totto" greens(宮崎のミニトマト農家のblog) 

五感で伝わる農業をめざしています。
日々、自然と隣り合わせで生活をしている人間です
理不尽なことは嫌いです。

やせ蛙負けるな一茶これにあり

2015年04月27日 | 日々記

こんばんは。

夜な夜な更新です。

 

 

おはようございますの方が適切なのか。。

 

お久しぶりの更新です。2月以来だから相当書いていないみたいですね。

というか ズッキーニの収穫が予想をはるかに超える忙しさ。

心を亡くすと書いて 忙

農家の心を更新中のblogすらかけないくらい心奪われてました。

 

さてさて

宮崎県日向市は 

あっという間に春が来て

夏になりました。

 

 

ちょっと回想してみましょう。

※注意 自己満が続きます

 

 

 

春は山に山菜採りに。友人と。

 

 

今年はお外でしゃれおつに遊ぶをテーマに野外活動第一弾

 

 

私有地だから何をやっても構いません。

そう

男二人でかくれんぼも大丈夫です。(ホモではありません)

 

 

今回の獲物なかなか見つかりません

 

男はすぐ発見できるのですが。。

 彼は女を発見できないでいるみたいです※意味深

 

 

というか

 

まだ目が慣れていないのか。

 

 

 

 

あ”! 

 

ありました。たらの芽です。

 

 

そうそう、こいつを探していたのです

※この後 立て続けに見つけ食べる分だけ確保いたしました

 

 

ついでに 

筍山に行ってみたのですが

まだ出始めの筍

ほぼイノシシにやられていて 僕はあきらめモード

 

 

やっぱ竹林は管理しないといけないですね。

 

たらの芽を探したのも夜桜見物でのメインディッシュにと思ってのこと。。

 

 

今回は 串カツです。

たらの芽はてんぷらにかぎります!

塩で美味しくいただきました。

 

 

焼肉よりも撤収がしやすく。素材を吟味しやすく。

ソースに特製つけだれ、塩もこだわったりしまして

そんなことをやったすこし肌寒い春の始まりでした。

 

 

 

あっという間に桜は散り

 

 

 

長雨の4月

 

来る日も来る日も雨、曇り、雨、曇り、雨、また雨

 

 

農業やっててこんなにも雨が作物の収穫に影響するのだと感じたのは初めてかもしれません。

※トマトと違いズッキーニはウリ類なので受粉から収穫までの期間が短い

ですので曇天が続くとすぐに影響がでてきます。

 

たまに見せる朝焼けがとても神秘的

 

今回の悪天候はどの作物でも

生育に大ダメージ

いまスーパーで野菜が高いのも雨の影響です。

 5月も高値は続くのではとふんでいます

 

 

 

ハウス内のズッキーニ>足の踏み場がないとはこの事

 

モッサモサモッサモサしてて

思わず「誰だ‼︎こんなに植え込んだバカは!」と叫びたいところですが

常識にとらわれることが最も苦手と僕のすることなので仕方ありません。

今現在はバッサリ下葉をとってしまったのでそれなりにスッキリしています。

※800本~1000本/慣行栽培  

※1500本/ばか

 

 

 

ここ最近の晴れ続き

 

毎日朝6時に仕事開始

交配>収穫>選果>出荷

といった流れで1日が終わっていきます。

もっと暑くなってくると

 

朝5時仕事開始

交配>収穫>選果>収穫>選果出荷

といった感じになるのではと

恐怖すら覚えるところです。

すなわち

お天道様には勝てません。

今後晴天が続くことを祈ります

ですが僕も休みが欲しいです

だからウリ科は好きになれません。

でも経営的には実は魅力的な作物なのかなと ちょっと感じています。

 

今後の予定としては 

ハウスズッキーニは6月中までには片付けて

本命のミニトマトの準備にはいらないといけないので

 

