗を作って確実に収穫できる畑をつくる。

めざす農業の小規模な試験農場になるな。

 

その野菜を収穫して 

薪を燃料に さまざまな料理ができるなど。

 

田舎でしかできないことを

田舎のやり方で あるものさがし。

 

 アイディアと行動力があれば なんでもできる 時代になってきました。

アイディア 行動力 が有り余ってる方、モノより思い出の方、食事つきで 楽しみませんか?

 

 

 

五右衛門風呂復活させなければ。。 そろそろ風呂にはいりたいね。

 


ダルマサンガコロンダ

2013年11月12日 | 大人の秘密基地

 

こんばんわ。

 

最近 blog更新も停滞気味。

 

 

ボクはミニトマト農家です

 

こちらのトマトは 調理用トマトです。

自分が食べたいからハウスの片隅でひっそりとその出番を今か今かと待ち続け

そのまま 熟れ過ぎてしまっています。

葉っぱしげりすぎていますが その割に病気もなにもありません。 

 

なんでしょうかね。

苗半作でしょうね。

 

 

さて。

田舎暮らし研究所(仮)

 

かなり片付きました。

とりあえず いろいろ搬出完了。

 

 

 

築80年の 屋根裏をのぞいてみました。

のぞきって興奮しますね。

 

さっさと天井をぶちぬきたい気分になったので

ぶち抜いてみました。。

 

 

おお。ナイスな梁

まだまだ一部。

全部露出させたら。。 なんてエロいこと考えて 一人妄想にふける 朝6時

 

 

天井ぶち抜いたら

室内の空間は広くなるので

寒い冬の日は 薪ストーブなんかに 憧れるわけでして

 

 

ダルマストーブ8号 が 

なぜか実家に 二つもあるので 

その鉄のカタマリをエッサホイサ

 

さっそく

試運転

 

 

ゴォォォ=といいながら 煙突から ファイアーが吹き出ておりました。

 

煙突がいい感じの物をさがしているのですけども 調べていくと

 いろいろと その他の情報もキャッチしてしまうわけで

煙突の長さで燃焼効率もまた変わってくるのなんの。。

部屋の中をまわすことができれば それもまた 暖房へ 一役

いい煙突ないですかね? 

 

 

天井をはがしたり

 

床をはいでみたり

京間でなく本間。(畳のサイズがすこしちがう。)

 

 

一部屋だけきれいな畳だったので とりあえず残して あとは処分!

 

大引(おおびき) 根太(ねだ)も やられていたので この場所は土間にすることに決定。

 

サッシも長年 開閉しなかったのか すごく動きがわるい。 家がゆがんでるのか。。。

シロアリが ちょこちょこと 悪さをしているが 倒壊の危険は今のところなさそう。

 

しばし その全貌があきらかになるには 時間がかかりそう。 

 

 

それよっか、いろいろと噴出するこの家

新品のかわいいコタツケーブルがころがっていたので 照明つくってみた。

 

 
 
 
以降
 

※ 以前 店舗改装をお手伝いした時の回想

 

 

 

 

 

 

 

 

 


ヘネシーハンモック

2010年07月10日 | 大人の秘密基地
最近アウトドアに はまり込んでいます

また新しいアイテムを購入してしまいました。


ヘネシーハンモックってやつで
テントとハンモックがいっしょになったやつです。

こいつなら 地面に接しないので 場所は選びません!
ただし、 なにか、ハンモックを吊るす場所が必要です。。。。。

すごくコンパクトなキャンプができそうです。

総重量 900gという軽さ
耐荷重 90kg 

設置は2分ほどで完了します。

中から


蚊帳があるので 害虫の侵入なし



片付けは 別売りの スネークスキンとやらを、使って 傘をしまうように 、 スルスルとまとめて完了。



今年の夏は活躍しそうです。

大人の秘密基地 NO;00

2010年06月26日 | 大人の秘密基地

    「大人の遊び場は自分たちで作ろう

こんなことから大人の秘密基地計画 は始まった

場所は宮崎県日向市
塩見地区の奥の奥! の 山

僕が学生のころよく泳ぎにいった秘密の場所


ことの発端は、冬の間に 実家の持ち山の 杉を間伐をしたさいに、この場所が現れたので 「そうだ!キャンプ場を作ろう」と、思いついたのが
始まり

子供のころよく 基地つくりをして遊んでたことを思い出す。
そんな自分たちはもう立派な大人

あのころの基地といったら竹やぶだとか、シンボルツリーを決めてそこに登ったりしたもんです。
そんなんが 僕の秘密基地だったような気がする。


大人が本気で遊べば 想いの詰まった仕事になります。
ゲストの笑顔がみたいから。。。
大人の秘密基地
聞いただけで 変体の集まりなのですが。
ここには子供のころのワクワクする気持ちを忘れていない、大人が集まって週末になると それぞれに森林浴をや工作楽しんでいます。

まだまだ 始まったばかり。
ちょくちょく更新していきます