うまく移行するために露地に植えたズッキーニ

これがまた力強いこと

太陽の光が直に降り注ぐとこんなに変わるもんかと感動すらおぼえる

拡大してみましょう

!シャキーン

風が吹いてもびくともしません。

 

 

 

あ。それと

スイートコーンこれもまた2000本ほど

 

実は5月の中旬あたりに

10000本ほど収穫をひかえているハウスのスイートコーンがあるのです

いつ収穫するんでしょうね。

たぶん2時ごろから収穫開始になるんでしょうね。

 

 

誰がやるんでしょうね。。

 

 

たぶん私です。

まさに自業自得ってやつです

 

徳だといいです

自業自徳

 

 

 

 でも確実に成果がでてきてることは事実です。

 

やせ蛙負けるな一茶これにあり

 

日々精進

 

 

  

 


台風一家と愉快な仲間達

2014年07月10日 | 日々記

こんにちは。

 

猛烈な 台風8号を

 ヒマワリで再現

 

 

昨日のヒマワリ

 

 

 

日が暮れると

ゴーゴーと吹き荒れる風に

雨戸をたたく雨の音

 
 
不安になってハウスを見回り

 

そんな不安な

一夜明けて

 

 

今日のヒマワリ

 

あれ?晴れてるではないか。 

天気図をみると

まだ熊本に上陸していない。 

 

朝っぱらから

肩すかしをくらいました。

 

備えあれば患なし

 

あれだけ猛烈な台風だったのが

九州上陸とともに消えてなくなりましたね。。

 

北朝鮮のミサイルが台風の目でも

やっつけてくれたのかな。w

 

 

 

 

 

7月にはいり

育苗が始まり

ずーーーと 曇天続き

 

太陽の光がほしいとこでけども

 

おまけに台風ときたもんだ。

現在 こんな感じ。

 

 

 

そいえば 先日 家の裏に鹿が出たという話をしていたのですが 

 

 

 

 

今日はこいつ。

 

 

かくれんぼがお好きみたい。

 

 

ペロリと舌なめずりをしてこちらを伺っています。

 

ボクも 舌をペロリとだしてあちらを伺っています。

 

そうジャンベの皮です。

 

間違えました。

ヤギ♂です。

 

 

 

朝起きたら

地震 雷 (積極的に)火事 おやじが

台風とともにどこからともなく 連れて帰ってきましたよ。

 

あーあー 大変だ。

 

という訳で

 

ふくちゃん以来の八木様♂です。

 

よろしくおねがいします。

 


ピンク色の世界

2014年04月01日 | 日々記

 

ツツジの花びらに観える 斑点は 蜂に対する 蜜への道しるべ

 

 

それと引き換えに

ツツジは花粉を運んでもらう。

 

 

植物は動けない

ではなく。

 

動く必要がない。

 

 

 

芝桜もショッキングな色でボクの脳みその奥の方を刺激してきます。

 

食べ物は自分で作れるし

子孫繁栄は虫がやってくれるし

種は動物や風が運んでくれる

肥料つきでね。

 

 

 

 

滴ること

 

早期水稲の準備はどこの田んぼも完了。

 

この雨で 桜も散る頃をしるのでしょうか。

冬の赤みをおびた色だった樹皮も 

ピンク色の花びらとともに風にとんでいったみたい。

 

 

金柑がヒヨドリのえさになっています。

 

 

 

   

翌朝は 良く晴れたので 桜吹雪が舞っていました。

 

 

 

重要)写真中央の部分が天狗巣病ね。花が咲かないの。

 
 
だいぶ皆さん天狗巣病について詳しくなったのではないでしょうか




今日はエイプリルフール
すこしくらい嘘をつくということを
思うんだけども
 
ネットラジオを聴きながら
会話という会話もなく
 
一日が終わっていく。
 
 
 
嘘は自分についてるじゃないか!
 
明日から正直に生きよう。
 
 
。。
 
 
 
と言っていることが既に嘘だったり